goo blog サービス終了のお知らせ 

Winding Road*

A wish comes true.
願いはきっと叶う

いかにも狙ってますミタイナ

2008-12-27 | *つぶやき*

 

そういえば。。。 ESSE 買ってましたデス

安田成美サン 綺麗よねぇ (゜ー゜*)。・:*:・ポワァァン 

憧れますですね~ 

付録に人気ブログ料理家サンたちのレシピブックがあったので

買ってみたわけなのですd(ゝC_・o)

私がよくこっそりと覗いてるブロガーさんたちなので

また違った感じで楽しめました

やっぱり あれよねぇ。。。

食材や盛り付け方も大事だけど 器やランチョンマットなどの

小物も大事よねぇ。。。 ぅんぅん

それだけでも かなり手のこったお洒落なお料理に見えるし

(結局 そこにいきつくのであった 笑)

 

私も食器だとか色々集めてはいるのですが

パンピーにはなかなかですねぇ><

しかも お安く手に入ったとしても 今度は収納に頭を

悩ませるぅ~ (>_<) 

我が家の食器&収納情報は過去に書きましたが。。。

お暇な方は 探してみてください(ぇ

 

やっぱり 自分で考えて建てたお家が欲しいなぁ。。。

(ちなみに今は 私の実家の一軒家です)

その状況も以前書いたと思うのでお暇な方は ゴニョゴニョ

 

この号のESSEにも載ってる

「スッキリ、おしゃれな家になれる!収納&インテリア」

って言うのは 大抵 ナチュラルといいますかカントリーといいますか

確かに可愛くて 私も憧れましたけど。。。

ばーさんになったらどうするんだひ?

みたいな(苦笑)

若いうちはいいけど 年取ってから住みたいお部屋では

ないかなぁ。。。とか思ったりラジバンダリ

こういう方々は 年齢を重ねた後には また違う

家具にまるっと替えるのかしら?

ぃぁぁ。。。 パンピーにはできない技ですよ お金もったいなぃ

でも一軒家の方はお家の雰囲気その物が家具とあった感じで

作ってるみたいだから 逆に家具替えると浮きそうかも。。。

まぁ。。。 Youサンとか それこそ安田成美サンとかみたいな

オーラのある人だとお洒落だなぁとも思いますが

普通の人が年取ってこの雰囲気だったら

ちょっとこっぱずかしいんじゃないかなとか 思ったり

でも築数の経ってる公営住宅にお住いの方のインテリアとしては

とってもいいんじゃないかなぁと思います

というか。。。我が家は中途半端過ぎて大変お粗末なのですが(苦

実際 自分達だけのお家が持てるのなら

もっとシンプルでゴチャゴチャ感がないけども あたたかい感じの

インテリアがいいなぁ。。。

 

あ。ゴメンナサイ ちょっと 本音が。。。 ゴニョゴニョ

大体 こういう雑誌に載ってるのって わぁ可愛い~♪

とは思うけど実際住みたいインテリアとは違う気がします

明らかに 狙ってます!!みたいな インテリア(笑)

と 思うようになった私は もオバチャンなのね (;ω;)

 

もっと若作りの精神でいかなくてはっ(笑)

 

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

 

いつもポチッと(*´∇`*)アリガトウゴザイマス 

■人気ブログランキング■ 

↓↑ アナタのクリックでガンバレル ワタシがいます

ブログランキング・にほんブログ村へ 

二つのブログランキングにひっそりのんびり参加しています。

ヨカッタラポチッとポチット (゜ー゜*)ヨロシクオネガイシマス

 

 


メリー苦リスマス

2008-12-25 | *つぶやき*

 

はぃっ。昨日はクリスマスイヴでしたねっ

皆さんはどうお過ごしになりましたか?

今日25日がクリスマス本番って方も 23日の祝日に既に

済まされてる方もいるのかな?

我が家も23日は主人は休日出勤だったけどかなり早くに

帰宅できたので その日にしたらよかったなぁ。。。

 

というのもですね。。。

毎年年末は忙しいって 分かってはいるのです。。。

でも 今年は不況のせいか 12月でも日付が変わらずに

帰宅できてたのですよ でも甘かった ○┼< バタッ 

24日に限って 主人の仕事が終ったのがam1:30

オーマイガッ!∑(ΦдΦlll) 

 

その上 私は ずっと風邪なのか体調崩してたのが

そこで爆発 かなりの頭痛に耐えられず 主人からの

カエルコールがあるまで ちょっとベットで横になってました。

(モチロン 帰宅したら二人でクリスマス風味なつもりでした 涙)

結局 私の体を気遣ってくれて「何か食べてから帰るから寝とき」

って。。。 。・゜・(*ノД`*)・゜・。  

はりきって クリスマスメニュー考えたのになぁ。。。

きっと今日も遅いんだろうなぁ。。。

ケーキ1人でどうしよ~ llllll(-ω-;)llllll

(とりあえず お昼の食後のデザートで お先にモグモグ)

今年のクリスマスケーキは 【芋屋金次郎 ポテトシブヤ】のにしましたデス

お芋で出来た大人な感じのケーキ

甘くなくてお芋の味がムンムン 

とりあえず切り分けるのに悩み数分。。。

四角もいいけど やっぱり三角に切ってみました(笑)

切り口がガタガタなのはお愛嬌 冷蔵庫で1日寝てたしね(汗

あ。。。折角の ハートマメ型のスプーンが写ってない(汗

 

体調不良で私の味覚がおかしくなってるのか。。。 

クリームシチューの味に思ぇ。。。 ゴニョゴニョ

とりあえず 激甘じゃなくてよかった(笑)

本当は2日に分けて二人で食べる気だったのに

太るの覚悟で私のお腹にいれるべきっ!?

今度からもっと小さいのにしとこう。。。

il||li _| ̄|○ il||li 

 

あぁ。。。 チーンで帰れる一部の公務員がまぶしいぜっ!

