goo blog サービス終了のお知らせ 

gooでも 心の振幅

gooブログに移っても 日々の心の振幅を綴っていきます  

ホットウィール購入

2017-09-15 22:44:46 | 物欲・・ミニカー
母の病院の送迎のために 午後半休

待ち時間の間、スーパーで マジョレットでも・・

最近、マジョレットが元気無い

カバヤさん頑張って


ガッカリしながら 近くのホームセンターへ行くと お宝が・・

ホットウィール!



ランボルギーニ! しかも カウンタックを含めて残っていた

フルコンプは 出来なかったが 残りは イオンで揃えた

実車系のホットウィールもイオンと合わせて 7台ゲット!

ハコスカは オークションで購入



被っているかもしれないが 満足!

田舎で良かった

まだまだ、穴場があるかも・・



ミニカー購入

2017-06-17 22:45:31 | 物欲・・ミニカー
トミカ アウディR8 の通常版と初回限定カラー トミカプレミアム スバル インプレッサ22B-STi のタカラトミーモールオリジナルの黒Ver が 届きました



スーパーで購入した マジョレット ランボルギーニ レヴェントンの金色!



色の違いか? シルバーに比べると cピラー辺りが ボテっとしている感じ!

金色のレヴェントンは ホイールは黒のまま

以前から持っている向きの違うブリスター入りのレヴェントンのホイールが違う



ホイール違い 色違い

スーパーでの魔女狩りは 楽しい



楽しいことは・・ 3弾 マジョレット ランボ 3

2017-06-14 00:22:32 | 物欲・・ミニカー
周囲に 坐骨神経痛? とか言われながらも 畑仕事で手を抜きつつも 楽しい事は頑張れる

マジョレット ランボ兄弟も塗装を終えました

レヴェントン



ガヤルド



レヴェントンのシルバーはノーマル
ガヤルドの黄色 オレンジもノーマル

ガヤルドのミドリのメタリック 私が子供の頃 こんなミニカーとか実車あったな
色は、ウラッコは勿論、117クーペの感じかな?





リペイントミニカーも9台



そろそろ、トミカ ホットウィールの傷ついたミニカーのリペイントしようと思っています

ウイング オーバーフェンダー 自作もしたい

CR-Zでは 諦めましたが、再チャレンジ!

塗装も 塗装中は、綺麗に塗れたと思っていますが、写真に撮ると アラばかりです

墨入れも 老眼鏡部分でも良く見えないため、眼鏡外して裸眼で行います

少し塗っては 眼鏡装着して確認、眼鏡外して墨入れ、装着して確認 眼鏡外して墨入れ・・の繰り返しです

自分で自画自賛しながら、続けていきます



楽しいことは・・ 3弾 マジョレット ランボ 2

2017-06-11 22:34:05 | 物欲・・ミニカー
まだまだ、腰が痛い・・ 畑の梅の収穫は 足を引きずりながら行った

しかし、朝から 少しづつ こちらの作業は 進めていた

楽しい事は 苦にならない!

ランボ兄弟 サフェーサー塗りを終える

画像は 撮り忘れた

午後から 塗装



今回は この2色

レヴェントンは イタリア車だから 赤!

ガヤルドは お兄さん分の ウラッコのイメージで メタリックグリーン!





レヴェントンの塗装中に 缶スプレーが 終わりそうになった 後、少しだから 大丈夫と思い 継続したら・・ 霧状ではなく、通常より大量に塗料が吹き出た?
塗料が厚く 垂れ気味になってしまった

右バンパー下が ひどかった

磨くかな? と思ったが 諦めて 塗料剥がしから 再塗装した

実は、ミニカーの改造の勉強の為に 様々なネットで情報を仕入れていたら 気になる記事があり 行ってみた

先ずは、アルミシルバーで サフェーサー兼で塗装



そこから、コレ



ガヤルドには、しつこい位かな?と 思ったが、パールクリアー

再塗装のレヴェントンには、クリアーレッド







レヴェントンは 赤のメタリックに変身しました

ガヤルドは パール?が 分かりません

内装も簡単に 塗装



後は、明日以降に仕上げします

黒の墨入れなどは 潰れると思い クリアーの後にしました

仕事 休みたい







楽しいことは・・ 3弾 マジョレット ランボ

2017-06-10 20:53:20 | 物欲・・ミニカー
新たに 小雨降る本日、マジョレットのランボルギーニ ミニカーの塗装を始めました

楽しいことは 時間がないとか 疲れなんて 関係ないですね

因みに 腰が痛い





このランボ兄弟 カシメ止めでなく ネジ止め

しかも、見慣れた タイヤと車軸を抑えるバネがない



バラすのにとても楽でした

もしかしたら、組み立ても・・?





塗装を剥がし、夜なべ?に 筋彫りと細かい箇所の取り除きをします

何色にしようか? ボディの改造ができるか?

楽しみが止まらない