昼休み中に会社を出て国際展示場(ビッグサイト)へ^^。
久しぶりにゆりかもめに乗ってきました^^。
最初に「環境展」へ^^。
招待状のない人は1000円^^;
一通り回ったけれど役に立ちそうなものは無かった^^;
招待状を送ってもらった所には顔を出して名刺を置いてきました^^。
次に「電設工業展」へ^^。
こちらは景気を反映してか出展しているところが少ない^^;
設備投資を控えている会社が多いからなんでしょうね^^;
電材メーカーで旧知の部長さんと久しぶりに再会^^。
色々と案内をしてもらい、説明を^^。
女性社員が開発をしたという製品を見せてもらい、名刺交換を^^。
何社かに名刺を渡してカタログを送ってもらうように頼んだ^^。
カタログも今はCD化されているんですね^^;
これもECOなんでしょうね^^。
でも使いにくそう^^;
欲しかったメーカーの出展は無し^^;
大きなメーカーなんですけれどね^^;
3社ほど予定していたけれど1社も^^;
カタログが欲しかったんですけれどね^^;
今日はボールペンを2本、竹炭を使ったせっけん、花を長持ちさせる炭、
携帯ストラップと言ってもマイクとイヤホーンが付いているもの、
ブックメモ、ナップザックを貰ってきました^^。
久しぶりにゆりかもめに乗ってきました^^。
最初に「環境展」へ^^。
招待状のない人は1000円^^;
一通り回ったけれど役に立ちそうなものは無かった^^;
招待状を送ってもらった所には顔を出して名刺を置いてきました^^。
次に「電設工業展」へ^^。
こちらは景気を反映してか出展しているところが少ない^^;
設備投資を控えている会社が多いからなんでしょうね^^;
電材メーカーで旧知の部長さんと久しぶりに再会^^。
色々と案内をしてもらい、説明を^^。
女性社員が開発をしたという製品を見せてもらい、名刺交換を^^。
何社かに名刺を渡してカタログを送ってもらうように頼んだ^^。
カタログも今はCD化されているんですね^^;
これもECOなんでしょうね^^。
でも使いにくそう^^;
欲しかったメーカーの出展は無し^^;
大きなメーカーなんですけれどね^^;
3社ほど予定していたけれど1社も^^;
カタログが欲しかったんですけれどね^^;
今日はボールペンを2本、竹炭を使ったせっけん、花を長持ちさせる炭、
携帯ストラップと言ってもマイクとイヤホーンが付いているもの、
ブックメモ、ナップザックを貰ってきました^^。