 

あ。そうそう クリスマスプレゼントは COACHのトートバック

 

(*人(エ)<)感謝(>(エ)人*)感謝 

 

 

来年のクリスマスは3人家族だといいなぁ。。。 (u_u*)

 

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

 

いつもポチッと(*´∇`*)アリガトウゴザイマス 

■人気ブログランキング■ 

↓↑ アナタのクリックでガンバレル ワタシがいます

ブログランキング・にほんブログ村へ 

二つのブログランキングにひっそりのんびり参加しています。

ヨカッタラポチッとポチット (゜ー゜*)ヨロシクオネガイシマス

 


こぉんな風に。。。

2008-12-23 | *つぶやき*

 

こんな感じで飾ってみましたデス

まだ【仮】って感じなのですがΣ(ノ∀`*)ペチ 

小さいからわかりにくいですが。。。(汗

絵はもちろん 前回に書いた【モネの愛した浮世絵展】で

なんとっ!3度も足を運んでそろえた版画です(笑)

そうです。毎週 美術館にこの為だけに言ってました(苦笑)

なんといっても珍しく主人がはまってしまったので

私も浮世絵はスキだし なによりお買い物以外での

お出かけの理由ができたのは嬉しいことなのです(笑)

 

でもですね。。。 この作品たちの中で 本当に欲しかったのは

6枚中4枚。。。 実は後の2枚は数あわせの為に

とりあえず選んだ作品なのです(ゴメンネ 北斎っ 広重っ)

だって 欲しいのは 今回版画になって販売されてるかどうか

わからない もしくは 完売なんですもの(>ω<;)キキュ 

できれば 北斎の雪景色が欲しい~

  

とかなんとか言いながらも主人は全作品そろえたいみたいな事

言ってますけど。。。 ヾノ'∀`)ムリムリ 

1枚¥630なので 少しずつそろえていくならありかもですが。。。

こういう浮世絵の版画って 沢山でてるから 同じ版元じゃないと

色合いとか変わってくるよね?どうなんだろ?

まぁ。。。 流行とかもないものだし ゆっくり堪能していくことと

しますデス(* ̄▽ ̄*)b

なのですが 主人は「また入荷予定です」の言葉に今週末も

行く気満々らしいです (*ノ0)コチョーリ

 

そういえば。。。主人はしきりに

「モネの気持ちがよくわかった」と言ってます(笑)

こうやって みんなはまってコンプしたくなるんでしょうね 

(*´艸`)ププ 

 

↓コンプどうですか?(笑)

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

 

■人気ブログランキング■ 

↓↑ アナタのクリックでガンバレル ワタシがいます

ブログランキング・にほんブログ村へ 

二つのブログランキングにひっそりのんびり参加しています。

ヨカッタラポチッとポチット (゜ー゜*)ヨロシクオネガイシマス

 

 


ドラマリータ

2008-12-21 | *つぶやき*

 

ぃぇ。タイトルに意味はないのです(苦

 

私はちょうどドラマの時間帯には主人が帰宅するので

夕食準備・夕食・後片付けなのと 主人の観たい番組優先で

観てるのでなかなかリアルタイムで観れないのです(泣)

たまに ちょうど主人もはまっているドラマがある時は

いいのですが なかなかそういう時はなく。。。

(´・ω・`。) ショボーン なのです。

 

今クールも観たいドラマはもっぱら 動画サイトのお世話になってます

今の世の中ベリーベンリですね(* ̄▽ ̄*)b

 

もう最終回をむかえたものもありますが

来週は気になるドラマが最終回にっ (゜∀゜;*)ドキドキ 

あ。ちなみにですね。。。

チラチラ間があきながらも観ていたものは

【ブラッディ・マンディ】 昨日最終回だったのですが

その終り方が 「ぇ?続編あるの?」とか

「もしかして特別番組とか映画とかで完結するパターン?」

って言うような すごく曖昧的な気になる終わり方だったのデスヨ

早く完結させてくり~

 

でもって 来週最終回の【セレブと貧乏太郎】

ぃぁぁ 上戸チャン かわゆすぎです~(゜ー゜*)。・:*:・ポワァァン 

最後はどうなるの?どうなるの?どうなるのぉおおおお?

 

でもってでもって 一番はまったのが これも次回最終回の

【チームバチスタの栄光】

(>_<) くぅぅううううううう

これは動画サイトで観れなかった所はメッチャ観ましたですよ

最後の最後までだい・どん・でん・がえし~↑

来週がまちきれないです~><

是非是非機会があったら観てみてくださいまし

 

あ。たまに【夢をかなえる像】も観てました。

あの 【33分探偵】に匹敵するゆるさがいいです(笑)

まとめて最初から観なおそうかなぁ。。。

 

次クールは何か観たいのあるかなぁ。

【トライアングル】はおもしろそうかなぁ。。。 サスペンスよサスペンス♪

江口サンと広末チャンと なにより谷原章介サンと佐々木蔵之助サンと

脇役が。゜+.(*・ω・)゜+.゜イイ!! 

あとはぁ。。。

【キイナ~不可能犯罪捜査官~】カナ アメージングミステリーらしぃ

菅野チャンとエロ男爵の沢村一樹サン(笑)

チームバチスタもそうなんですけど こぉ 考えるものがスキです

 

また なかなかリアルタイムでは観れそうにないので

動画サイトにお世話になります(m*_ _)mペコ 

 

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

 

■人気ブログランキング■ 

↓↑ アナタのクリックでガンバレル ワタシがいます

ブログランキング・にほんブログ村へ 

二つのブログランキングにひっそりのんびり参加しています。

ヨカッタラポチッとポチット (゜ー゜*)ヨロシクオネガイシマス

 


日本初 高知のみ

2008-12-16 | *つぶやき*

 

例のダークゾーンを吹き飛ばしてくれたのがモネ

行ってきました 【モネの愛した浮世絵展】

日本で初 しかも高知でのみの展示らしいので

これなかり行きたい(モネの庭のおかげよね)

