今日はまめパパご飯の日。
彼が台所に立つと
ウキウキ度アップ。
まめ? 今日のパパの目標は?
あつさんに勝つこと。
あ、そうなんだ。
で?
メニューは?
これだって。
ちなみにまま達のご飯は「クリームシチューご飯かけ」だって。
まめパパが野菜を切り終わると
コタツで待機。
でも目線は台所方面へ(笑)
電子レンジに入れたら出て来て
ものすごい気合(笑)
(ペットボトル捨て忘れたんです、突っ込み禁止!! (笑))
「できたよ~」
はいは~い♪
こちら
まま達ご飯。
美味しそうに見えないかもだけど絶品です(笑)
で、こちらが
まめ用ごはん。
まだアツアツです。
こっちでもいい。
却下。
いつもは私たちが食べてても待機してるだけで鳴かないのに。
(こちらをクリック♪)
ていうか眼力すごいんですけど。
・・・くれなきゃ恨むぞ。
若干ふるえてるし(-_-;)
冷めたらあげるって!!
もっと高いところに置こうと思ったら。
エンドレスで飛んでるので(-_-;)
テーブルに置いたまま私たちは食べ終わったから撤収。
その後のまめの様子はこちらをクリック♪
・・・せ、背中がせつない(笑)
まだ冷めないので食べてる様子はカットします(笑)
どうせ一気食いだし。
?「あつさんに勝った!!」と雄たけびをあげたまめパパにポチっと♪
※明日のしつけ教室にご参加のみなさんは下の記事も必ずお読みくださいm(__)m
<1月のうじゃっくのお知らせ>
予約完了しました!!
<日にち>1月 31日 (日)
<場所> ドッグラン ひぬま
<時間>10時~16時 (中型犬エリア)
参戦表明はまた別にページを作りますのでそちらからのみ受け付けます。
(参戦表明専用ページはこちらから)
詳しいことはまた決まり次第お知らせいたします。
<1月のしつけ教室のお知らせ>
ドッグトレーニングendo、次回は埼玉で開催いたします。
<日時> 1月17日(日) 12時~15時
<場所> ドッグラン もろやま (共有広場)
※先着20組限定とさせていただきます。
参加申し込みは専用ページを設けます (こちらから)
質問等はメールにてお受けします、よろしくお願いいたします。
<2月のしつけ教室のお知らせ>
ドッグトレーニングendo 2月も2回開催しますが、ひとまず決まった方だけお知らせです。
<日時> 2月14日(日) 12時~15時
<場所> すいらんグリーンパーク わんわん広場 (ヒーリング広場 7 )
※先着20組とさせていただきます。
※希望者には+500円で爪切り、肛門腺絞り講座も行います。
参加申し込みは専用ページを設けます (こちらから)
質問等はメールにてお受けします、よろしくお願いします。
<うじゃっくのCMをkurigeさんが作ってくれました!!>
(こちらをクリック!!!)
「ひぬま」と聞くと遠く感じるかもしれませんがさいたま市の我が家からは1時間45分で行けますよ~♪
みなさんも「ルート検索」してみてくださいね♪ (ルート検索はこちらから)
火傷してもいいから食わせろ。
却下。
そうなんですよ。
人間のを作って、まめのまで作ろうと思うのが素晴らしい!!
私なんて人間のを毎日作るだけでもういいやって(笑)
材料一緒で作ればいいんだろうけど・・・
それがなかなかね~
まめパパは気合入れて作ります。
なにしろこの「まめ用 グラタン皿」もわざわざ買ってきたのですから・・・(笑)
まめの、ほんとおいしそうだった~
まめ、ぷるぷる震えながら待ってたもんね(笑)
私たちのよりもよっぽどおいしそうでね~
あの小さめグラタン器もまめのために買ってきたみたいよ。
まめ、愛されてます(笑)
はい。
なんでもできます。
そして私よりうまい(笑)
たまに休みの日は頑張って作ってくれるんですよ。
で、必ずまめ用のほうがおいしそうに見える(笑)
まめのは本を見て忠実に作ろうとするから・・・
私たちのは「食えればよしっ」てなるからね(笑)
「ぬぬ? 眼力は大事なんだぞ。もしかしたらお皿が宙に浮くかもしれないじゃないか」 byまめ
お疲れ様でした~
楽しかった~♪
まめパパに言ったら笑ってたよ
「なんだ、付かないのか」って(笑)
お片づけ機能、全部じゃなくても「作りながらちょっとかたす」くらいはしてあげてよ~
山もりの台所をみると・・・人は脱力するものですよ(笑)
お疲れ様でした~♪
まいろ君、後半は尻尾が上がってることが多かったかな?
