今朝2階に上がると 奥方が「おめでとう」と^^。
昨晩は美味しそうなケーキが無かったら買わなかったと^^;
「何がいい」かと訊かれたので,『チーズケーキかな』と^^。
すると「年と共に好みも変わるのね」だって^^;
さて,本日は7時30分に雨の中,家を出発^^。
やってきたのは横浜港大桟橋国際客船ターミナル^^。
雲が低く垂れこめるみなとみらい方面^^;

で,船内見学をしたのはこの船「オーシャンドリーム号」^^。

事前申し込み,乗船するときに写真入りの証明証を提示,見学料500円^^;
ストラップの色で案内人が付くみたい^^;
(見学だけの人は案内が付かないみたいでした)
これが船のパンフレット^^。

乗船は5階からなんです^^。
5階の廊下,右側が客室なんです^^。

ツインのスタンダードルームのベッドライト^^。
この部屋は窓がある部屋です^^。

6階フロアーから5階のコンコース^^。

これはフレンドリースタンダードルーム^^;
4人部屋なんです,ここで何日も一緒・・・・・^^;

料金表が貼ってありました^^。
約160万円,ちょっと手を出しにくいですね^^;
サニタリールーム^^。

船上デッキからみなとみらい地区^^。

レインボーブリッジ方面^^。

11階から船尾方向^^。

通路から見えた救命ボートのスクリューと舵^^。

食堂のカウンター^^。

ピカピカの階段の手すり^^。

8階の通路^^。

前方の階段^^。

丸窓^^。

4階の食堂^^。

前方から^^。

へさきの周り,鉄板が凹んでいるんですよね^^;
気になるところです^^;
千葉のチャットのお友達と赤レンガ倉庫の”2015 フラワーフェスティバル”へ^^。


中華街を散策^^。

関帝廟^^。

午後からは雨が上がったので混んでおりました^^;
昨晩は美味しそうなケーキが無かったら買わなかったと^^;
「何がいい」かと訊かれたので,『チーズケーキかな』と^^。
すると「年と共に好みも変わるのね」だって^^;
さて,本日は7時30分に雨の中,家を出発^^。
やってきたのは横浜港大桟橋国際客船ターミナル^^。
雲が低く垂れこめるみなとみらい方面^^;

で,船内見学をしたのはこの船「オーシャンドリーム号」^^。

事前申し込み,乗船するときに写真入りの証明証を提示,見学料500円^^;
ストラップの色で案内人が付くみたい^^;
(見学だけの人は案内が付かないみたいでした)
これが船のパンフレット^^。

乗船は5階からなんです^^。
5階の廊下,右側が客室なんです^^。

ツインのスタンダードルームのベッドライト^^。
この部屋は窓がある部屋です^^。

6階フロアーから5階のコンコース^^。

これはフレンドリースタンダードルーム^^;
4人部屋なんです,ここで何日も一緒・・・・・^^;

料金表が貼ってありました^^。
約160万円,ちょっと手を出しにくいですね^^;
サニタリールーム^^。

船上デッキからみなとみらい地区^^。

レインボーブリッジ方面^^。

11階から船尾方向^^。

通路から見えた救命ボートのスクリューと舵^^。

食堂のカウンター^^。

ピカピカの階段の手すり^^。

8階の通路^^。

前方の階段^^。

丸窓^^。

4階の食堂^^。

前方から^^。

へさきの周り,鉄板が凹んでいるんですよね^^;
気になるところです^^;
千葉のチャットのお友達と赤レンガ倉庫の”2015 フラワーフェスティバル”へ^^。


中華街を散策^^。

関帝廟^^。

午後からは雨が上がったので混んでおりました^^;