白黒ジャック 迷犬まめが行く! ~りゅうとの日々~

名犬ならぬ‘迷犬’「まめ」。 2014年3月13日に天国制覇へ旅立ちました。舎弟「粒(りゅう)」は後を継げるのか!?

川崎城址へいってみた そのに と うじゃっく総会のお知らせ(新着あり)

2015-09-30 19:08:36 | りゅう ちゃめ お出かけ

★うじゃっく総会 受け付け始まりましたっ★

今年もそんな季節となりました、うじゃっく総会!!

受付、始まってます!!

詳しくは オフィシャルblog こちらから!)でご確認くださいっ

なお、オフィシャルblogには続々と連絡事項等がアップされます。

当日までたま~にのぞいていただきますよう、よろしくお願いいたします(*'▽')

※ただいまのお知らせ※

総会の受付を開始しました。

うじゃっく前夜祭(?)について

名札制作のお願い

参加表明締め切りについてのお願い (新着!!)

ことしもげんきにうじゃうじゃー!! 

集合!!!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

うじゃっく総会の締め切り、10月5日ですよー!!

忘れずになっ 

(2009年 9月20日 初合同うじゃっく)

つづきです。

ようやく城跡を散歩し始めた、まめ家。

・・・どうでもいいけど、ちゃめ。

まめのオヨフク、ぶかぶかやんけ。

なんでよ、体重はまめ超えしてんじゃんよ。

そのコンパクトさでまめ越えってなに。

デブなの?

ねぇ、デブなの??

デブだってー

ああっ?

どんどん行きましょう。

見晴らしのいいところに、主郭部がありました。

かなり登ったんだなってわかります。

そんな感じしなかったんだけどな~

くるま、だからじゃないの?

の?

そうかもね( ̄▽ ̄)

しかし山城とはいえ

そのまんま、って感じですな。

階段もちょっと劣化してる感じで、りゅうちゃが下りる時には気をつか・・・

ゆっくり!!!!!(=゜ω゜)ノ

そしてこの後

あまりの手つかずさにビビることになるのです。

つづく。

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ ➡  よしっ アップでけたっ 今日もぽちっとありがとう!

 ➡  うじゃっくの準備が全然です。うふ。 こちらもぽっちっと


川崎城址へいってみた そのいち と うじゃっく総会のお知らせ(新着あり)

2015-09-28 20:31:10 | りゅう ちゃめ お出かけ

★うじゃっく総会 受け付け始まりましたっ★

今年もそんな季節となりました、うじゃっく総会!!

受付、始まってます!!

詳しくは オフィシャルblog こちらから!)でご確認くださいっ

なお、オフィシャルblogには続々と連絡事項等がアップされます。

当日までたま~にのぞいていただきますよう、よろしくお願いいたします(*'▽')

※ただいまのお知らせ※

総会の受付を開始しました。

うじゃっく前夜祭(?)について

名札制作のお願い

参加表明締め切りについてのお願い (新着!!)

ことしもげんきにうじゃうじゃー!! 

集合!!!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

昨日はここに行ってみました。

栃木県は矢板にある、山城。

どんぐりー

足元でぶちぶちいうほど落ちてた。

どんどんいこー

しんじられない。

ちゃめは絶対に覗く。

まめといっしょ。

りゅうは絶対に覗かない。

なぜなら怖いから(笑)

う~ん。

気持ちがいい!!

こういうところ、大好きです。

ところが。

どんどん進んだら

おうっ

栗ー!!

ここ、行くの?まぢで?

とんでもない量落ちてるな(;゜Д゜)

な、なんかこの先も行き止まりっぽいし。

間違ってる感満載だな。

戻って地図、見なおそ( ̄▽ ̄)

で。

もうちょっと先、が正解、だたらしく。

移動していざ

再スタート。

こまるなぁ、あつくなっちゃう。

あーすまんすまん(^▽^;)

お水飲んで、さ、いこ?

・・・ぷっ。

なんかかわええ( ̄▽ ̄)

ようやく

城っぽくなった(?)ところで眠いのでつづく。

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ ➡  続きは水曜日に。 今日もぽちっとありがとう!

 ➡  山が好き。 こちらもぽっちっと


飛び蹴りの現場からスマホにてお伝えします。

2015-09-23 19:30:21 | りゅうちゃめの日常
みなさんこんばんは。
埼玉のまめ家からお伝えします。

今日のアイテムはアミアミボール。


ヤル気満々。
大きな黄色いアミアミと、小さめのピンクアミアミがあるのですが。
りゅうちゃめの狙いは、共にピンク。


執着心からいくとりゅうの圧勝なので、主に取るのはりゅう、なのですが。


めっちゃ見てる( ̄ー ̄)

よし。
それじゃピンクでドリブルでもしてみましょ。


ほれ。
ドリブルするから貸しなさい。



"飛び蹴り(^-^;" を YouTube で見る


おうっ!
ちゃめ、そうきたかっ!!

