goo blog サービス終了のお知らせ 

月乃和熊(ツキノワグマ)のささやき

歴史好きオヤジが細々と大震災、水害、雪害の復興花火や図書館の蔵書の支援を続けていまふ。

いざ!鎌倉の呪い・・・その1=トラブル発生=

2013-09-10 18:00:00 | 超常不思議現象
こんにちは!月乃和熊(ツキノワグマ)です!!

3.11東日本大震災 忘れない!風化させない!!

クリックで救える命がある。
一日一回ポチッとクリックをお願いいたします

---------------------------------
いざ!鎌倉の呪い・・・その1=トラブル発生=

夏の初めに鎌倉で納品したシステムは、経験豊富な我々にとって、なんの変哲もないシステムだった。

ところが、7週間ほどしてそれまで快適に作動していたマシンが、よりによって本サービス開始の日、1時間ほどして突然システムダウンを起こしてしまった。

さぁ~さ、いざ!キャバクラ!!
いや、文字通りの「いざ!鎌倉!!」ってなことで、早速障害対応を開始。

メーカーやら様々な人々が右往左往しながらも、半日ほどで復旧。。。と思ったら、夕方になって今度は別の事象でエラーが発生。。。
安定したと思えばまたエラー、次々と別の事象が起きてシステムが安定せず、まったくなにがなんだかわからない。

メインマシンのログを調べると、通常は納品した日からのログが蓄積されているはずなのだが、本サービス開始日、すなわち今日のログしか蓄積されていない・・・なんで?

それではと、バックアップ(待機系)のマシンのログを調べてみると、きちんと1ヶ月半前の納品日からのログが蓄積されていた。

ログがクリアされる原因は、誰かがマシンをリブート(再起動)させたか、誤って電源を切るなどしてマシンを停止させたとか、はたまた雷などで過電流が流れたときや熱暴走など、いろいろ考えられるがどれも管理上ありえそうもない。

すると、メインマシンだけに起きた故障?初期不良なのか?

この障害対応で、土日を挟んで5日間も鎌倉に通い続け、朝8時から夜10時までぶっ通しで対応にあたったが、原因はまったくわからない。

結局、現在は代替品で動いているのだが、故障したマシンを持ち帰ってきたので解析が待たれるのであります。


いざ!鎌倉の呪い・・・その2=豪雨= 2013-09-18  につづく~

---------------------------------
気が向いたらポチッとな    blogram投票ボタン
毎週土曜日か日曜日にツタンカーメンからblogramのココポイ!ポイントプレゼント!・・・の予定・・・
---------------------------------
<乃木神社の行事>・・・乃木神社の最新情報 ◆毎月1日と13日は月次祭齋行
【乃木希典大将】シリーズリンク集
--------------------------------
 忘れない!たすけあおうNippon!飲んで食べて東日本を応援!
福島県フェア!   宮城県フェア! 

岩手県フェア  新潟県フェア  

アフィリエイトで得られた金額は寄付します。ここから注文してね

咲花駅(磐越西線)

2013-09-09 18:00:00 | 鉄道GOGO!
こんにちは!月乃和熊(ツキノワグマ)です!!

3.11東日本大震災 忘れない!風化させない!!

クリックで救える命がある。
一日一回ポチッとクリックをお願いいたします

---------------------------------
咲花駅(磐越西線)

磐越物語のSLが停車する、磐越西線の咲花駅

とくに、な~んにもない温泉の駅なんですけど、阿賀野川が臨める温泉が魅力であります。

---------------------------------
気が向いたらポチッとな    blogram投票ボタン
毎週土曜日か日曜日にツタンカーメンからblogramのココポイ!ポイントプレゼント!・・・の予定・・・
---------------------------------
<乃木神社の行事>・・・乃木神社の最新情報 ◆毎月1日と13日は月次祭齋行
【乃木希典大将】シリーズリンク集
--------------------------------
 忘れない!たすけあおうNippon!飲んで食べて東日本を応援!
福島県フェア!   宮城県フェア! 

