goo blog サービス終了のお知らせ 

北さんのあれこれ思うままに^^。

北さんの日々の日記です^^。
自由気ままに楽しくね^^。

春の火災予防運動2023^^。

2023年03月01日 18時50分19秒 | ボランテイア

今日から春の火災予防運動が始まります^^。

災害時支援ボランティアとして東京駅丸の内広場での訓練に参加しました^^。

 

10時からの訓練開始,トラウデン直美さんが一日消防署長を務めることになりました^^;

まだ準備中,あちらこちらで小集団で話し合っております^^。

 

 

付近にはこのような看板も^^。

 

 

10時に地響きの放送とともに大規模な地震が発生^^;

人々は身をかがめて防護の体制(この中に我々の仲間のボランティアも5名いるんです)^^。

 

 

幼稚園の園児も参加^^。

中には大きな声で泣き出す園児も^^。

2歳児だそうですが可愛かったです^^。

 

この消防車は日本に2台しかない千住消防署のファーストエイド消防車なんですって^^。

救急の資機材が積み込まれていて路地などにも入って行けるように作られたんだそうです^^。

 

ぼちぼち我々の出番です^^。

私は額にたんこぶが出来た人へ三角巾を使って処置をするんです^^。

 

映っておりました^^。

左の白いズボン姿が私です^^。

関東大震災から100年  東京消防庁「春の火災予防運動」スタート 一日署長トラウデン直美さん防火を呼びかけ | TBS NEWS DIG (1ページ)

ドラッグして右クリック,リンクを新しいタブで開くで見ることが出来ました^^。

 

日本テレビから,中央の白い三角巾は私が巻いた被災者,後ろの白いズボンは私です^^。

 

トラウデン直美さん一日消防署長に 東京駅で防災訓練 (ntv.co.jp)

 

帰りに東京駅でお弁当を購入^^。

2つで1人前だそうです,確かに^^;

鮭の親子飯カップ600円,真鯛カップ650円^^。

美味しかったです^^。

 


足跡ペッタン^^。