だいぶ慣れてきてくれてるのかな~?
これからも機会があったら遊んでくださいね!!
うじゃっくにも来れるようだったらぜひにっ
あせらずゆくっリできっと慣れてきてくれると思いますよ。
あ。
まめにはお気を付けを・・・(笑)
何かまた困ったらメール下さいね!!
て、いま私のパソコン、壊れてるんだけど(汗)
ありがとうございました!!
はい、正解です。
まめご飯のほうがめっちゃおいしそうでした(笑)
もっとも味付けなんてされてないからちょっと自分で何かかければ十分いけます。
ちなみにまめは迷わず「肉」から食してました。
好物は先に食べるタイプ、みたいです(笑)
お疲れ様でした!!
すごいじゃない、ぷっち君たら!!
いきなり成長!!
嬉しかったな♪
ジャックとも遊べるようになってきたし、こりゃ~楽しみ楽しみ♪
お家でもできるかな?
あのわしゃわしゃ状況で出来るんだもん、お家ならもっとできちゃうよね♪
無ふふ…楽しみにしてますぞ。
そうなのよ。
発想が違うみたいなのよ。
しかもね、盛り付けとかあんまりきれいじゃなかったりするんだけど(って私に言われたくないって怒られるだろうけど。THE 適当盛り、だから)、めちゃうまなんですよね。
基本的に何をやってもまめパパのほうが上手です。
でも全然悔しくないの(笑)
むしろやっていただけたら大変うれしい。
ワンダウェイ。
お散歩が楽しいっす。
雑然としてたお散歩バッグの中身がすっきりしてね~
らいおん入れるところも確保したし(笑)
はい。
なかなか出勤してくれない、シェフがいます(笑)
まめのを作る傍らで私たちのも作ってくれる、みたいな(笑)
でもね~
おいしいんですよね~まめパパご飯。
まめはもう、嬉しすぎて一気食いしてました・・・(笑)
レシピ本・・・
紹介してもいいけど・・・
まめの・・・シニア用、ですよ?(笑)
あ、普通のも持ってたかな~
でも8歳過ぎてから「シニア用」のご飯を作ってあげてるようです。
もっともあまり変わらないとは思うので、今度紹介しますね~♪
まめパパ、最近忙しくて作れなかったのですが・・・
あ、年越しうどんは作ってあげてたな、まめに(笑)
またそのうちに、気が向いたら作ってくれると思います。
たぶんね。
切なげに鳴きながらぷるぷるしてるのを見てて、最初は大笑いしましたが・・・
そのうちかわいそうでね~
あ、でもまめはいったんあきらめたんですよ。
コタツに入ったりして(笑)
でもパパが動いたらもう駄目。
よこせよこせってくっついて歩いてました(笑)
いやいや・・・まめだって実は手をつきましたよ、テーブルに。
私の怒声でやめましたが(笑)
まめが震えてたのは間違いなく「食べたくて我慢してるから」でしょうね~
お預かり保育、してもいいけど私の言うことしか聞かないかもですよ?(笑)
もしくは「まめ化」して戻ってくるとかね(笑)
トレーニングは気負わず楽しくのんびりと、が一番っ
まめも1日でやってる時間なんてトータルでも30分じゃないですかね~。
あ、お散歩中は抜いてね(笑)
めっちゃ我慢するとふるえますよね~
「・・・そんなに??」て思っちゃう(笑)
あげないわけないのにね~
しかもあげても一瞬なのにね~
まめ、間違いなく「カレーは飲み物です」派、だからさ・・・
まめパパは気が向くと作ってくれるんですよ。
最近なかなか気が向かないのですが(笑)でもよく家事をやってくれるので助かってます!
あはは、私も嫌い~(笑)
よくもまあ毎日がんばってるなって自分でも思うもの(笑)
まめパパは気が向くと作ってくれるのですが、見た目はともかく味はうまいっす♪
まめご飯も必ず作ってくれるんですよね~
ていうか、私、まめご飯作ったことないや(笑)
いつもまめパパだわ(笑)
TAMAちゃんとまめ。
・・・同じ匂いがするよね。
コタツに足入れても飛びかかってはこないけどね(笑)
まめの周りにいる仲間たちはみんなフードファイターですよ。
あ、例外ももちろんいますがね。
ビーグル!!
彼らもフードファイター多いですよね!!