岩手県フェア  新潟県フェア  

アフィリエイトで得られた金額は寄付します。ここから注文してね

トンネルだぁトンネルだぁ楽しいな♪

2013-09-08 12:00:00 | 鉄道GOGO!
こんにちは!月乃和熊(ツキノワグマ)です!!

3.11東日本大震災 忘れない!風化させない!!

クリックで救える命がある。
一日一回ポチッとクリックをお願いいたします

---------------------------------
トンネルだぁトンネルだぁ楽しいな♪

磐越西線の咲花駅に向かう車中で、先頭車両に乗ることができたので、運転席に近いところを占拠!

カーブを抜けるとトンネルが・・・(ワクワク!)


トンネルの先にはまたまた、トンネルが見える♪


保線の方は、先頭に乗り込んでビデオを撮影して、線路のゆがみを監視しているんだそうです。


トンネルだぁ~!トンネルだぁ~!うれしいな♪楽しいな♪


---------------------------------
気が向いたらポチッとな    blogram投票ボタン
毎週土曜日か日曜日にツタンカーメンからblogramのココポイ!ポイントプレゼント!・・・の予定・・・
---------------------------------
<乃木神社の行事>・・・乃木神社の最新情報 ◆毎月1日と13日は月次祭齋行
【乃木希典大将】シリーズリンク集
--------------------------------
 忘れない!たすけあおうNippon!飲んで食べて東日本を応援!
福島県フェア!   宮城県フェア! 

岩手県フェア  新潟県フェア  

アフィリエイトで得られた金額は寄付します。ここから注文してね

零式艦上戦闘機(5) 捩じり下げ

2013-09-07 12:00:00 | 航空機・船舶(軍艦・機)
こんにちは!月乃和熊(ツキノワグマ)です!!

3.11東日本大震災 忘れない!風化させない!!

クリックで救える命がある。
一日一回ポチッとクリックをお願いいたします

---------------------------------
零式艦上戦闘機(5) 捩じり下げ 

三菱重工が設計した12試艦戦は、昭和15年7月に海軍に正式採用され、昭和15年がちょうど皇紀2600年であったので、下二桁の「00」から、「零式艦上戦闘機(11型)」と名付けられた。

12試艦戦は見た目の大きさに比べ、機体重量が軽く、翼端が細く整えられていたので、着陸時などは翼端失速を起こし非常に不安定だった。

その不安定さを解消するために採用された技術が、96式艦戦で考案した翼端の「捩じり下げ(ねじりさげ)」だ。

翼の付け根から翼端にかけて、翼をわずかに2度50分捩じり下げるという、見た目にはほとんどわからない、ごくわずかな変化でシッカリと機体を安定させることに成功したのだった。

この捩じり下げのおかげで、航空母艦にも安定かつ安全に着艦できるようになり、さらに母艦のリフト(エレベーター)のサイズに合わせて、12mある低翼単葉の主翼の両側を50cmづつ折まげて母艦の格納庫に収容することができるようになったタイプが、21型になったのでありました。

零式艦上戦闘機(6) 零戦の初戦果  2013-09-13  につづく~
前の記事 零式艦上戦闘機(4) 52型丙 2013-08-31

零戦52型の雄姿フォトアルバムをご覧あれ!!


<関連記事>
零式艦上戦闘機リンク集 2013-09-14
 零式艦上戦闘機のお話や、「所沢航空公園」、「零戦来日」の記事はリンク集を見てね♪

---------------------------------
気が向いたらポチッとな    blogram投票ボタン
毎週土曜日か日曜日にツタンカーメンからblogramのココポイ!ポイントプレゼント!・・・の予定・・・
---------------------------------
<乃木神社の行事>・・・乃木神社の最新情報 ◆毎月1日と13日は月次祭齋行
【乃木希典大将】シリーズリンク集
--------------------------------
 忘れない!たすけあおうNippon!飲んで食べて東日本を応援!
福島県フェア!   宮城県フェア! 