モネの浮世絵展があると知ってずっと行きたいなぁと思ってた時

TVでCMが。 そしたら そしたらねっ

主人がボソっと「面白そう」っていったんですヾ(≧∇≦)〃

これは ここで つっこむしかないわよね

こうして 私は望みを達成する事ができ ご満悦ぅ

行く前にコンビニで前売り券をゲッチュしましたデス

駐車場は思ってた通りコミコミ でもですね 私達は丁度

お昼時を狙って行ったのでまだ ましだったのかも知れません

こうやって 二人で美術館に来るのは人体の不思議展以来

 

日曜日だったので やっぱり人は多かったです

 

北斎はモチロン 写楽だとか歌麿だとか広重だとか

知ってる絵も多くって 嬉しかったり色々楽しくみてましたが。。。

お目当ての「富嶽三十六景 凱風快晴」=「赤富士」は

第一会場かと思ってたら なかなかでてこず。。。 

会場は二つに別れてて途中で第二会場なんだなと察しました

主人も私もささっと見てまわって終わりなのかなと

思ってたのですが これが意外とボリュームがありまして

最初はじっくり事細かに観察してたのですが時間がかかりすぎるし

足は疲れてくるしで 最後の方はまさに ささっと(汗)

でも第一会場にはモネの自宅を再現したものや

ミニチュア家具などが展示されていて 私としては

このモネの家のミニチュアが第一会場ではツボでした(笑)

おもわず「お持ち帰りしたい」と思った程です はぃ

で やっと第二会場でお目当ての絵を。。。

やっぱり゜+.(*・ω・)゜+イイ!! これ ほしぃい~ ほしぃぃ~

(ちなみに館内で版画とか色々販売されてます)

すっかり夫婦二人して浮世絵にやられてしまいました(笑)

これ totoったら和室に飾りたい

(注:totoる=totoで一等 億万長者で建てる新居の意)

流石に大きいサイズのはパンピーには即決で買えないので

(版画だけで¥10000チョイ)

 

小さいポストカードサイズの版画を買いました ¥630ナリ

本当は赤富士のが欲しかったのですが完売状態

平日に多めに入荷するので週末は大丈夫だと思います

という事でとりあえず2枚チョイス

一枚はこれまた有名な「富嶽三十六景 神奈川沖浪裏」

そして もう一枚は広重の作品(主人の好み)

それと 他にながーいポストカードを2枚選んで

満足してたのですが やっぱり赤富士が気になるわけで(笑)

で。。。次の週(先日)にもう一度美術館を訪れ無事ゲッチュ

早速 3枚並べて飾れる額を買って入れてみたのです

その額がまた和風モダンで落ち着いててイイ♪

悪いけど会場で展示販売されてる額よりお似合い フフフ

なかりd(゜∀゜d)イカス! と自我自賛

でも さらに 欲ってでるのですね。。。

さらにセンスは磨かれていくのですね。。。

どうせなら 3枚全部北斎にして 別にまた2枚広重と

額を買って入れたらもっとよくない?

( ゜д゜ )!

 

モネの浮世絵展は2009年1月12日まで開催されてますので

まだ間に合いますから是非県立美術館行ってみてください♪

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

■人気ブログランキング■ 

↓↑ アナタのクリックでガンバレル ワタシがいます

ブログランキング・にほんブログ村へ 

二つのブログランキングにひっそりのんびり参加しています。

ヨカッタラポチッとポチット (゜ー゜*)ヨロシクオネガイシマス


私に起こった不運

2008-12-16 | *つぶやき*

 

その 遭遇した事とはですね。。。

長くなったので別にUPしてしまいましたΣ(ノ∀`*)ペチ

 

注意その1:文字を反転させて 読んでみてくだサイ

注意その2:お食事中 前 後の 方はお控えくだサイ

 

私がお化粧を直してると 後から入ってきた人が

おもむろに吐き始めたんです。

とにかくすごい勢いで吐いてる。

(  ゜ ▽ ゜ ;)エッ!! 大丈夫?

と心配になって少し様子を見ていたのですが。。。

結構長く吐いてるし 出てきた所を他人に見られたく

ないかもなぁ。。。と思ったので

心配しつつも私は先に席に戻ったわけなのですが

 

でもですね 気持ち悪い人が入ってきた風でも

なく落ち着いた感じで後ろを通ったのですよ

で。。。でてきた人を見ると何事もなかったかのように

ケロッとした顔をした痩せた 若い(風味)のオネーサンでした

(。゜ω゜) ハッ! これはっ!

噂に聞く フードファイターな人がよく使うあの手っ?

手みせてみてっ!吐きダコあるんじゃないっ?

多分 指突っ込んで吐いてたんでしょう^^;

そこまでして 太りたくないかっ!

だったら 食べなきゃいいじゃんっ!

食べてすぐお店のトイレで吐き出させるとか

それこそ作った人に申し訳ないじゃなぁい><

 

これがダイエットの為だったら ばっかじゃない?って

思うけど拒食症までいってたら 辛いよねぇ。。。

そこらへんは 私にはわからないですけど

(吐くのってかなり辛い事なのに ウルウル)

 

もし。。。

グルメブログ書いてるから食べてるけど太りたくないから

吐いてるとかだったら そんなブログやめちゃいなさいよっ!

