今日は西武線の拝島駅から歩くことにしたんです^^。
時間を調べると8時12分の拝島行きが有ったんです^^。
ゲートに近づくとびっしりと混んでいて,警察のDJポリスもおりました^^。
今年から自転車は駄目だと言われて駅の方まで自転車を置きに行く人が何人か^^;

今年も手荷物検査で長蛇の列^^;

ブルーインパルスの話をしていると飛んできました^^。

今年は時節柄でしょうかペトリオットが展示されておりました^^;


ブルーインパルスが滑走路上空を飛んでゆきました^^。

グッズは,キャップ,Tシャツ,エンブレムなどが主体^^。

キャップが2,000円~3,000円でした^^。
こちらは多分パラシュート^^。

子供が遊んでいるのは砂を入れた袋を穴に入れるゲーム^^。
有料でした^^;
有料と言えば,兵士3人との記念写真500円というのがありました^^;
今年は大型の飛行機ばかり^^;
航空自衛隊からの展示がほとんどないんです,多分台風18号のせいだと思うんですけれどね^^;




消防車のフロントバンパーにヘルメットが^^。

サイレンが鳴ったあと放水が^^。

輸送機は後ろ側を開けて中を見ることが出来るんです^^。


どの飛行機も長蛇の列^^;
中の方はどれも同じようなものなんですけれどね^^;

今年はこいつが展示されておりました^^;
無人偵察機 RQ-4 グローバルホーク,10月まででその後はグアムに帰るんですって^^。

航空自衛隊のC130 輸送機^^。

ミニオンズも記念撮影^^。


11時15分C130離陸^^。

食べるところは何所も長蛇の列^^;
メニューの一部^^。


やはりジャンボサイズ^^。


1,000円のバーガー,大きいけれど・・・・・^^;
雨は時たま小雨程度で済みました^^。
時間を調べると8時12分の拝島行きが有ったんです^^。
ゲートに近づくとびっしりと混んでいて,警察のDJポリスもおりました^^。
今年から自転車は駄目だと言われて駅の方まで自転車を置きに行く人が何人か^^;

今年も手荷物検査で長蛇の列^^;

ブルーインパルスの話をしていると飛んできました^^。

今年は時節柄でしょうかペトリオットが展示されておりました^^;


ブルーインパルスが滑走路上空を飛んでゆきました^^。

グッズは,キャップ,Tシャツ,エンブレムなどが主体^^。

キャップが2,000円~3,000円でした^^。
こちらは多分パラシュート^^。

子供が遊んでいるのは砂を入れた袋を穴に入れるゲーム^^。
有料でした^^;
有料と言えば,兵士3人との記念写真500円というのがありました^^;
今年は大型の飛行機ばかり^^;
航空自衛隊からの展示がほとんどないんです,多分台風18号のせいだと思うんですけれどね^^;




消防車のフロントバンパーにヘルメットが^^。

サイレンが鳴ったあと放水が^^。

輸送機は後ろ側を開けて中を見ることが出来るんです^^。


どの飛行機も長蛇の列^^;
中の方はどれも同じようなものなんですけれどね^^;

今年はこいつが展示されておりました^^;
無人偵察機 RQ-4 グローバルホーク,10月まででその後はグアムに帰るんですって^^。

航空自衛隊のC130 輸送機^^。

ミニオンズも記念撮影^^。


11時15分C130離陸^^。

食べるところは何所も長蛇の列^^;
メニューの一部^^。


やはりジャンボサイズ^^。


1,000円のバーガー,大きいけれど・・・・・^^;
雨は時たま小雨程度で済みました^^。