岩手県フェア  新潟県フェア  

アフィリエイトで得られた金額は寄付します。ここから注文してね

ヨーグルト風味アイス

2013-09-06 18:00:00 | つぶやき
こんにちは!月乃和熊(ツキノワグマ)です!!

3.11東日本大震災 忘れない!風化させない!!

クリックで救える命がある。
一日一回ポチッとクリックをお願いいたします

---------------------------------
ヨーグルト風味アイス

新潟県の安田ヨーグルト工場の小さなお店で販売されている、ヨーグルトをベースにしたアイス。


ほんのりヨーグルト風味だけど、しっかりとした濃厚なバニラアイスなのでした。
冷たくておいしい♪


---------------------------------
気が向いたらポチッとな    blogram投票ボタン
毎週土曜日か日曜日にツタンカーメンからblogramのココポイ!ポイントプレゼント!・・・の予定・・・
---------------------------------
<乃木神社の行事>・・・乃木神社の最新情報 ◆毎月1日と13日は月次祭齋行
【乃木希典大将】シリーズリンク集
--------------------------------
 忘れない!たすけあおうNippon!飲んで食べて東日本を応援!
福島県フェア!   宮城県フェア! 

岩手県フェア  新潟県フェア  

アフィリエイトで得られた金額は寄付します。ここから注文してね

魚とったど~!

2013-09-05 18:00:00 | 旅行・散歩・日記
こんにちは!月乃和熊(ツキノワグマ)です!!

3.11東日本大震災 忘れない!風化させない!!

クリックで救える命がある。
一日一回ポチッとクリックをお願いいたします

---------------------------------
魚とったど~

新潟県は阿賀野市の瓢湖(ひょうこ)で、じっとサギが魚を狙う。

すると、すっと首を水面に突っ込んだと思ったら見事に、
魚とったど~~~!!





---------------------------------
気が向いたらポチッとな    blogram投票ボタン
毎週土曜日か日曜日にツタンカーメンからblogramのココポイ!ポイントプレゼント!・・・の予定・・・
---------------------------------
<乃木神社の行事>・・・乃木神社の最新情報 ◆毎月1日と13日は月次祭齋行
【乃木希典大将】シリーズリンク集
--------------------------------
 忘れない!たすけあおうNippon!飲んで食べて東日本を応援!
福島県フェア!   宮城県フェア! 

岩手県フェア  新潟県フェア  

アフィリエイトで得られた金額は寄付します。ここから注文してね

神奈川県警海上警察

2013-09-04 18:00:00 | つぶやき
こんにちは!月乃和熊(ツキノワグマ)です!!

3.11東日本大震災 忘れない!風化させない!!

クリックで救える命がある。
一日一回ポチッとクリックをお願いいたします

---------------------------------
神奈川県警海上警察
=横浜散歩の最終回・・・たぶん=

まだあった!
横浜散歩の写真

夏休みは終わったけど、なんか夏バテ気味です、、、


前の記事 たねまる 2013-08-26


---------------------------------
気が向いたらポチッとな    blogram投票ボタン
毎週土曜日か日曜日にツタンカーメンからblogramのココポイ!ポイントプレゼント!・・・の予定・・・
---------------------------------
<乃木神社の行事>・・・乃木神社の最新情報 ◆毎月1日と13日は月次祭齋行
【乃木希典大将】シリーズリンク集
--------------------------------
 忘れない!たすけあおうNippon!飲んで食べて東日本を応援!
福島県フェア!   宮城県フェア! 

岩手県フェア  新潟県フェア  

アフィリエイトで得られた金額は寄付します。ここから注文してね

猛暑の朝のスカイツリー

2013-09-03 18:00:00 | 旅行・散歩・日記
こんにちは!月乃和熊(ツキノワグマ)です!!

3.11東日本大震災 忘れない!風化させない!!