といいたいですね~

美味しい物を食べて 吐くような人が語るなんて

ちゃんちゃらおかしぃ事よっ ヽ(`Д´)ノ 

なんでそう思ったのかはですね 1人だけで来てて

何かメモしてたから(笑)

しかも私達より後から来て私達より先に

食べ終わってBMWで帰っていったの

(ぃぁ BMは関係ないけどね 笑)

どちにしても不健康だよ~ やめれ~

 

こうして 私は折角な幸せ満腹ほんのりオレンジゾーンから

思いっきりグッチャグッチャダークゾーンに落とされたのでした

具合悪い人だったら 心配して終ったんだけどねぇ

自虐物語だものねぇ。。。

同じ吐くのでもわけが違うよわけが┐(  ̄ー ̄)┌ フッ

 

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

 

■人気ブログランキング■ 

↓↑ アナタのクリックでガンバレル ワタシがいます

ブログランキング・にほんブログ村へ 

二つのブログランキングにひっそりのんびり参加しています。

ヨカッタラポチッとポチット (゜ー゜*)ヨロシクオネガイシマス

 


原因はですね。。。

2008-12-10 | *つぶやき*

 

松山で私が悲しい思いをする事になった原因は。。。

これっ ↓↓

愛媛(松山)人の性格 気質なのか運転者のモラルなのか

道の譲り合いや配慮が少なく。。。

まぁ。。。 たまたま思いやりのない運転者にあたったというか。

 

ん~ 例えば2車線の大きい交差点で前方は信号が赤に

なったばかりの時で、脇から車が出ようとしていて

既に中央分離帯まで進んで入れるのを待っているとします。

隣車線には車はいません。

その状況で自分が停まったらその車は出れなくなる事は

十分推測できる時に(スピードも出せない状況で判断可能)

思いっきりふさぐ状態で停車。

(普通なら ここで自分の前に出てくる車を入れます)

もう一車線には車がいなかったわけだし 通れるスペースさえ

あけて停車してくれれば そちら側にいけたのに><

 

それ位ならまだいいのですが 続いて信号が青になって

この状況を見ているにもかかわらず

後続の車も前の車に車間距離をとらないでついて発進。

∑ヾ(`∀´*)ぉぃっ 普通に路地から出ようとしてる

わけじゃないのにっ(>_<)

しかも 私達の車の横にももう一台待機していたわけで。。。

反対車線をふさぐ形になるから大迷惑じゃんっヽ(`Д´)ノ

 

せめて その車が発進しないでちょっと待ってて

くれるだけでスムースに流れるはず。。。

私だったら 「どうぞ」って合図してあげるのになぁ

どうせ信号で停まるのになぁ。。。

たった一台前に入れてあげるだけでも嫌なくらい

急いでたのかなぁ?

なんだかなぁ。。。

 

今回だけじゃなく 愛媛に来るたびこういう事が。。。

別に主人の運転が下手とかじゃなくって(強調)

友達とか従姉妹と行った時もそうだったんです。

友達と行った時なんてですね。友達の運転で(しかも初心者)

道がわからなくて 安全を確認した上で(車線変更不可ではなく)

右折レーンから直進レーンに車線変更して信号で停まっただけで

後ろの車のオジサンがわざわざ降りてきて文句いってきたんですよ?

かなり怖かったんですからぁ><

なので「思わず自分さえよければいいのかっヽ(`Д´)ノ 」

と言いたくなるような。。。

これはもぉ お国柄でしょうか?

たまたま そういう人にあたっただけ?

 

主人は慎重なのでゴーインに割り込んだりしないし

どちらかというと道を譲ってあげるタイプなので(照)

でもって 譲ってもらえると 嬉しくてコメツキバッタのように

頭をさげてお礼を言う私(笑)

関係ないけど高知の20代後半↑であろう女性(特にオコサマ連れ)は

当たり前って思ってるのかお礼の合図ない人が多いよ 

逆に初心者マークさんが必死でお礼してくれるの|*゜ノロ゜)ヒソヒソ 

 

話はそれちゃいましたが(苦笑)

お腹いっぱいになって眠くなった本能の人な

主人はちょっとイラッときてたけど抑えてたところに

いきなり飛び出してきた自転車小僧をひきそうになり

(私だったら 停まれずひいてたかも(((( ;゜Д゜))))ガクガクブルブル

さらにお怒りでそのまま 高知に帰ることになり。。。

(ノω<。)うっうっうっ

 

松山の方ゴメンナサイ。でも 行く度そう思うんです^^;

「じゃぁ来るな」とかはなしの方向で(*_ _)ぺこぺこ 

でも。。。ほんと酷いので小声で。。。「エヒメジン ケーチ」

と言いたいくらいで。。。ゴニョゴニョ

まぁ。。。愛媛がどうとかではなくて

たまたまそういう人に遭遇してしまっただけなわけで。。。

高知もかなりせっかちが多いですけど

入れてくれる人の方が多いように思います(タブン

だけどもう少し人に優しい運転してください(;ω;)

そうすれば 私は 欲しい物がゲッチュできます(望)

今はもうしばらく愛媛行きたくないくらい嫌だそうで

片岡さんのもいけなさそう~ (p_q )しくしくぅ 

私の青春を返せ~ (違

 

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

 

■人気ブログランキング■ 

↓↑ アナタのクリックでガンバレル ワタシがいます

ブログランキング・にほんブログ村へ 

二つのブログランキングにひっそりのんびり参加しています。

ヨカッタラポチッとポチット (゜ー゜*)ヨロシクオネガイシマス 

 

 


タバコ消滅

2008-12-05 | *つぶやき*

 

一時期酷かった 症状がまた最近でてきました

なんていうかですね。。。

ずっと タバコのような臭いがするんです

もちろん わたくし 犬並の嗅覚をもってますので

どんなに風邪をひいて鼻がつまってても 今回の症状の時でも

きちんと匂いは嗅ぎ分けられるのですが。。。

これは かなり 辛い 。゜(つω`)゜。 

ただでさえ タバコの臭いは大嫌いなのに 

それがずっとしてるなんて最低最悪の状況です

 

私がどれ位タバコが嫌いかと申しますとですね。。。

私が法律だったならば タバコ税UPどころの騒ぎではなく

タバコを製造販売購入 喫煙した人にはかなり重い罰を(笑)

もぉ 殺人罪に値する位の罪にしたいです

(というか タバコ葉自体 抹消したい位)

でも 大麻とかもなくならない今 タバコは無理だろうなぁ。。。

なので ここは もうタバコは イギリスかどこかのすばらしき

お国のように殆どが税金の¥2000位を超える

¥10000といきましょうっ!