『そうきたか、ぢゃないw』

あ、そうね、すまん。
面白すぎてついf(^_^;

『とびげり、だめー!!』

ということで、スマホにて現場からお伝えいたしました。


リベンジ・・・? ただのちゃめ祭り、だた気もするフライボール練習 と うじゃっく総会のお知らせ♪

2015-09-21 17:55:22 | りゅうちゃめの日常

★うじゃっく総会 受け付け始まりましたっ★

今年もそんな季節となりました、うじゃっく総会!!

受付、始まってます!!

詳しくは オフィシャルblog こちらから!)でご確認くださいっ

なお、オフィシャルblogには続々と連絡事項等がアップされます。

当日までたま~にのぞいていただきますよう、よろしくお願いいたします(*'▽')

※ただいまのお知らせ※

総会の受付を開始しました。

うじゃっく前夜祭(?)について

名札制作のお願い

 

ことしもげんきにうじゃうじゃー!! 

集合!!!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

昨日はリベンジいってきました。

なんのって?

りゅうくんの、フライボール練習ですよ。

この前、ボールを忘れるという大失態をおかしましたからね。

今回はいっぱい持ちました。

世の中はしるばーうぃーく、とかいう連休まっさかり、らしいので。

(例によってまめ家は全く関係なし)

夕方を狙って、ランへGO!!

まずはウォーミングアップ。

むう。

じゃま。

筋力アップに協力してあげてるのに。

(動画は こちら をクリック!!)

・・・・・・・( ̄▽ ̄)

練習してるりゅうの

ボールを奪う、などやりたい放題。

ちょー楽しい!!

あーそう。

それはよかったねぇ(棒読み)

ちょーたのしくない。

あーそう。

そうだろうねぇ。

常に

ひっつかれてるもんねぇ。

特にフライボールやるわけでもないのに

もらうものはしっかりと

もらうしねぇ。

なっとくできません。

ほらほら、よそ見してるとまた

・・・・・。

体格差、かなりあるんですけどね。

そんなものは

ジャンプ力と

先読み(というか、りゅうのミスを見逃さない)でカバー。

ボク、のー!!!!!!!

・・・頑張れ、りゅう。

あ、練習ね。

しましたよ、ちゃんと。

遊んでばっかじゃないですよ。

(ただいま「引き」の強化ちう は こちら をクリック!!)

※さすがにちゃめは繋ぎました(笑)

りゅうの先は長いのだ。

でも楽しいよっ

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ ➡  一番楽しかったのは。 今日もぽちっとありがとう!

 ➡  自由気ままなちゃめ、だったかもね(笑) こちらもぽっちっと


りゅうの練習と、独り言。

2015-09-18 19:46:22 | りゅうちゃめの日常
まめパパがお休みで、私が早く帰れそうな、ある日。
りゅうの練習しようと約束。
でもなんか、雲行きが怪しいので。
…まめ!降らせるんじゃない!!と、優しくお願いし(笑)

りゅうからもお願い(笑)
行って来ました!

が。
なんとりゅうサイズのボールを忘れるという大失態。
仕方がなくランに落ちてる備え付けのボールでチャレンジ。

ボールならなんでもいー
な、りゅうでもちと、重いのか?
スピードがあがらない。
でもまあ、ぐだぐだながらも頑張りました。

"おっきなボールだたから、スピードおそっ!" を YouTube で見る


へー。
スマホで記事を作るとこういう共有の仕方になるんだ、へぇー。

てことは置いといて。
ちゃめに邪魔されるは、なんかボールは違うわで、りゅうの集中力がなくなったので。

普通に遊んで帰りました。
とてもいい顔をしてくれたから。
雨続きのストレス発散になったかなー♪


うふ、かわええ。

ここからは独り言。
ちゃめは、まめじゃない。
わかってる、わかってるんだけど。
私の足元で必ず寝るところとか。
たまに甘えたくてそっと



乗せるところとか。



この前初めて足裏バリカンしたんだけど。
スムースだからあまり必要ないんだけど、ちょっと伸びてきたから。
初めてのくせに
ん?
て振り向いて。
あー、これね。って顔して全然動じないとことか。

ボーボーな顔を整えまめさん。

トリミング慣れしてた、まめさん。


怒られるとめっちゃ小さくなって、それでも要領よく許される方法を知ってるとことか。

たまに
まめなんだ、と。
確信できるほど、感じることがあって。
気の持ちようかもしれないけど。
常にまめ、じゃなく、もちろんちゃめ、なんだけど。
たまーに、まめ、なんじゃないかな。

まめパパもそう感じることがあるみたい。

まめでもちゃめでも、嬉しいんだけど。
うちの子、大事な家族。
なんとなく、感じてることを書いておきたかっただけ。

あ。
食い意地はまるっきりまめ、です(笑)

スマホでアップウィークな今週でしたー。

でもぽちっとしてね(笑)