goo blog サービス終了のお知らせ 

北さんのあれこれ思うままに^^。

北さんの日々の日記です^^。
自由気ままに楽しくね^^。

博多出張3日目、4日目^^。

2007年11月12日 18時45分00秒 | 日記
3日目は、4人でタクシーで目的地へ^^。
午前中は順調だったけれど、午後にアクシデントがあってね^^;
帰る頃には歯の方の痛みが段々と強くなってきた^^;
結局この日の夕食は予定していたお店には行かずにみんなバラバラ^^;

夜になって、メール交換が^^;
博多に来ている事や、友達と会う事などのメールが数人から^^;
メールでチャット状態^^;
東京では雷が凄かったみたい^^;


4日目は、挨拶回りをして東京へ戻る日^^。
空港に着くと、飛行機に乗るまで4時間も^^;
N課長は福岡の出身だから色々な場所に行っているけれど、見て回りたかったな^^;
結局空港で4時間を潰しちゃいました^^;
お昼は3階のお店であなごのしゃぶしゃぶ定食^^。
お値段、1580円^^。
これはお薦めです^^。

ときめきチャンからの電話で福さ屋の辛子明太子を頼まれたのを思い出した^^;
切子で1袋1千円^^。
前に貰って食べたけれど美味しかったので自宅にも^^。
渡せるのは土曜日かな^^;
賞味期限は21日だから大丈夫^^。
冷凍にすると2ヶ月は大丈夫らしいけれど、解凍に失敗すると水っぽくなっちゃうんだって^^;

博多出張2日目^^;

2007年11月12日 18時26分00秒 | 日記
2日目は7時前にホテルを出て、目指すは小倉競馬場^^。
初めて行ったけれど、綺麗な所でした^^。
地方の競馬場はどこも同じような大きさですね^^;
午後から友達と会う予定なので、早めにホテルへ戻りました^^。
お昼は小倉駅の丸天うどん^^。
丸天って、さつま揚げのような魚のすり身の揚げ物なんです^^。
うどんの食感がムチムチしていて初めての感じでした^^。
でも、友達は急用が出来たとかで、結局現れず^^;

夜は後発組みと一緒に食事^^。
大丸の先の東横インの裏側の細い路地にその店はあるんです^^。
大名やぶれかぶれと言う名前だったかな^^;
ここはやり烏賊のお作りが1パイ1千円^^。
新鮮で美味しいし、料理の値段もお手ごろ^^。
お薦めのお店です^^。

20時前と言うのにお店は閉まりかけている^^;
明朝のパンを買うのに苦労しちゃいました^^;


博多出張1日目^^;

2007年11月12日 18時14分00秒 | 日記
1日目、ホテルに荷物を置いて挨拶回りと打ち合わせに^^。
お昼を洋食屋さんで食べたんだけれど、出てくるのが遅くてね^^;
先方に連絡した時間が刻々と迫ってくる^^;
クリームコロッケはさすがに熱く、口の中を火傷^^;

挨拶回りと打ち合わせは無事終了^^。

夕方だったけれど、日曜日の下見と、大宰府天満宮へ^^。
丁度菊祭りをやっていて綺麗でしたよ^^。

夜はN課長とホテルの近場で食事と言う事に^^。
でも入ったお店はお値段が高くてね^^;
やり烏賊のお造りは1パイ約2千円^^;
お店はガラガラ^^;
やっぱりね^^;
2人で1時間ほどで7千円を超えていました^^;

足跡ペッタン^^。