ぃぁ。。。 甘いかな? やっぱり¥100000くらいでどう?(笑)

 

だってねぇ。。。 タバコってね

好んで吸ってる本人より その伏流煙を吸ってる周りの人に

害が多く及ぶんですよ?癌になりやすいんですよ?

それ 分かってて吸ってる?

弱ってる自分の家族にタバコの煙を吸わせ続ける事できる?

自分さえ満足できればいいっていう 自己中集団なの?

せめて 他人様のいない所で吸って欲しいものですよ ブツブツ

アメリカじゃ 喫煙者は出世しないんですのよっ ヽ(`Д´)ノ 

タバコ吸ってる女性も全くかっこよくないし。。。

 

ここは もぅ あれよね できうる事を考えるとですね

せめて 歩きタバコとか外でのタバコは条令ではなく やっぱ

法律で取り締まってもらって がっつり罰金でも払ってもらいましょう

レストランや飲食店の店内は絶対禁煙

禁煙席に通されてもお店の作りが良くないと 煙はこっちまで

きてしまって まるで意味ない時あるし。。。

折角のお料理の香りが台無しだもん きーーーっヾ(*`Д´*)ノ"彡☆

↑ここらへんは 飲食店に物申す~

だから 店内禁煙のスタバは安心していけますデスヨ

゜+.゜+.ヾ(´∀`*)ノシャランラーン

 

食事の後の一服はオイシイってよく聞くけど

食前 食事中にその臭いを嗅がされてる人の身にもなってみて

自分さえよければいいの?

もしくは 譲歩して 全ての不特定多数の人が集まる場所には

喫煙所を設けるとか。。。

喫煙者をどんどんおいやってしまえっ(笑)

あぁ。。。 この世の全てのタバコを水浸しにして 

消滅させてしまいたひ。。。 (/TДT)/ 

それくらい 大嫌いです わたし (苦笑)

 

とタバコについて考えるだけで お怒りモードに入ってしまった(苦

でも 本当 喫煙者の人にはもう少し他人の事を

自分の健康の事を考えて欲しいです。

タバコは同じ嗜好品でも お菓子を食べたりして満足するのとは

全く違う事だけはタバコを吸える年齢の方ならお分かりははず

 

ですよね?

 

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

 

■人気ブログランキング■ 

↓↑ アナタのクリックでガンバレル ワタシがいます

ブログランキング・にほんブログ村へ 

二つのブログランキングにひっそりのんびり参加しています。

ヨカッタラポチッとポチット (゜ー゜*)ヨロシクオネガイシマス 

 


プチ旅行【天橋立前編】

2008-11-12 | *つぶやき*

 

はいっ。やっとメインの天橋立にやってきました(笑)

ぃぁぁ。。。 ここまで長かったですねぇ (●´ω`●)ゞテヘ 

本当はもっともっと沢山写真などもあるのですが かなり省きました(ぇ

もう お腹いっぱいって感じですが それでは o(゜▽゜ヽ)(/゜▽゜)o レッツゴー

 

朝早かったにもかかわらずもう既に近場の駐車場は

どこもかしこも 満車ばかり。。。

仕方ないので少し離れた市営駐車場に停めました

でも かえって ゆったり停めれて良かったかもです はぃ^^

テクテクお犬様に気遣いながら歩いて 天橋立へ 

流石観光地!沢山の人でにぎわってますです(*´ー`*)b

おみやげ物屋さんが並んでるのを横目に見ながらお土産は帰りね。

と言い聞かせつつ進みます(笑)

あ。お茶店 発見です。お犬様連れだし ここで海を眺めつつ

早めの昼食をとっておいた方がいいかもと思い 

私がお犬様と一緒に席をとって待つ事に。。。

(モチロン 私の分はメニューをちらみして主人に頼んでありますですよ

    

主人は 貝飯定食 私は朝食のボリュームに

まだやられてて貝うどん(苦笑)

  

貝飯の撮影は主人デス。

こぉ全体を入れようとした写真は主人の癖かも(笑)

そして 折角だからと お腹にムチうって食べた。。。 

  

    黒ちくわ           知恵団子

どちらも 名物なので有名だと思いますデス

黒ちくわはいわしの香りがぷんぷんしてて かなりのボリュームでした

お団子は柔らかくて美味しかったです~(*´ー`*)b

(でも 私としてはこのタレがない方が好みかも 苦笑)

足元ではお犬様たちが食べたくて食べたくて 

うっとりと上を眺めてます(笑)

お犬様用のおやつはあっという間に食べてしまわれたので

黒ちくわの残骸のついてる棒を堪能させてあげました(イジワル? フフ )

 

そして お腹いっぱいでうなりながら 探索開始っ☆-(ノ゜Д゜)八(゜Д゜ )ノイェイ 

お犬様たちは 歩く気マンマン とっても生き生きとした感じでした

でも たまに貸し自転車で暴走してる人がいるのでとっても危険!

自転車を見つけたら 抱っこしたりと 気をつけなくてはです><

自転車乗る方 安全運転でお犬様にも気配り(゜ー゜*)ヨロシクオネガイシマス 

  

  

磯清水~。ここの湧き水は海に囲まれているのにもかかわらず

しょっぱくないんですよぉ 不思議~(◎_◎*) 

途中 海の方にもでたりして景色を眺めつつ しばらく波と戯れたり(笑)

そして ここから かなり 省略しますが。。。

半分まで歩いたから 十分だよねっ 

さぁ 次行こう~ という事になり。。。

股のぞきをする為に 山頂の展望台へ~(いきなりっ)

後で地図を見たら 半分どころか3分の1位までしか

歩いてなかったです。全然だ~~ 苦)

 

あ。そうそう私たちの停めた少し遠くの駐車場ですが。。。

私たちが車に戻る頃にはもう満車状態でしたので 

天橋立に行くのでしたら朝早くがおすすめです d(ゝC_・o)йё☆ 

 

ここまで書いたら文字数制限に引っかかりました ○┼< バタッ 

結局 次へ続きますです

 

続いてもいい?