あ。
シチューかけご飯、食べました?(笑)
まめパパは私なんかよりも料理が上手なので(ていうかたいていのことは私よりもうまい)たまに作ってくれるとありがたいです、基本私、作りたくないので(笑)
あっつあつだからまだ当分無理だから、目の前に置くのもかわいそうかと思ってね、高ところに乗せてもエンドレスジャンプだったから・・・この方が近所迷惑にならなくてよろしいと(笑)
私たちも大笑いしてました、あまりの必死さに(笑)
・・・本日1食目の食事じゃあるまいに(笑)
まめは当然一気食いでしたよ。
表面が焼けてるからちょっと固いでしょ?
グラタンみたいに。
それを一気にベロベロベロ~ってはがして食べて(飲んで)ました。
目がね・・・いっちゃっててね・・・怖かったよ(笑)
今度からまめ動画はRingが起きてるとき見てね(爆)
たいていまめ動画はらいおん狩ってるか、あほな私のイタズラか、鳴いてるかだからね(笑)
なんだ~。
去年のもろやまうじゃっく、覗いてればよかったのに(笑)
きっとみんなで「あの人なんだろうね~。あやしくね?」て噂になって・・・で、今頃笑い話になってたのに~(爆)
いや~量多かったよ~
上の部分が焼けてるからちょっと固くなってるじゃない?
そこを一気にべろりとむいて一気食いしてた・・・(汗)
で、しつけ教室でもウマウマ食べ放題だから。
本日ご飯めちゃ軽めですわ、おほほほほ。
無事にもろやまに来れてよかったよ~(笑)
ディァ・・・頭いいけど悲しいね~(笑)
まめだったらどうなんだろ?
今度試してみようかな~?
あ、まめの手作りごはんの本はね。
・・・シニア用、だから(爆)
ディァシェールにはちょっとはやいんじゃない?? (笑)
何よりやる気があるっていうのが素晴らしい。爪の垢下さい(笑)
まめちゃんのごはんも人間用として十分いけますよね?
これだけ美味しそうな物のニオイがしてたら鳴きもしますよね~^^
サリーなんか全身ぶるぶるワナワナ震わせてキューキュー言いまくりですよ、きっと。
まめちゃんのご飯 豪華だわ~♪
ウマそう アタシが食べたいくらい
まめちゃんえらいね長時間待てるんだもん
クンクン鳴いちゃって カワイんだからぁ んもう !(^^)!
そうか 打倒 あつさんだったのね (笑)
料理ができる 男って いいよね~♪
あのあつさんに対抗してこれだけのものが作れちゃう
なんて、すごいな~優しいな~(*´ェ`*)ポッ
料理は一切駄目な私…本当に情けなくなってきた…(;^_^A
人間用のご飯も美味しそうだけど、まめちゃん用のご飯も
美味しそう!!!(・∀・)イイ!!私も食べたぁいwww
「師匠…その眼力…すごすぎます。(-_\)(/_-)三( ゜Д゜)」
byルディー
白いカレーライス!ロースト肉サラダも良いですねー
まめパパさんお片づけ機能破棄しちゃダメですよ、もしあげるって言われてもこじろーにはその機能は付かないので遠慮します(笑)
ありがとうございました^^
初参加でしたが、わかりやすく教えていただき~
散歩のときにがんばってやってみようと思います!
まいろもジャックの洗礼を受け・・・(笑)
疲れたようですが、少しづつ慣れていければいいです~
まめちゃん、せつないねぇ~
パパさんのお料理なんて~おいしいんでしょうね☆
ママさんたちのご飯より まめ姐さんのご飯のほうが 美味しそうにみえるのは 錯覚でしょうか?
「金の斧か 銀の斧か?」 私は まめ姐さんのご飯がいいです。
ちなみに ふ~~ふ~~して アツアツを食べられます!!
今日も楽しくお勉強できました!ありがとございました~(≧▽≦)
パパさん力作ご飯…私が頂きたいわ~♪
でも、まめちゃんのあの後ろ姿…セツナイけどカワイイなぁ~(ノ><)ノ
哀愁…!?(笑)
美味しそう♪
男の人の料理って
発想が女の人と違うのかしら~と
思うことしばしばです。
我が家は。
それにしてもまめ姐さん
切なすぎ~。
ご飯から一瞬たりとも目を放さない眼力も
余計切なくなります。
お散歩バッグまめ家購入で
ワンダウェイ爆発的にジャック界で売れるかも~(^o^)
テーブルの上にあったら私なら食べちゃいます(笑)
まめパパsanはきっと私より料理上手なんですねっ(汗)
カフェなんて行かなくてもまめ姐さんには専用シェフがいらっしゃるのですね。
でもおあずけ食らうまめ姐さんの背中…切ないなぁ(笑)
失礼しました・・・!!!