クリックで救える命がある。
一日一回ポチッとクリックをお願いいたします

---------------------------------
猛暑の朝のスカイツリー

早朝から浅草でお仕事があったので、休憩の合間に隅田川の河岸まで東京スカイツリーを観に行ってみた。

この日は都内の気温が35度を超え、日陰のない河岸はカンカン照の汗ダクダク・・・




猛暑のはずなのに、隅田川には船が行き交い、なにか穏やかで涼しげなのでありました。


---------------------------------
気が向いたらポチッとな    blogram投票ボタン
毎週土曜日か日曜日にツタンカーメンからblogramのココポイ!ポイントプレゼント!・・・の予定・・・
---------------------------------
<乃木神社の行事>・・・乃木神社の最新情報 ◆毎月1日と13日は月次祭齋行
【乃木希典大将】シリーズリンク集
--------------------------------
 忘れない!たすけあおうNippon!飲んで食べて東日本を応援!
福島県フェア!   宮城県フェア! 

岩手県フェア  新潟県フェア  

アフィリエイトで得られた金額は寄付します。ここから注文してね

ペルリ提督像

2013-09-02 18:00:00 | 歴史こぼれ話
こんにちは!月乃和熊(ツキノワグマ)です!!

3.11東日本大震災 忘れない!風化させない!!

クリックで救える命がある。
一日一回ポチッとクリックをお願いいたします

---------------------------------
ペルリ提督像

JR浜松町駅から徒歩10分くらいのところ、芝公園内で増上寺の山門のほぼ正面に、ペルリ提督の像がある。

ペリーは、たぶん日本で一番有名なアメリカ人だと思う。

万延元年1月18日(1860)幕府から遣米使節団を派遣したことを祈念して建てられた。


当時、まだ二流海軍国だったアメリカの砲艦外交に屈して、日米修好通商条約の締結し横浜などを開港することになった幕府。
これから僅か8年後に幕府は瓦解してしまうのでありました。


---------------------------------
気が向いたらポチッとな    blogram投票ボタン
毎週土曜日か日曜日にツタンカーメンからblogramのココポイ!ポイントプレゼント!・・・の予定・・・
---------------------------------
<乃木神社の行事>・・・乃木神社の最新情報 ◆毎月1日と13日は月次祭齋行
【乃木希典大将】シリーズリンク集
--------------------------------
 忘れない!たすけあおうNippon!飲んで食べて東日本を応援!
福島県フェア!   宮城県フェア! 

岩手県フェア  新潟県フェア  

アフィリエイトで得られた金額は寄付します。ここから注文してね

初夏の昼下がりの増上寺

2013-09-01 12:00:00 | 祈願(神社仏閣)
こんにちは!月乃和熊(ツキノワグマ)です!!

3.11東日本大震災 忘れない!風化させない!!

クリックで救える命がある。
一日一回ポチッとクリックをお願いいたします

---------------------------------
初夏の昼下がりの増上寺

これは夏になったばかりのころの増上寺。
港区役所で仕事があったので、約束の時間までちょっと立ち寄ってみた。

太陽の位置を確かめないと、東京タワーとの写真が逆光に・・・


訪ねたときは、僧侶のお勤めがなかったので、外国人の観光客と一緒に伽藍をカメラに収めた。



東京のど真ん中にあって、たまにいってみると、ちょっと良いお寺なのであります。


---------------------------------
気が向いたらポチッとな    blogram投票ボタン
毎週土曜日か日曜日にツタンカーメンからblogramのココポイ!ポイントプレゼント!・・・の予定・・・
---------------------------------
<乃木神社の行事>・・・乃木神社の最新情報 ◆毎月1日と13日は月次祭齋行
【乃木希典大将】シリーズリンク集
--------------------------------
 忘れない!たすけあおうNippon!飲んで食べて東日本を応援!
福島県フェア!   宮城県フェア! 

岩手県フェア  新潟県フェア  

アフィリエイトで得られた金額は寄付します。ここから注文してね