↓↓↓↓↓

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

 

■人気ブログランキング■ 

↓↑ アナタのクリックでガンバレル ワタシがいます

ブログランキング・にほんブログ村へ 

二つのブログランキングにひっそりのんびり参加しています。

ヨカッタラポチッとポチット (゜ー゜*)ヨロシクオネガイシマス 

 


ここにもかぁぃ

2008-09-24 | *つぶやき*

 

またまた 主人が仕事帰りに コンビニで買って来てくれましたデス

今回は【グリコ スイートポテト】アイス(*´ー`*)

秋ですねぇ 秋~ オイモオイモっ

 

商品名のスイートポテトと書かれた下の紫の帯部分には

【国産さつまいもペースト使用】と書かれてありました。

ここにもかっ!

今まで こういうの書いてるのあんまなかったよねぇ?

こうやって 【国産】を表示しないと 売れないのかもだなぁ。

最近 中国の食品問題が増える一方なので こういう所にも

細かく 且つわかりやすく 表示してるんだろうなぁ。。。

中国ももうちょっと考えればいいのに ブツブツ

安かろう悪かろうじゃ困るし 売れないしねっ

いっその事 コスト高くなっても 全て国内で生産しれっ!

国外にお金まわす必要ないじゃんっヽ(`Д´)ノ 

むしろ 中国産を消費者が買わなくなったら国内で生産する商品の

需要が増えて 国内生産者も潤うってものじゃない?

これは もう消費者がきちんと 購入拒否して企業にわからせて

あげないといけないよっ (企業は儲けさえすればいいわけだし)

とか ニュースみる度 1人で ぶつくさ言ってます(苦笑)

 

愛犬のおやつでさえ 国産と表示されてる物を買うようになったし

実際 国産表示している物の方が増えてきています。

まぁ。。。 消費者としては表示がある方が安心する感じもするけど

国内でも偽装がある今どこまで信じていいのか。。。

大手のグリコさんだから 大丈夫でしょうけど

自給自足が一番安心な世の中になってしまいつつあるのが

悲しいですねぇ 。゜(つω`)゜。 

 

そして 肝心なお味ですが。。。

お芋はお芋の味です(笑)でも やはり大量生産品であり

万人にうけなければならない味なので人工的風味で甘い感じでした

ペーストにしてる部分はもうちょっと自然の甘さだといいなぁ。。。

ガッツリ甘いのがお好きな方にはいいんじゃないでしょうか?

逆に このペーストがなければ私好みかも (*´艸`)ムフフ

意味ないか。。。

 

↓お芋 好き?

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

 

ひっそりブログランキングに参加してたりしますo(*, ,)o

■人気ブログランキング■ 

アナタのクリックでガンバレル ワタシがいます (゜ー゜*)ヨロシクオネガイシマス 

ブログランキング・にほんブログ村へ 

 


お疲れモード

2008-09-21 | *つぶやき*

 

今日のゲリラ豪雨すごかったですねぇ(>_<) 

丁度お昼ごはんを食べて出てきた時だったので 車に乗るまでが

大変大変 ヽ(゜Д゜ ;ヽ) (ノ; ゜Д゜)ノアタフタ 

しょうがないので主人が車まで走り その後近くまで車を

つけてくれましたが それでも 屋根のある所には他の車が

駐車してるので ちょっと走らないといけない感じで。。。

結局 ビショビショです ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン

 

折角 大満足のお昼ご飯だったのに(´・ω・`。) ショボーンデス

(どこで食べたかはまた後日UPしますね

そして (。゜ω゜) ハッ!  と 嫌な予感がよぎりました。。。

 

慌てて自宅に戻ってみると。。。

やられた はぁうっ、、、Σ(||| ∇ )ノ 

閉めてあったはずの和室の窓を朝父が開けてて

そのまま仕事に出かけたようです

きーーーーーっヾ(*`Д´*)ノ"彡☆ 

絨毯 ビショビショです。。。 幸い 畳は無事でしたが

これから まだお買い物にもいかないといけなかったのに

拭いたり 乾かしたりで もう ヘロヘロです 。゜(つω`)゜。 

 

はぁ。。。 このストレスがよくないんだわ。。。

病気にしても妊娠にしても。。。

誰か どうにかしてください 〓■●ポテッ ~□○0 

 

なので 今日は体力つける為に 焼肉ですっ☆-(ノ゜Д゜)八(゜Д゜ )ノイェイ 

(あ。。。 お昼もちょっと 焼肉食べたんだった。。。)

 

そして お疲れの時は これこれっ

甘いチョコは 疲れとってくれます~ (*´艸`)ウフフ 

  

もちろん 独り占めして食べました (・∀・)ニヤニヤ 

ダイエットって。。。 どういう意味かしら?(涙)

他に何かストレス発散の方法あるかなぁ?(。―‘ω´-)

 

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

 

ひっそりブログランキングに参加してたりしますΣ(ノ∀`*)ペチ 

■人気ブログランキング■ 

アナタのクリックで救われるワタシがいます (゜ー゜*)ヨロシクオネガイシマス 

ブログランキング・にほんブログ村へ 

 

 


まことにすいまめーん

2008-09-19 | *つぶやき*

 

私たち夫婦はお笑いが大好きです

特に私は免疫力UPさせる為に 出来る限り笑って

1日を過ごしたいと思ってます

最近は エンタは観なくなってレッドカーペット観てますです|*゜ノロ゜)ヒソヒソ 

お互い沢山ツボってる芸人さんはいるのですが。。。

(多すぎるので芸人名は省略) 

中でも 主人は ナイツが好きなようです。

あとは ななめ45℃かな。。。

そうそう ナイツと言えば以前私が「あ~はなわに似てる人だね」

って言ってたら本当にはなわの弟だったから 

はなわに似てる人ではなく彼も「はなわくん」だったわけで(笑)

でもって 私は うざきもな奴が大好き ヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦)〃 

今は オードリー とか ジョイマン とか ザ・パンチ がマイブームです

 

だんだん主人も彼らのウザキモイ魅力にはまっていったらしく

おでかけしてても何してても彼らのネタ満載です(笑)

