喫茶文化館

日本全国、世界各地のカフェ、喫茶巡りをしています。
カフェ好きさんにおすすめの国
台湾・イラン・フィンランド

中東の喫茶事情

2005-11-23 17:40:53 | 喫茶店エリア情報
「中東」は日本人にとって馴染みの少ない地域です。しかし過去においては高度な文明を持ち、現在においては世界経済を揺るがす石油を産出する地域でもあります。過去に誇ったオリエント等々の文明は今なおその栄華を伝えるべくたくさんの遺産がこの地域に息づいています。
さて、「中東とはどこか」と言う概念はなかなか曖昧なようです。中東は、西欧諸国が植民地政策の一環でインド以西の地域こう呼び始めたそうです。それからヨーロッパからみて近い東の地域として地中海沿岸諸国やバルカン半島は「近東」という呼び方もあったようです。その後中東と近東との定義があいまって「中近東」と呼ばれるようにもなり、現代では「中東」はアフガニスタンを除く西アジアとアフリカ北東部の地域を指すようになりました。しかしこれはあくまで西欧諸国の捉え方であり、日本ではどうももう少し広義な地域を指しているのではないか、と私は思います。
イスラムについてはあまりご存知ない方が多いと思うのですが、イスラムの教えに禁酒を説いている事を知っている方は多いのでは?つまり基本的には居酒屋さんはありません。日本のサラリーマンの方が帰りがけに一杯ひっかけていきますが、中東にはそういう所は表立ってはないのです。そのかわりと言っては少し語弊があるかも知れませんが喫茶店があります。中東の喫茶店は飲み物と水タバコ(中東のタバコ)とバックギャモン(中東版チェスと碁のかわりのようなもの)がおいてある所が多いです。勿論いわゆるカフェが存在する国もありますし、外資系のホテルでは日本や欧米諸国と変わりない喫茶風景もありますが、中東に行くからにはやはり中東らしい喫茶店に足を運びたいもんです。
また戒律の厳しい国では女人禁制のお店や男女別室になっている所もあります。それはなぜか、など次々に疑問がわいてくるものです。日本とは違った文化や歴史があり、この地域に出かける際は中東の歴史や文化を学んでから訪れるとより一層素敵な出会いがある事でしょう。