goo blog サービス終了のお知らせ 

gooでも 心の振幅

gooブログに移っても 日々の心の振幅を綴っていきます  

秋の景色

2022-11-12 21:59:00 | 日記・エッセイ・コラム
朝から 父の病院 買い物と晴れた天気の中 運転手でした

午後から 少し時間が取れたので セブンで国道をうろうろと散歩

稲刈りも10月前半には終わり、紅葉も終わりつつあるこの地

セブンと散歩帰りに写真撮りました








妙高山と向き合いましたが 逆光

いつも思いますが 家の周りには植木として植えた 紅い葉や黄色の葉がありますが 少し高い山は針葉樹の茶色が多い

他の地域と比べると あまり綺麗ではないと感じます

家の周りでは 食べてもらえない柿が 秋を彩っています



こんな時って・・ 

2022-10-08 22:58:00 | 日記・エッセイ・コラム
昨夜は 私の定退のお食事会だった
コロナ禍で飲み会と言えずお食事会!
発起人に この人は外さないでとお願いしてあった先輩への連絡が漏れていた

発起人幹事の手前 詳しくは聞けなかったが 1番の恩人 兄貴が抜けていた

食事会の最中 携帯が鳴った

なんと、その先輩から・・ 
気付かなかったふりで 出なかった
どこかで見ていたかな? と思った

朝、昨夜の会は 知らない顔して 折り返しの電話を入れた

携帯には奥様の声
〇〇(旦那=先輩)が亡くなり、奥様が先輩の携帯で私と 会に参加していたもう一人にお知らせの電話したとのこと

えっ!  先週にホームセンターでバッタリ合ったばかり

病気で伏せていたわけでもない

着替えて 先輩の好きな お酒とタバコを買って 顔を見に伺った

大動脈瘤の破裂とのことで 苦しまなかったのだろう 寝ているみたいだった

ムクッと起き出して パチンコ行くぞと声をかけてきそうだった

家族ぐるみでお付き合いさせてもらっていた

奥様に詳しいお話を聞くも 奥様も私も驚きと悲しみで話も噛み合わない

お通夜には 妻と 葬儀には私一人でお見送りしようと思う

先輩とは 会社に入り35年以上の付き合い

職場で仕事を教わり プライベートではパチンコ サバイバルゲーム 海釣り わかさぎ釣り 鮎獲り サザエ捕り いつも一緒で 何でも楽しんだ

動かない先輩に たくさん遊んだけど まだ遊び足りないね 私がそっちに行ったら遊び考えといてください と声をかけて来た

姪と母が亡くなった時は 泣いたが 友人知人で泣いたのは初めてだった

私は長男なので 兄のように慕っていた

私 暫くしたら また先輩を追って行きますから そちらで待っていて下さい
そちらにいる母をお願いします





定年退職

2022-09-30 23:44:00 | 日記・エッセイ・コラム
本日、退職前の最終就業日
本来であれば 明日10/1付で退職となるのだが 今年は土曜日なので 10/3退職式

最終就業日となる本日に 出向解除となる
通常は定年後は 同じ職場での再雇用となるのだが 今回初ということで出向解除で再雇用は本体復帰となる

私は この出向先の仕事も仲間も好きでしたので 復帰おめでとうと言われても 喜べない自分がいる

出向社員 本体の社員としても最終日なので 出向先でコロナ禍での対応に沿ったイベントも行っていただいた

餞別などもいただいたが、一番嬉しかったのは職場の女性社員の お子さんからいただいたミニカー




トミカのイベントモデルである
大切なミニカーが嬉しく 目から汗が少し出た

送別の花束







本体の会社の習わしで 送別会で主役の旦那が貰い 家に帰り 奥さんに ありがとうと渡す儀式である

以前なら送別会の2次会で行われ、花束もタクシーなどで持ち運ぶのだが コロナ禍で昼食会を開催していただいたので 帰宅時に オッサンが花束持って帰るという辱めを受ける所だった 実際は車で人と花束を運んでもらった

私の父も25年ほど前に同じ会社で定年退職を迎えた
当時は とても派手で 2次会は家で行われ、親戚などをお手伝いに頼み、職場全員が集まり盛大に行っていた
我が家へも3回に分けて15人くらいづつ集まった

家庭用のレーザーカラオケ購入は当たり前

畳の入替 襖の貼り替えなどを行ったりした家もあった

ここ15年ほど前は 2次会は寿司屋などをを貸切が定番となり 10年ほど前から2次会も開催されなくなった

虚弱体質で小学校では 入退院を繰り返し 東京の病院で暮らし病院近くの学校に編入まで勧められた

中学では部活で朝晩同じコースを走っていたのにマラソン大会は学校から不参加指示 登山 などは待機組で 漠然と子供ながらに 60歳には この世にいないだろうとも思っていた

今晩は妻に家族に感謝しつつ 自分を褒めてあげようと思う

一番迷惑をかけた母にも祝って欲しかったと思う





昨日は雨の合間に

2022-07-04 12:58:00 | 日記・エッセイ・コラム
昨日は 雨の合間に 畑の収穫作業 メダカの水替え セブン散歩とバタバタしていました

ムラサキツルナ  

キュウリは収穫中ですが、ナスはまだまだです



モロヘイヤ
 大きくなりません
 花と種と古い葉に毒があるとの事で気を使っています
 日本にあるものは 大した事ないようですが・・



メダカは産卵 孵化シーズンなので 簡易水替え

画像無し

今にもふりそうな天気




帰宅後に雨降りとなりました

暑いのも雨も嫌ですね

でも雪より良いかな?



GW 大食いモンスター現る

2022-05-05 16:28:00 | 日記・エッセイ・コラム
母の墓参りに群馬から大食いモンスターやってきた

我が家は 新潟に帰ると ただいま!
群馬 兵庫に行く時は 行ってきます!
 が あいさつ


普段は 妻は麦の汁かパン食
私と父で 2から3合で余る

しかし、妻が何時にこちらについても良いようにとカレーを作っていた

父と私が食べた後で息子が食べたら・・ 5合終わっていた!




息子が来ると言ったら 父は裏山へ細い竹の子採って来て竹の子汁だと気合い入ってた

私は 息子が寝ている間に いつも通り ゼンマイ採り








遠くへ行かなかったので 太いのから細いのまで混じっている


乾燥した材料送っても 仕方ないので 妻が料理して冷凍で送ると約束していた

休み中は、息子とポケモン三昧だった

しかし、息子も今 28歳

彼女さんいるらしいので どう?

と聞くが 結婚願望ないのかな?

妻と父は いつもはぐらかされている

私と一緒でだらしないので しっかりした奥さんもらって欲しいと思う

お昼近くに出発したが 長野佐久 下仁田 藤岡で渋滞らしい

無事に帰って欲しい

3日間の休みでも帰ってきてくれると嬉しい
次は 夏かな

行ってらっしゃい