特にジョイマン! 何かあるたび 「ありがとうオリゴ糖」「よさんかい運動会」

をはじめ 何かしらあると お互い同じタイミングで同じネタを考えてるようで

それをどちらかともなく言い出すので 思わず噴出してしまって

なんで 同じ事考えてるんだ~~ ヾ(≧▽≦)ノギャハハ

ぃぁぁ 色々臨機応変に応用がきいてネタれるので おすすめですよ

 

というか 私が主人の言いたい事がわかるようです(プ

「あれさ~」の一言でかなり前の話題の事だったとしても

あっさり 主人が何言いたいのかわかってしまうのです (ΦωΦ)ふふふ 

「なんで わかる~~???すげー!」ってよく言われます

それは 1度や2度ではなく 殆どなので自分でも大うけです(笑)

主人曰く 私の思ってる事は主人にはわからないので(鈍感? 苦笑)

「一方通行の以心伝心やー!(by ヒコマロ)」と言ってます

ふっふっふっ。伊達に 保育士やってないよ?

オコチャマの気持ちは まるっとすりっとおみとおしだいっ!

 

ぃぁ いい大人なんですが(笑) 

まぁ このままずっと 友達みたいな こういうオバカな関係で

二人で歳とっていくんだろうなぁ としみじみ思うわけで。。。

これぞ まさにっ!

 

「うざくてごめーん まことにすいまめーん」

 

ですね(笑)

 

ちなみに 決して ノロケではありません 

恥さらしです ( ノェ)コッチョリ 

 

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

 

ひっそりブログランキングに参加してたりしますΣ(ノ∀`*)ペチ 

■人気ブログランキング■ 

アナタのクリックで救われるワタシがいます (゜ー゜*)ヨロシクオネガイシマス 

ブログランキング・にほんブログ村へ 

 


さてさて。。。

2008-09-09 | *つぶやき*

 

最近はめっきりグルメブログと化してますが たまには

つぶやきなんてものを。。。

我が家には愛犬1号2号がいますです。

ミニチュアダックスのロングの男の子と女の子なのですが

毎日笑わせてもらってます(*'ー'*)b 

このブログには登場しませんが 実は私のブログの本家は

この子達がメインのブログだったりします

もっとも はじめた数年前は毎日のように更新してましたが

最近では思い出したかのように ポツリポツリとしか。。。

だってね だってね ネタがありすぎるんです 愛犬ネタ!

なので たまりにたまって ネタが消化できないんです

次々ネタがでてくるので追いつかず 以前の物がUPできないので

またそこで萎えてやる気も起こらず (´・ω・`。) ショボーン 

 

こちらにまとめればいいのでしょうけど ちょっとそこは

こだわりがありまして。。。 

ゆくゆくは合体させようかとは思ってるんですが まだその時期には

なっていなくて ゴニョゴニョ

気になる方は(イナイヨネ)今後末永く見守っててやってください o(*, ,)oペコ

 

でもって 我が家は【いぬのきもち】定期購読してたりします

この本は 愛犬1号をお迎えした時から購読してるので ついつい未だに

続けてみてるので もはや習慣と申しましょうか。。。

でも 私的には 本誌よりも 付属の新聞みたいなのに載ってる

犬のプチ漫画みたいなのが好きです(笑)

なんとも素朴で可愛いのですよ (゜ー゜*)。・:*:・ポワァァン 

  

今月号の付録は【ぅんち袋】でした(笑)

でも 我が家の愛犬1号2号は日常のお散歩ではぅんちはおろか

オチッコさえ外でしません

帰って来て庭の片隅にテリトリーがあるらしく1号♂は必ずそこでします

2号♀もお部屋に戻ってトイレコーナーでするし。。。 (-公- ;)ゥーン 

でも お漏らしとか全くないので 

トイレトレーニングには困ったことはないです

旅行や遠出した時はちゃんと外のしていい所でするし 安心安心

なので 買う必要がないと言えばないんですけどね Σ(ノ∀`*)ペチ 

頑張って働いてくれてる お金のでどこの主人が

欲しいと言うんですからこれはもうしょうがないです はぃ(笑)

 

今日は日差しはまだまだきつかったものの 風がお部屋によく入り

とても気持ちが良いので 1号2号もスヤスヤお昼寝中です

さぁ もう少し涼しくなったら 

お昼間の丁度いい時間にお散歩いける~

私にも良い運動になるし何かと動きやすくて良い季節(*゜Д゜)/ダー゜+。 

あ。。。 食欲の秋の部分は気をつけておかないとです。。。

 

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

 

゛ログランキングにひっそり参加してます(照)

励みになりますので よかったらクリックお願いしますデス

■ ブログランキング■     ブログランキング・にほんブログ村へ

 

 


大変デス!発作デス!

2008-08-27 | *つぶやき*

 

∑(゜ё゜ノ;)ノギャァァァァァ! 大変デス! タダイマ 発作㊥!

一度 発作が起きてしまうと しばらく止まりません

やばいです!これは 本当に やばいっ

 

先日 ブログに食器が好きとか料理ブログがどうとか書いたもので

たいした料理もできないくせに食器が欲しくて欲しくて

欲しくて欲しくてたまらなくなってます (゜д゜;)ヤバイッ

こうなったら なかなか抑えられないもので

ある程度満足できるか飽きるか 我にかえるかしか

止めようがないのです

 

こういう発作は 今までも度々起こり。。。

でも 懐具合から断念したり どうしても欲しい物1つだけ!

