喫茶文化館

日本全国、世界各地のカフェ、喫茶巡りをしています。
カフェ好きさんにおすすめの国
台湾・イラン・フィンランド

韓国の夏と言えば・・・「パッピンス」  

2007-07-27 10:25:55 | 雑談さろん
夏の韓国での楽しみは「パッピンス」を食べる事。
「パッピンス」とは韓国版カキ氷。日本ではあんまりカキ氷は食べないのですが、韓国や台湾では食べちゃいます。
最近はアジアンスイーツの流行とともにトッピング豊富なカキ氷も増えてはきましたが、基本的に日本のカキ氷って氷と汁、ついていてもアイスクリームがのっているだけで味気ない。

しかししかしパッピンスは氷や豆にフルーツとてんこ盛りです。

今回も二度パッピンスを食べました。カフェやファーストフードには置いてあるお店が多いです。最後にどうしても食べたくなって空港で探し回って結局ケンタッキーで無理やり食べました。

しかしケンタッキーのパッピンス(3500ウォン)はいまひとつ。
氷が大粒だしソースが少なかった。トッピングは私の大好きな小豆は多めではあったけど、他がチープな仕上がり。ファーストフードだから仕方ないか。。。

♪暑い日の午後のティータイムにおススメデザートです。


韓国のモーニング 南大門近くのサンド屋「ISSAC」

2007-07-26 15:21:24 | 台湾・中国・韓国の喫茶店
韓国には屋台が多です。
朝には朝に適した屋台もでるんですよ。それがサンドイッチ屋さん。
屋台のまわりに人がいて食べてます。その光景は頻繁に目撃しました。

どんなサンドイッチかというと一言で言うと「ホットサンド」です。
鉄板の上でパンを焼いて、具をはさんで、もう一枚パンをのせる、、、。

今回ついに食べる事ができました。

東大門近くのお店は屋台ではなく一応店舗になっていました。そしてイスとテーブルも一組だけ出してた。ちょっと食べてみよう~っと。

さてお味は、、、。
ウマイっす。パンは少し甘め。蜂蜜を塗っているのかな。それにピクルスがはさんであります。
私が注文したのは「野菜サンド」(1300ウォン)。
多分ベーシックなものはタマゴサンドで、タマゴ+αで注文する形のようでした。ですので私のはタマゴ+野菜。野菜はキャベツが中心です。
飲み物はカプチーノバニラ(1000ウォン)。

場所:南大門から100メーター東側の幹線道路沿い


韓国のコーヒーとコーヒーショップについて

2007-07-23 11:03:37 | 雑談さろん
韓国のコーヒーって一昔前まではちょっと薄くていまひとつだったそうですね。でも今は外資のコーヒーチェーンもたくさん入っているし、色々なコーヒーが出回っているようです。美味しいお店も勿論あります。

日本で大手のコーヒーショップってドトールとスターバックスがツートップかな?私の周りではとりあえずその二つはどこにでもあるという感じ。ではソウルでは?と言うと「パスクッチ」「ホリーズコーヒー」「スターバックス」のようです。(とある韓国人:談)
価格帯はホリーズは入ってないのでわからないですが、スタバは日本とほぼ同じ、だったですがウォン高で韓国の方がややお高い気がします。パスクッチはさらに高い。つまり韓国のコーヒーショップは案外高いです。
オシャレなカフェなんかもっと高い。驚きです。

その一方でめちゃ安のスタンドもあります。

TPOで使い分けて色々入ってみると楽しくていいですね。

ところで以前韓国人の友人から「日本はヘーゼルナッツのコーヒーはないの?」と聞かれて意味がよくわからなかったのですが、韓国ではインスタントのヘーゼルナッツコーヒーがとても出回ってるようです。私も友人からもらって飲んだ事があるのですが、私の味覚にはいまひとつ。甘くて薄い感じ。私は甘くない、濃いコーヒーが好みなので、、、。
でもこれも頂いてみてはじめてわかる事。
ご馳走様でした。ありがとう!!!


韓国の自動販売機

2007-07-21 21:16:18 | 喫茶店エリア情報
先週台風4号がやってきた時は韓国でもその影響がありました。天気予報でも半島南部では警戒する報道もされていたのです。
ソウルでもその影響か風が強く肌寒い感じ。
電車を待つ間お世話になったのが自販機のコーヒー。
お店で頂くと結構お高いコーヒーも自販機はリーズナブルで3000ウォン~4000ウォンでした。

ソウル 春のワルツのロケ地 cafe「ニガクリウンナレウン(君に会いたい日には)

2007-07-18 10:56:11 | 台湾・中国・韓国の喫茶店
ドラマ「春のワルツ」のロケ地となったカフェに行きました。
もともと予定には全くなかったのですが、たまたま観光案内所でマップを発見し、これまたたまたま1時間半ほど時間が余ったので弘大(ホンデ)に行く事に。

弘大について、まずは主人公ウニョンとお母さんが働く食堂を見ようと思っていたらとても素敵なカフェを発見。落ち着いた照明、白いソファ。ステキ!!!
あれっここってもしかしてロケ地?!このシーンはあまり覚えてないのだけど、すっかりミーハー気分になって思わず入店。しかし高い!今は円安、ウォン高なので特に高く感じてしまいます。カフェラッテなど700ウォン(約1000円)等々。

まあしかしソファはふかふかで居心地はよいです。おまけにウニョンの働いていた食堂ははす向かい。春のワルツファンの方には嬉しい街ではないでしょうか?

