ふりーしあんの惰性な日々

日々の出来事と趣味をだらだらと綴る日記

パソコン

2016年03月06日 22時43分52秒 | 日記
 ども、パソコンに搭載される技術は好きですが、C言語は苦手なふりーしあんです。 週アスは大好きです、新技術ってなんかワクワクします!
 そんなPC音痴な私ですが、これからどんどん増えてくるであろうレポートや計算やプログラミング等の課題をこなすための相棒となるパソコンを購入することにしました。
そして選びに選び抜き、自称ガジェッターのふりーしあんが選んだパソコンがこちら!

 レノボの「ThinkPad 10」というタブレットPCです。本格的なキーボードが付くので、2in1とも呼べるかもしれないですね。

 「えっ、まさかのタブレット?」と思う人が大多数だと思います。理系で(いや、文系でも)こんな選択する人はいないでしょう。
今回パソコンを購入する上で、とにかく小さくてカバンの中でかさばらないPCが良いということで探したらThinkPad10にたどり着いてしまいましたw

 片手で持つとこんな感じ、これなら電車の中でタブレットモードにして使うことも十分に可能です。

 横幅はなんと25cm! キーボードとドッキングするとB5サイズになるので、キャンパスノートと一緒にカバンに入れることができて持ち運びが楽です。

 そんなコンパクトなThinkPad10の気になるスペックは、
CPU:Atom X7 Z8700
メモリー:4GB LPDDR3 1600MHz
記録メディア:128GB eMMC
画面」:10.1型WUXGA IPS液晶 1920x1200 アスペクト比16:10

というのが大まかなスペックです。正直、CPUが心もとない…Core mだったら良かったんですが。
今回は追加で指紋認証・キーボード・デジタイザーペン・液晶保護シートを付けて、お値段が9万5千円でした。タブレットというか2in1にしては結構いいお値段です。

 ざっとスペックについて記したところで、気になるのは使い勝手や処理能力(いわゆるサクサク感)といったところですが、よく使うソフトを入れて数日使った限りでは、ストレスを感じることもありませんでした。使い勝手は、横幅25cmのサイズの割にはキーボードがとても打ちやすく、さすがはThinkPadの血統を持つパソコンです。ただ、JISキーボードの鍵盤数では一部の鍵盤が半分のサイズになってしまうのが残念なところです、USキーボードの方が使い勝手が良さそうです。

 また、ちょっと困ったのが画面表示…

 液晶の画面解像度が高すぎて文字が小さくなってしまうので目が疲れます。TrueTypeフォントの設定をして一部ましになりましたが、gooブログの投稿画面なんかでは反映されないので、ブログの更新はさらに面倒になってしまった感があります。文字全体を大きくする設定がWindowsにあった気がするんですが、今のところ設定できていません(汗

 実際に机の上に置いて使ってみるとこんな感じになります。

 小さいので面積とらないのがありがたいです。
ただ、サイズと引き換えにUSB端子が1つしか用意されていないので…

 複数接続するにはUSBハブが必須です。 写真データをUSBメモリに転送したり、データを複数のUSBメモリに転送するといった使い方をすることも多いと思うので、ハブはカバンに常備ですね。


 今のところ不便は全く感じていませんし、処理スピードにも必要十分なので、この選択は間違ってなかったと思います。(※体感には個人差があります。)
周りはCore i系の高性能ノートPCやSurfaceProを使う人が多いと思いますが、常に持ち運べて楽という点では、タブレットに限ります!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