追記/
「くらぱん」は倶知安から真狩に移転しました。
2019.5.20のブログ「くらぱん発見!」に記しました。
「くらぱん」は倶知安から真狩に移転しました。
2019.5.20のブログ「くらぱん発見!」に記しました。
でも、私が倶知安駅前に行く時は、
いつも夕方なので「くらぱん」は閉店していて‥
開いているところを見たことがありませんでした

営業時間は朝の7時半から昼の1時半で、
売り切れるともっと早く閉店することもあるそうです。
でも、今日は昼頃に倶知安駅前に用事があったので


開いてる

今日は買える

お店に入ってみました。
もうほとんど売れてしまったみたいで

残っていたパンの中から、
食パンとよもぎあんパンを買いました。


「くらぱん」は元々、真狩村にお店があったそうですが、
数年前に倶知安駅前に移転したそうです。
そう言ったことからでしょうね、
先日開催された真狩村の「マルシェDEマッカリ」
にも出店されていましたが、
全部売り切れてしまっていて
私はその時には、パンを買うことが出来ませんでした。

注文書と

絵はがきのコピー?もいただいて帰りました。


「100円メニュー」と書いてあります。
ほとんどのパンは100円なのでしょうか?
お店の方は誠実そうな、笑顔が素敵な年配の女性の方でした。
こんなに方が作ったパンなら安心して食べれます

自宅に帰ってから、さっそく、
食パンをトーストして食べてみました

懐かしいような良い香りの美味しいパンでした。
追記/
「くらぱん」は倶知安から真狩に移転しました。
2019.5.20のブログ「くらぱん発見!」に記しました。
最近はご無沙汰していますが、冬期になるとリンゴパイとゆり根パイがメニューに加わり良く利用しました。
ニセコにもパン屋さんが増えてきましたが、観光客向け価格で納得できる店は少ないですね。
アップルパイ!ぜひ食べてみたいです