KISSANのブログ(ダルマ太陽)

6x6判サイズのカメラでリバーサルフィルムを使用して、岡山県内でダルマ太陽の日の出写真を撮り続けています。

気温と水温の差が大きかった時のダルマ太陽

2019-05-14 | 瀬戸内市
20140518_2この日は気温が低く5時頃の気温は4℃でした。又その時の牛窓沖の海水温は岡山県農林水産総合センター水産研究所のデーターでは14.2℃だったようです。その為かこの日のダルマ太陽は袴が大きくなってくれました。

2019.05.08     瀬戸内市


少しだけ眩しくないダルマ太陽

2019-04-26 | 瀬戸内市
20140518_2少しだけ眩しくないダルマ太陽が水平線から昇ってきました。この日も日の出仲間の方々はそれぞれの場所で狙っておられました。

2019.04.16     瀬戸内市


色んな場所でダルマ太陽が撮影できる季節になりました

2019-03-28 | 瀬戸内市

2014030401この季節になると岡山県内のいろんな場所でダルマ太陽を撮ることが出来ます。日の出撮影の方々はそれぞれ自分で気にいった瀬戸内市・岡山市・玉野市のそれぞれの場所に出かけて撮影をされていました。私が選んだ場所は雲や遠くの島・陸にに邪魔されないで撮ることが出来ました。昨年までは島の左に壺網が張られていたのですが今年は張られていませんでした。



2019.03.18     瀬戸内市にて




ダルマ太陽の前に上空が焼けてきました

2019-02-23 | 瀬戸内市

2014030401 2014030402_2ダルマ太陽の前に上空の雲が色づいてきました。その後は明るめの太陽が昇ってきてくれました。フィルム現像を現像所に送るのが遅くなってしまったので大変おそくUPする事になってしまいました。



2019.01.19     瀬戸内市にて





2日続けてのダルマ太陽

2019-01-18 | 瀬戸内市
20140518_2前日に続いてダルマ太陽になってくれました。太陽が眩しかったので上部が白飛びしてしまいました

2019.01.14     瀬戸内市


ダルマ太陽の前の朝焼け

2019-01-18 | 瀬戸内市
20140518_2今年初めてダルマ太陽を撮りに出かけました。日の出前に空が焼けて来たので空が焼けた状態を撮影しました。この後ダルマ太陽になってくれましたがフィルムがなかったので撮影できませんでした。

2019.01.13 瀬戸内市



少し霧がかかった海水面からのダルマ太陽

2018-11-28 | 瀬戸内市
20140518_2この日のダルマ太陽は海水面に少し霧がある状態で昇ってきました。少し高い位置から撮影しましたので袴の部分は霧にはあまり影響されなかったように思われます。
何時も使用している望遠レンズ・APOテレテッサー500㎜F8【Tele-Apottesar T* f8/-500mm】を今までのレンズより程度のいい状態の物と交換しました。同時にテレコンバーター1.4倍【Teleconverter APO 1.4XE】の高性能タイプも入手できました。500mmに1.4倍のテレコンバータを付た700mm相当のレンズで撮影しました。35㎜カメラでの換算では420mmに相当します。

2018.11.25    瀬戸内市



袴の部分が大きくなったダルマ太陽

2018-11-16 | 瀬戸内市
20140518_2天気予報が良かったのでダルマ太陽の撮影に出かけました。遠くの雲に太陽の一部を遮られました。この日は水平線から離れるまでの時間が長く感じられ袴の部分が大きくなりました。太陽は眩しかったので上部が白飛びしてしまいました

2018.11.02     瀬戸内市


前回の場所から移動して人気スポットのダルマ太陽

2018-10-31 | 瀬戸内市
20140518_2この時期の人気スポットへダルマ太陽の撮影に出かけました。遠くに船が停泊していました。常連の方々は鳥居の近くから太陽が昇ってくるのを狙われていました。カメラマンが多く、混んでいたので私は少し離れたところから昇ってくるのを狙いました。遠くの山が写っていますが太陽が大きく船に遮られることなく撮影出来ました。

2018.10.26     瀬戸内市


前回と同じ場所でのダルマ太陽

2018-10-31 | 瀬戸内市
20140518_2前回に続いてダルマ太陽の撮影が出来ました。前回よりは眩しくなかったので太陽の白飛びが少なかったようです。

2018.10.25     瀬戸内市