今日は日本橋の人形町の方で立会があったんです^^。
帰りに神田のホテルにどんぐりのハロウィンを持って行くことにしたんです^^。
するとフロントの女性からリクエストが届いたんです^^。
酒粕のチーズケーキが食べたいと^^;
地下鉄で秋葉原に出たのは良いけれど道に迷ってね,たまたま橋からの眺めが良かったので^^。

歩いていくと前にも来た神社があったんです^^。
鳥居には「福壽神」の文字が^^。

もちろんお参りをしました^^。

酒粕のチーズケーキは御茶ノ水に近い「WATERRAS」に入っている「HANARE」というお店にあるんですって^^。


北海道の上川町の上川大雪酒造の純米酒の酒粕を使用して作られているんだそうです^^。

そのケーキがこれです^^。

大きさは直径10cm位で小さいんです^^;
事務所で蓋を開けると日本酒の匂いがしたと^^;
美味しかったです,でも後で顔がほてりましたので若干のアルコールは残っているんでしょうね^^;
今日の夕焼けです^^。

馬券1つも的中無し^^;
ご利益はありませんでした^^;
帰りに神田のホテルにどんぐりのハロウィンを持って行くことにしたんです^^。
するとフロントの女性からリクエストが届いたんです^^。
酒粕のチーズケーキが食べたいと^^;
地下鉄で秋葉原に出たのは良いけれど道に迷ってね,たまたま橋からの眺めが良かったので^^。

歩いていくと前にも来た神社があったんです^^。
鳥居には「福壽神」の文字が^^。

もちろんお参りをしました^^。

酒粕のチーズケーキは御茶ノ水に近い「WATERRAS」に入っている「HANARE」というお店にあるんですって^^。


北海道の上川町の上川大雪酒造の純米酒の酒粕を使用して作られているんだそうです^^。

そのケーキがこれです^^。

大きさは直径10cm位で小さいんです^^;
事務所で蓋を開けると日本酒の匂いがしたと^^;
美味しかったです,でも後で顔がほてりましたので若干のアルコールは残っているんでしょうね^^;
今日の夕焼けです^^。

馬券1つも的中無し^^;
ご利益はありませんでした^^;