人間用ごはんもおいしそうだけれど、まめちゃん用がまた美味しそう♪
次回は使われたレシピ本の紹介もお願いしま~す!!
私なんて…本見ながら作るの苦手(笑)
だからいつも材料違えど全部煮込んで何か乗っけただけ~(爆)お恥ずかしい。。。
これからも楽しみにしてますよ~♪
ふふっ、やっぱみんな同じだ!震えるの!
うちも…プルプル、ヨダレだーだー、キュんキュんしてますよ~♪
あの、あつさんに勝つって!
勝負挑むことすらあきらめているへたれハラマキ、頭が下がります。
毎日たいして代わり映えのしないごはんでも、ものすごいブルブル震えるウシ。
どんだけ寒がりなんだ!と思っていたのですが、違うのでしょうか。
人間の食事が終わるまで大人しくまっていられるようになるんですね。
ちゃんとしつければ。
まめ家お預かりトレーニングとかしてもらえないもんでしょうか。
そういう他力本願なところがダメ飼い主なのかも・・・
ぱぱさん偉いですね。
まめちゃん うまうま目の前に落ち着かないよね~~~~
まめちゃんの眼力・・・・かわいすぎです~!
後ろ姿もせつないわ~チャコも食べたさあまりいつもぶるぶるふるえてます。
て
ぱぱさん偉いですね。
まめちゃん うまうま目の前に落ち着かないよね~~~~
まめちゃんの眼力・・・・かわいすぎです~!
後ろ姿もせつないわ~チャコも食べたさあまりぶるぶるふるえてます。
料理に嫌いな私にはマネできませーん。
だからMOMOもフードのみ!
おこたの中のまめ姐さんとか、眼力とか・・・うちのTAMAに似てる(゜д゜;)
一緒にしてスイマセン(笑)
まめちゃんテーブルの上のご飯に手を出さずじっと待ってるあたり、本当にエライ子だね!小刻みに震えてるのがかわいい~!!私は何となく、ジャックってあんまり食べ物に固執しないわんこなんだって思ってたの。前にいたビーグルに比べると、オレオもちーずもあまり食に執着がないから。でも、まめちゃんが震えてるのを見て、やっぱり個体差だわ!って思った(笑)
でも作りたてはアツアツですからね^^
まめちゃんの一心に見つめる顔が可愛すぎるし
片付けられたテーブルの上の自分のご飯を待つ後ろ姿は
せつな過ぎます(--,)
と言いながら笑ってしまってゴメンゴメン。
ご飯にかけちゃえば洗う食器が半分で済みますからね。
何だかまめちゃんのご飯の方が気合が入ってませんか?とっても
美味しそうだからまめちゃんじゃなくてもご飯に釘付けになりますよね
あんな鼻声あまり聞いたことがないです、まめままさんが呼んでも
直ぐに反応しなかったし、直ぐにご飯の方に戻っていったし余程
食べるのが待ち遠しかったんでしょうね、愛情タップリのまめパパご飯
じっくり味わって食べたのかな?(あえて聞いてみます:笑)
そのせつない声に へそ天爆睡のRing起きちゃったわ(笑)
パパさん すごいねぇ 今度作るときは
婿さん 向わせますんで お知らせを(笑)
道順 前記事だどろうと思ってたの
なつかしい!それ見て Ringが来る前
ストーカーのように 影でひっそりと見ようと思ってたんだよなぁ
お腹が空いてる上にうまうまの匂い嗅がされてるんだもの
あの本はwankoご飯の本ですか?
ほんの見本通り美味しそうだ!!
でも、量多くね?
明日のしつけ教室の記事見てびっくり!
詳しい道順だーって感心して見てたら・・・・・・
????この寒いのにプールに入ったの?
え~前半戦ラスト乱?6月28日?
参加表明してないし、今年に入ったばかりなのに早くね~?
・・・・・なんて焦ってしまいました。
よく見れば去年の記事でしたね ハアハハハハ~
早とちりしてました。~~~恥ずかし~い (~_~;)
パパにそんな事言ってもらえて嬉しい♪
トマトと卵のココット美味しそうだね。
パパ~たまに手作りご飯の本交換しよう!
そうなんだよね~熱々の物作ると冷めるまで待たせるのが可哀そうでね。
ディァも待ってる間、ぷるぷる震えてるよ~
だから、最近は作ってから散歩に出かけるようにしてるの。
でも、ディァはあまりにも食べたいがために散歩コースを勝手にショートカットして
さっさと帰るから、まだ冷めてなくてね(笑)
まめちゃんの待ってる時のくぅーんって声が可愛い。
後ろ姿も哀愁だたよってるしね~可愛いなぁ。