goo blog サービス終了のお知らせ 

北さんのあれこれ思うままに^^。

北さんの日々の日記です^^。
自由気ままに楽しくね^^。

レイアウト変更^^;

2015年03月26日 19時07分51秒 | 日記
4月からの新しい人事に伴うレイアウト図が出てきたんです^^。
結構席が動くんですね^^;

私は動かないんですが,動く人は机の中身と自分のパソコンを持って移動なんです^^;
これも大変なんですよね,前の人が残っていると移動できませんしね^^;

レイアウト図でところどころ色が付いている席があるんです^^;
作ったのはお局さん,配付した人はとても聞けないと^^;

お昼の時にすれ違ったので聞いてみました^^。
電話のベルが鳴る人なんですって,私は色なしです^^。

4月から来る人の名前は未記入^^;
でもデータでもらってしまったので入れてしまいました^^。


可愛そうなのはS部長^^;
念願の窓際族に成れたのに3か月で元の席に^^;

それも自由があった営業から建物管理の方へ異動^^;
最近顔が険しいし,務まるのかな^^;



スカイベリー v^^v

2015年03月25日 19時20分34秒 | グルメ
日曜日に奥方が買ってきたイチゴなんです^^。
栃木県の どまんなか田沼 と言う道の駅なんですけれどね^^。

1箱に5個位しか入っていないんです^^。
食べるのも今日くらいが限度なんです^^;

仲間たちもびっくり^^!


これをパクリと^^。
ジューシーで美味しかったですよ^^。



トトロが鯉のぼりを持って遊んでいたので連れてきました^^。






言ってやりたいけれど^^;

2015年03月24日 18時58分53秒 | 日記
今日の朝礼は窓側席はN専務だけだったんです^^;
「今日の幹部社員は誰もいないのか!」
・それはあなたが把握すべきでしょ^^!

「大体出退勤管理が出鱈目,今日誰が休んでいるのか知っているのはいるのか?」
「ちゃんと事前に書類を出して許可を得ているんだろうな?!」
・許可を出したかどうかの捺印はメクラ印ですか^^!

「オイ,Yはどうした?2日も休んで会社を何だと思っているんだ,会社第一だろ!」
「ちゃんと確認しろ!」
・でもお父さんの看病とか聞いております。

ビール腹にポケットに手を突っ込んで,ノーネクタイなんです^^;
歩く姿はまるで熊^^;

「ガムをかんで仕事をしている奴がいる,考えられないな!」
「サンダルを履いている奴もいる」
・言う前に自分を正してからではないでしょうか^^?

「来期の予算知っている人は居るか? なんだ誰も知らないんだ
 だから目標を達成することが出来ないんだ!」
・公開されてもいない数字を知っているわけがないでしょ^^;

「いいか,お前ら・・・・」
・お前らと言う品の無い言葉を使って良いんでしょうか^^;
 ついていく人間なんておりませんよ,とり方によってはパワハラですよ^^!


朝からですからね^^;
これを言うのは本人がいる最後の朝礼の時でしょうか^^;




いまさらなんですが^^;

2015年03月23日 18時45分38秒 | 日記
先週の金曜日に買ってきた棗^^。
「棗と花粉症」で検索すると色々な人が書いているんですね^^。


この「阿胶」と言うのはロバの皮を煮込んで抽出したニカワだと言うんです^^;
でもこれがコラーゲンたっぷりで美肌に良いんだとか^^。

顔のしわも無くなるんだとか^^。
そう言えば棗には「1日3個食べれば 年をとらない」と言う言葉もあるんですって^^。

さらに花粉症にも効くと言うんです^^。
朝食べれば夕方まで大丈夫とか,明日の帰りにでも買ってこようかなと^^。



そう言えばホワイトデー,ペインクリニックの話題でこの写真を忘れておりました^^;
ねずみさん^^。


トトロ^^。


豚さんです^^。



お礼に写真集を作ってプレゼントいたしました^^。

実はこれから歯医者なんですよ^^;
歯医者さんにもトトロを持っていく予定です^^。





ウォーキング日和^^。

2015年03月22日 18時22分06秒 | 東京ブラ散歩
今日は西武多摩川線のウォーキング^^;
約8Km 2時間のコースで上さんんも参加^^。

これが本日のマップ^^。
かなりアバウトなうえに今回は案内矢印なし^^;




是政駅を出て多摩川にかかる是政橋を渡ります^^。


上さん,ほんと若い人が居ないね,老人クラブですね^^;



後は道なりなんですが,少し行くと長い坂ののぼり^^;
途中に「カタクリの花祭り」の案内看板が^^。
でもコースの外なのであきらめ^^;


JR南武線のトンネル^^。
コンクリートが突き出ているんです^^。




親水公園の桜^^。
満開です^^。




菜の花と鴨^^。


この鴨の下に大きな鯉が泳いでいたんです^^。
すると鴨が鯉を蹴飛ばしたり,頭をつついたり^^;

鯉が逆襲したんでしょうね^^;
鴨の水かきをパクリと^^;
鴨があわてて飛び立ちましたから^^;


ラリーのゴールは多摩川競艇場前駅^^。
予定通り約2時間でゴール^^。

隣の是政駅から東京競馬場へ^^。
東京競馬場の内馬場で「あしびの花」を発見^^。


あしびって漢字で書くと 馬酔木 ^^;
猫にマタタビと同じように馬がこの木の葉を食べると酔っぱらってしまうんだそうです^^;
競馬場に馬酔木,さて・・・^^;

今日の東京競馬場は開催無し^^。
のんびりと日向ぼっこをして時間つぶしには良いかも^^。




アンパンマンとその仲間たち^^。


アンパンマンの仲間たちが内馬場に散在しているんです^^。
一応全部見つけましたけれどね^^。


本日のお馬ちゃん,1つも的中無しでした^^;
獲った翌日は駄目なことが多いんですよね^^;








足跡ペッタン^^。