と自分に言い聞かせてゲッチュしてました

まぁ。。。 小市民主婦なのである程度手に入れた時点で

殆ど我にかえっていましたけど(苦笑)

自由に思う存分買える身分ではないので そこの所は

わきまえてるようです

 

実際は 通販でお洋服や雑貨等のカタログを見てて

欲しい物が沢山出てくるのですが 何度も繰り返し見ては

選んでる内に カタログ期限が過ぎてしまったり

ネットショップでも 結局 送料の事とか考えて諦めてしまったりで

買わずじまいの時が多いのですけど(>_<) 

 

なぜか愛犬達の物は気にしないで良い物を吟味して

平気で買っちゃうんですけど これは夫婦共通の物だし

主人の趣味でもあるので よしとします(笑)

自分の服は¥5000でも悩むのになぁ。。。 ┐(  ̄ー ̄)┌ フッ 

 

でもって今回は食器。。。とりあえず ダイソ○の物はやめよう

だって 日本製ないんだもの。。。

今まで持っている物はしょうがないとして 新しく買うものは

長く使うように日本製の【安い】美濃焼とかそういうのにしよう

あくまでも【安い】がポイントです(笑)

だって 沢山欲しいんだもの お高かったら ヾノ'∀`)ムリムリ 

そこで 今回はネットショップで探しましたデス

イオンとかでもセール品とかあるけど それでも¥500位はするものね

(どこまで安い食器を探してるんだ?と思う人も多いかも^^;)

 

そして なんとっ! 今回 勇気だして 買っちゃいましたっ!

なんと 清水の舞台から飛び降りて 送料無料にする為に

¥5000分っ!!!  ヒー!! ノ)゜Д゜(ヽ 

やりましたよっ 私っ!大奮発です!

だって送料だけで¥730するんだもの。。。

変な打算が働いてしまいました(汗

まぁ。。。 良い(お高い)食器をお使いのご家庭にとっては

なんてことのない金額でしょうけど。。。(汗

ここだけの話し 一番高くて¥400ですよっオクサンッ(*ノ0)コチョーリ

一体何枚買ったんだっ って感じですよね トホホ

いいんです 日本製だし。。。

 

今後 そのお皿がブログに登場するかも知れません

その時は覚えていたら【安い食器】ってカミングアウトするかもです(笑)

もしかしたら 届いたらUPします

 

これで 発作おさまってくれるといいんだけど(苦

 

 

■ ブログランキング■   ← たまにはイインジャナイ?と思ったらポチット

 

 


うらやましいっ

2008-08-25 | *つぶやき*

 

最近 たまに 芸能人ブログとかお料理ブログ・レシピブログを見てるのですが

お料理関係ブログはためになりますねぇ (*゜ー゜)(*。_。)(*゜ー゜)(*。_。)ウンウン 

アイデアだけではなくて 盛り付け方とか食器の感じとか

もともと私は食器類が大好きなのです

若い頃は(苦)洋食器が好きだったのですが 今はできる限り

和食メインにしてる事もあって和食器ラブー

お料理にあわせて食器も選ぶって 楽しいですよねぇ(*´ー`*)

今は 素朴な萩焼が大好きです

といっても もちろん パンピー家庭なので お高い物は買えず。。。

それでも 萩に旅行に行けた時は プチこだわりがあってですね

「オートメーション(大量生産)の作品は買わないっ!!」です(笑)

それで いくつも窯元をまわって 駆け出し作家サンの物を選んで

買うことが多いのです。

ほらっ。いつか有名になって お宝になるかもだしっ(*´ノД`)ヒソヒソ 

っていうのは冗談ですが。。。(日常的にめっちゃ使ってるし 笑)

一つ一つ手作りで温かい感じがするのがいいですねぇ

そんな食器を手にしちゃうと 大量生産の食器って味気なくなりました

だけども そこは庶民。。。

「有田焼と美濃焼なども大好きスキー ヾ(≧∇≦)〃」

なのだけども 有名どころが欲しいと思ったら どうしても

大量生産のやつしか私んちには来ないだろうなぁ。。。 。゜(つω`)゜。 

 

実際に有田行きたいなぁ 食器いっぱい欲しいなぁ (゜ー゜*)。・:*:・ポワァァン 

だけど 今 リビングダイニングには 結構大きい食器棚2つと

ホソメの食器棚1つカウンター1つあるのですがその中はもう食器で

あふれかえってます 殆どが亡き母の物ですけどね ┐(  ̄ー ̄)┌ フッ 

おき場所の確保しないと 出すのに億劫になって結局いつも

同じ食器ばかり使いそう ぃぇ きっとそうなります

でもでも 食器は少しずつ増やしていって 昔買ったダイソ○の

食器は さよならして 自分が気に入った器だけ残したいなぁ。。。

でもっていつか自分で陶芸したい!と益々思う今日この頃なのでした

 

と 話は それましたが(ぇ

節約レシピブログはおいといて 普通のお料理ブログに登場する

お料理や食器 はたまた小物達(ナプキンだとか飾ってるお花だとか)って

やっぱ お金と余裕のある人じゃないとできないなぁ。。。と

最初は普段使いの食器に盛り付けてても 人間やっぱり

欲がでるっていうか はりきっちゃうもんねっ

食器にこだわりを持つようになりーの 周りのセッティングにこだわりーの

小物にもこだわりーの トツギーノ (スミマセン

他にも 旅行ブログだとか 食べ歩き情報ブログもそうだよねぇ

それの情報を得る為には やっぱり先立つものがいるし ブツブツ

 

オクマンチョウジャになったら やりたい事全部やるぞぉ~ヽ(`Д´)ノ 

手作りしまくるぞぉ ヽ(`Д´)ノ 

ほんとっ 次々とやりたい事ばっかりでてくるなぁ +(〃ノωノ)゜.+° 

(実際はやりたくない事で痛い出費が多いけどね。。。

 

とりあえず 今は治療費がいらなくなっただけでも

幸せっとしましょう (*゜ー゜)(*。_。)(*゜ー゜)(*。_。)ウンウン 

(かつてのゾラとノルバでゥン万とんでった時の事を考えれば

(家賃8万近く払ってた時の事を考えれば

だけど 贅沢にもエンゲル係数増えてるので(国産品とか外食)

めっちゃ 余裕かませられるわけではなかったり ラジバンダリー

 

■ ブログランキング■  ← 励みになります ポチッとヾ( , , *ヾ)ヨロシクオ願イシマス