今日はまめパパご飯の日。
彼が台所に立つと
ウキウキ度アップ。
まめ? 今日のパパの目標は?
あつさんに勝つこと。
あ、そうなんだ。
で?
メニューは?
これだって。
ちなみにまま達のご飯は「クリームシチューご飯かけ」だって。
まめパパが野菜を切り終わると
コタツで待機。
でも目線は台所方面へ(笑)
電子レンジに入れたら出て来て
ものすごい気合(笑)
(ペットボトル捨て忘れたんです、突っ込み禁止!! (笑))
「できたよ~」
はいは~い♪
こちら
まま達ご飯。
美味しそうに見えないかもだけど絶品です(笑)
で、こちらが
まめ用ごはん。
まだアツアツです。
こっちでもいい。
却下。
いつもは私たちが食べてても待機してるだけで鳴かないのに。
(こちらをクリック♪)
ていうか眼力すごいんですけど。
・・・くれなきゃ恨むぞ。
若干ふるえてるし(-_-;)
冷めたらあげるって!!
もっと高いところに置こうと思ったら。
エンドレスで飛んでるので(-_-;)
テーブルに置いたまま私たちは食べ終わったから撤収。
その後のまめの様子はこちらをクリック♪
・・・せ、背中がせつない(笑)
まだ冷めないので食べてる様子はカットします(笑)
どうせ一気食いだし。
?「あつさんに勝った!!」と雄たけびをあげたまめパパにポチっと♪
※明日のしつけ教室にご参加のみなさんは下の記事も必ずお読みくださいm(__)m
<1月のうじゃっくのお知らせ>
予約完了しました!!
<日にち>1月 31日 (日)
<場所> ドッグラン ひぬま
<時間>10時~16時 (中型犬エリア)
参戦表明はまた別にページを作りますのでそちらからのみ受け付けます。
(参戦表明専用ページはこちらから)
詳しいことはまた決まり次第お知らせいたします。
<1月のしつけ教室のお知らせ>
ドッグトレーニングendo、次回は埼玉で開催いたします。
<日時> 1月17日(日) 12時~15時
<場所> ドッグラン もろやま (共有広場)
※先着20組限定とさせていただきます。
参加申し込みは専用ページを設けます (こちらから)
質問等はメールにてお受けします、よろしくお願いいたします。
<2月のしつけ教室のお知らせ>
ドッグトレーニングendo 2月も2回開催しますが、ひとまず決まった方だけお知らせです。
<日時> 2月14日(日) 12時~15時
<場所> すいらんグリーンパーク わんわん広場 (ヒーリング広場 7 )
※先着20組とさせていただきます。
※希望者には+500円で爪切り、肛門腺絞り講座も行います。
参加申し込みは専用ページを設けます (こちらから)
質問等はメールにてお受けします、よろしくお願いします。
<うじゃっくのCMをkurigeさんが作ってくれました!!>
(こちらをクリック!!!)
「ひぬま」と聞くと遠く感じるかもしれませんがさいたま市の我が家からは1時間45分で行けますよ~♪
みなさんも「ルート検索」してみてくださいね♪ (ルート検索はこちらから)
火傷してもいいから食わせろ。
却下。
パパにそんな事言ってもらえて嬉しい♪
トマトと卵のココット美味しそうだね。
パパ~たまに手作りご飯の本交換しよう!
そうなんだよね~熱々の物作ると冷めるまで待たせるのが可哀そうでね。
ディァも待ってる間、ぷるぷる震えてるよ~
だから、最近は作ってから散歩に出かけるようにしてるの。
でも、ディァはあまりにも食べたいがために散歩コースを勝手にショートカットして
さっさと帰るから、まだ冷めてなくてね(笑)
まめちゃんの待ってる時のくぅーんって声が可愛い。
後ろ姿も哀愁だたよってるしね~可愛いなぁ。
お腹が空いてる上にうまうまの匂い嗅がされてるんだもの
あの本はwankoご飯の本ですか?
ほんの見本通り美味しそうだ!!
でも、量多くね?
明日のしつけ教室の記事見てびっくり!
詳しい道順だーって感心して見てたら・・・・・・
????この寒いのにプールに入ったの?
え~前半戦ラスト乱?6月28日?
参加表明してないし、今年に入ったばかりなのに早くね~?
・・・・・なんて焦ってしまいました。
よく見れば去年の記事でしたね ハアハハハハ~
早とちりしてました。~~~恥ずかし~い (~_~;)
そのせつない声に へそ天爆睡のRing起きちゃったわ(笑)
パパさん すごいねぇ 今度作るときは
婿さん 向わせますんで お知らせを(笑)
道順 前記事だどろうと思ってたの
なつかしい!それ見て Ringが来る前
ストーカーのように 影でひっそりと見ようと思ってたんだよなぁ
ご飯にかけちゃえば洗う食器が半分で済みますからね。
何だかまめちゃんのご飯の方が気合が入ってませんか?とっても
美味しそうだからまめちゃんじゃなくてもご飯に釘付けになりますよね
あんな鼻声あまり聞いたことがないです、まめままさんが呼んでも
直ぐに反応しなかったし、直ぐにご飯の方に戻っていったし余程
食べるのが待ち遠しかったんでしょうね、愛情タップリのまめパパご飯
じっくり味わって食べたのかな?(あえて聞いてみます:笑)
でも作りたてはアツアツですからね^^
まめちゃんの一心に見つめる顔が可愛すぎるし
片付けられたテーブルの上の自分のご飯を待つ後ろ姿は
せつな過ぎます(--,)
と言いながら笑ってしまってゴメンゴメン。
まめちゃんテーブルの上のご飯に手を出さずじっと待ってるあたり、本当にエライ子だね!小刻みに震えてるのがかわいい~!!私は何となく、ジャックってあんまり食べ物に固執しないわんこなんだって思ってたの。前にいたビーグルに比べると、オレオもちーずもあまり食に執着がないから。でも、まめちゃんが震えてるのを見て、やっぱり個体差だわ!って思った(笑)
料理に嫌いな私にはマネできませーん。
だからMOMOもフードのみ!
おこたの中のまめ姐さんとか、眼力とか・・・うちのTAMAに似てる(゜д゜;)
一緒にしてスイマセン(笑)
ぱぱさん偉いですね。
まめちゃん うまうま目の前に落ち着かないよね~~~~
まめちゃんの眼力・・・・かわいすぎです~!
後ろ姿もせつないわ~チャコも食べたさあまりぶるぶるふるえてます。
ぱぱさん偉いですね。
まめちゃん うまうま目の前に落ち着かないよね~~~~
まめちゃんの眼力・・・・かわいすぎです~!
後ろ姿もせつないわ~チャコも食べたさあまりいつもぶるぶるふるえてます。
て
あの、あつさんに勝つって!
勝負挑むことすらあきらめているへたれハラマキ、頭が下がります。
毎日たいして代わり映えのしないごはんでも、ものすごいブルブル震えるウシ。
どんだけ寒がりなんだ!と思っていたのですが、違うのでしょうか。
人間の食事が終わるまで大人しくまっていられるようになるんですね。
ちゃんとしつければ。
まめ家お預かりトレーニングとかしてもらえないもんでしょうか。
そういう他力本願なところがダメ飼い主なのかも・・・