goo blog サービス終了のお知らせ 

北さんのあれこれ思うままに^^。

北さんの日々の日記です^^。
自由気ままに楽しくね^^。

S巻君^^;

2004年06月15日 12時26分00秒 | 日記
今朝もボヤキが・・・^^;
土曜、日曜日競馬でまた負けたらしい^^;
昨日は、「もう競馬はヤメ!!今度はパチンコだ!!」と言っていたのに^^;
昨晩は大井競馬の最終日だった^^。
その最終レースのためだけに帰りに競馬場に見に行ってしまったんだって^^!
あれほどもう競馬はやらないと言っていたのに^^;

昨日の最終レースは9頭でのレースであった^^。
S巻君、6頭の3連単のボックス馬券を買った^^;
出走する9頭のうちの6頭の組合せである^^。
6頭の3連単は120通りもある^^!
100円で買っても1万2千円である^^!
結果はS巻君が買っていなかった3頭で1,2,3着であった^^!
配当は3連複で4万4千5百円。3連単では30万円である^^!
S巻君、初めの馬券を買ったあとで買わなかった3頭の馬券も買おうかと思ったんだって^^。
でも、新聞を見て絶対に無いと確信して買わなかったんだって^^;
あと600円で30万円が・・・^^;
はずれ馬券を見せて説明をするんだけれどね^^;
今日からはしばらくは夜間競馬は無い^^。
S巻君のお財布も軽くならなくてすむんだね^^;


西武鉄道株式会社 殿

2004年06月15日 10時16分00秒 | 日記
私はK駅とH駅の間のM駅を利用している者です。
M駅ではバリアフリーのためのエスカレーターとエレベータ工事が予定されております。
工期は平成17年5月までと掲示が出されております。
M駅の南口にはツバメの巣が2つありました。
ありましたというのは、その内の1つが今朝撤去されていたからです。
その撤去されてしまった巣は昨晩20時30分ごろには存在しておりました。
その巣には1~2週間前には4羽のツバメの雛がおりました。
まだくちばしの端は黄色く、巣立ちにはもう少しだなと思っておりました。
ところがある朝突然雛がいなくなり、親ツバメもいなくなってしまいました。
その後、また卵を抱えているような感じでツバメが戻ってきておりました。
昨夜は1羽のツバメが巣の外に停まっておりました。
今朝は1羽のツバメが駅の案内看板の上に途方にくれて停まっておりました。
今回の巣の撤去は故意に行われたとしか思えません。
人間の多少の不便と生命とどちらが大事なのでしょうか。
自分さえ良ければという考えは今回の場合当てはまりません。
ツバメという鳥は縁起の良い鳥、害虫を食べる益鳥とされております。
幼い子供たちが指を指して喜んでおりました。
つばめは来年も戻ってくるのでしょうか。
環境破壊の防止が叫ばれ、地球に優しい企業が求められる中での逆行行為であると感じます。
もし今回の行為が施工業者によるものであるとしたら業者を変えるべきです。
それ位の態度で臨んで欲しいものです。
これからは株主総会の季節でもあります。
このような小さなことでも地球環境の破壊と取られかねません。
誠意ある回答をお願いいたします。
                                 北天使



足跡ペッタン^^。