またこの街は芸術系の大学があるので町もアーティスティク。壁のアートも楽しめますし、チェーン店系を含めカフェも多いです。

店内の写真をとるのを忘れたので残念!本当はとても素敵です。

住所:ソウル市麻浦区西橋洞364-24
住所:서울시 마포구 서교동 364-24 1층
電話番号: 02-335-0321
営業時間:24時間営業

ソウル 仁寺洞にある伝統喫茶

2007-07-17 10:47:33 | 台湾・中国・韓国の喫茶店
久々にソウルに行って来ました。最近はプサンばかりだったのでソウルはよくよく考えたら10年ぶりくらいかも。うーん、以前の記憶はあまりないな。あかすりはしたけど何せその頃はまだインターネットが普及していなかったので情報が乏しかった。それを思えば随分便利になったもんだ。

ところで韓国へ行くと伝統喫茶に入るのを楽しみにしています。
雰囲気もいし、お茶もおいしい。
今回は仁寺洞にある伝統喫茶に入りました。ここは有名なお店なのでガイドブックには結構出てます。観光化されすぎている感はありますが、もともと仁寺洞には伝統的な町並みがあって散策するのに向いています。伝統喫茶も何店舗もあります。

メインストリートから路地に入りひっさりとあるこの伝統喫茶は中庭もあってとても素敵。どの席にすべきかかなりなやみます。私は靴を脱いで座敷に座りそこから中庭を望みながらお茶を頂く事にしました。

注文したのは梅茶とお菓子。お菓子はお餅の盛り合わせを食べたかったのですがなかったので別のものを注文しました。
梅のお茶はほんのり甘酸っぱくてとても美味しい。そして眺めもいい。何だかうとうとしちゃいます。お菓子は私のお口にはいまひとつですがこれは仕方ないでしょう。。。ふんわり膨らんだやわらかいお餅のような。それに胡麻がついてました。


住所:ソウル市 鍾路区勲洞30-1
住所(韓国語):서울시 종로구 관훈동 30-1
電話番号:02-730-6305
営業時間:10:00~23:00
休業日:旧正月、秋夕(韓国の旧盆)

玉城 海の見える「浜辺の茶屋」

2007-07-09 10:18:49 | 関東・東海・関西以外の喫茶店
沖縄に行った際に海の見える所でゆっくりお茶をしたかったので海辺をドライブしました。もともと目当てのお店は別にあったのですが、何故か辿りつけず、こちらのお店に到着してしまいました。
ガイドブックには必ずと言っていいほど載っているお店なので、観光客ばかりじゃないかとか、ガイドブックにおどらされるんじゃないかとか考えてしまったのですが、立地は有名なだけあってさすがです。
まあ所詮私も観光客ですからね、観光客らしくどっぷり浸るのも悪くはない(笑)
店の入り口は道路に面していますが、浜辺の崖に建っている構造なので、階段を下りて入っていく形です。すると海に面して窓があり、ずらっとカウンターになっているのです。通常の店はカウンターってお店の中を向いていて、マスターとお話できるようになっているのに対し、ここは真逆。「話なんてせんでええから、海みてぼ~っとさせなはれ」というお客の気持ちに察したのか、「この景色をゆっくり見てください」というお店側の意図か、、、。まあどちらかはわかりませんが私もカウンターに座りました。
ところが海ははるか向こう、何百メーターも先ではありませんか。(これは入る前から海の状態でわかってはいましたが、、)ぱっと見た感じ、干潟を見ながらの珈琲ブレイクですよ。ガイドブックでは窓の真下まで海がきているのに?!
疑問点は早速お店の方に伺うことにしました。すると、この地域では満ち引きが激しいとの事で一日にして海が真下まできたり、はるか向こうに行ったりするとか。すごいですね。こんなに満ち引きするんだー。「ちなみに次の満潮は今日の真夜中ですよ」との事。お店の方はカレンダーで満ち引きを確認されていました。ここのお店に来る時は満ち引きを確認してから来るべきだったのか。ナルホド。
ところで私の注文したのはグアバジュース(500円)。のどが渇いていたので、ぐびびっとのんでしまいました。
住所:沖縄県南城市玉城玉城2-1
営業時間 10:00~19:30(月曜は14:00~)

那覇 牧志公設市場内のジューススタンド

2007-07-04 21:32:47 | お立ち寄りカフェ
沖縄にいる間に牧志公設市場に行きました。ここはすっかり観光化されているけど、私にはちょっとショーゲキでした。
日本じゃないみたい。。。
普通のカイドブックにも「ツウ」っぽい人の書く旅本にも載っている。けど在住の人はここに買い物や食事に行くか?!という疑問も。住んでいる人に聞くと、行く人も行かない人もいました。何につけても「自分の目を信じろ」という事かいな。
と、様々な自問自答がわきおこる市場には違いないです。生鮮食品はイキのいいものもいっぱいあったので私も豚骨などを購入。
さて、そんな風に買い物を楽しんだら当然のども渇くし疲れます。一服のお時間でございます。
まずはとてものどがかわいていたので、この市場にあったコーヒーショップ兼ジューススタンドでジュースを頂きました。(一応椅子もあります。)
ジュースは「レモンジュース」って書いてありますがシークワーサジュースですね。しかも100円。自販機でも今時この値段じゃ難しいな。すごいぞ、沖縄。
ちなみに公設市場周辺にもちょこちょこ喫茶店やカフェ、スタンドがあります。なかなか興味深いお店もありました。