今日はエレベータの検査で日比谷まで行ってきました^^。
東京ではエスカレータは左側に乗る人が多いんです^^。
急ぐ人は右側を上るんですけれどね^^;
本来はエスカレータは上ってはいけないんだそうです^^;
都営地下鉄の日比谷駅の階段の上り口と下り口、階段の途中に矢印のマークが^^。
この矢印、下りる方の左側に上って来る矢印^^;
でも上り下りする人は矢印と反対側を^^;
東京の人の習慣なんでしょうね^^。
エレベータの検査で全てのエレベータではないんですが新たな発見が^^。
少人数で何個所もボタンを押すと全部消えちゃうんです^^;
いたずら防止なんですって^^。
押し間違えた場合、もう一度押すと消すことができるんですね^^。
車椅子を入り口付近で方向転換すると、前輪が籠と入口の隙間に落ちちゃうことがあるんですね^^;
気をつけないとね^^。
東京ではエスカレータは左側に乗る人が多いんです^^。
急ぐ人は右側を上るんですけれどね^^;
本来はエスカレータは上ってはいけないんだそうです^^;
都営地下鉄の日比谷駅の階段の上り口と下り口、階段の途中に矢印のマークが^^。
この矢印、下りる方の左側に上って来る矢印^^;
でも上り下りする人は矢印と反対側を^^;
東京の人の習慣なんでしょうね^^。
エレベータの検査で全てのエレベータではないんですが新たな発見が^^。
少人数で何個所もボタンを押すと全部消えちゃうんです^^;
いたずら防止なんですって^^。
押し間違えた場合、もう一度押すと消すことができるんですね^^。
車椅子を入り口付近で方向転換すると、前輪が籠と入口の隙間に落ちちゃうことがあるんですね^^;
気をつけないとね^^。