goo blog サービス終了のお知らせ 

綺麗ゴト

「綺麗事では済まされない」なんて言うけど、綺麗な物に囲まれて生きてた方がハッピーじゃん。

ご報告です!

2009-01-21 19:21:26 | info

この桜、実は夜撮影したもの。しかも三脚を使わずに息を止めて。

このブログを見ながら、気にかけてくださって、どうしたのだろうと心配してくださった皆様にご報告することが何点かあります。

まず、探していたチケットを入手できることになりました。
http://yaplog.jp/kirei-goto/archive/361 ありがとうございました。

そして、この度、転職することになりました。
現在の会社の部長まで正式に話を通してからと思っていたのですが、部長がインフルエンザ。デスクには、ちゃんと話をしたし、自分の意思も固く決まったので、お伝えすることにしました。

2月末で退職、3月から次の職場に就職する予定です。

次の職は、ブライダルフォトクリエーターです。
“カメラマン”
近年、私の中で急速に存在が大きくなった言葉でした。
その言葉は、ずっと昔から知っていたのだけれども。

学生時代には、動画の、テレビのカメラマンになりたくて、就職活動やカメラアシスタントのアルバイトをしたりしていました。しかし、バラエティー番組の現場に入って、自分の希望する仕事との差を感じ、方向転換し、今の職業に就くことになりました。

今まで進学・就職に苦労したことは、ほぼ、ありません。
今回の転職も期限を切って転職活動をしていたわけではないので、焦りも一切ありませんでしたし、たくさんの会社を受けてもいません。転職活動で面接した2社目で、内定をいただきました。あっさりと。

私のモットーは、「好きなことを仕事にする」。
よくテレビ局で働いていると話をすると、「すごいね」と言われますが、全然凄くなんかありません。職種を選ばず、テレビ局で働くというのが目的で働こうとすのは簡単です。いつでも人が足りない業界ですから。その代り続けることは大変です。巨人な精神力か、何も感じない心が大事です。

話は戻って、最近、写真が好きで好きでたまらなく好きです。
今は、ハードが良くなって、誰でも簡単に写真を撮影することができるようになったし、これから求められるのは、動画。圧倒的に厳しい写真業界です。それでも私は、写真に強く惹かれます。

最初は、趣味としてカメラをもってアーティスト写真を撮影して、納得のいく写真を撮影できるようになれば、満足するかと思っていました。しかし、写真にかける時間が足りないと思いました。もっと写真を勉強していい写真を撮影できるようになりたい。そのためには、学校に通うか?そんな時間もお金もありません。じゃ、どうするかと考えたときに転職という発想に至ったのです。

デスクに話すと、立場的にだけじゃなく、個人的に引き留められました。
仕事もできるようになってきたのに、今の環境を捨てるのは“もったいない”と。
私も確かにそう思います。今の仕事に何の不満もありませんし、将来を描くこともできます。もっとしたいこともあります。自分に向いていると思うし、仕事には打ってつけの、職種だと思っています。
しかし、それでもやりたいんです。カメラ。
ずっと、その何かをやりたい衝動を抑えているような気がしていました。
これから、押さえ続けることも可能かもしれません。でも今やらないと後悔することは、確かです。

引き留めたいデスクも、引き留める言葉が見つからないほどでした。逆に送り出してくれそうな感じすらしました。私も、ここにいたいけど、それはできないという感覚です。
私は、「自分の体が2つあったらいいのに」とデスクに言いました。デスクは、「無気力な若者、やりたいことを見つけることすらできない人が多いのに、それは幸せなことだよ」と言いました。

この先、どうなるかわかりません。きっと私は、相当、頑張ると思います。
それも苦しく頑張るのではなく、楽しく自分のために頑張るのです。
その結果、何かがいい方向へと向いたり、誰かのためになったりしたらいいなと思うのです。

祝 20,000アクセス!!

2009-01-18 11:10:13 | info

 20,000アクセス突破!!!
10,000アクセスをご報告した9月から4ヶ月。
最近、数字が増していくにつれ、ドキドキそして、、、ついに・・・・越しました!
1日のアクセス数が近日常に100オーバー。いきなりアクセス数が増えたことに驚きを隠せないわけですが、多くの人に見られていることへの緊張感も持ちつつ、今までのスタイルを崩すことなく、素のままでいられたらいいなと思っています。

気にして、意識的にこのブログを見てくださっている方がいるとすれば、あなたにとってプラスになるような記事をアップできたらいいなと思っています。お互いにいい刺激になればと。

これからも、よろしくお願いします!!!!
また2009年、何か面白いことが形にできたらいいなと思っていますので、いいお知らせができることを私も楽しみにしています。

写真は、何処で撮影したミズクラゲの水槽。携帯で撮影したから、サイズ小さいの~。
クラゲ~憧れる生物ですわ。


新年のご挨拶

2009-01-01 10:58:24 | info

2009年初めての更新となります。
改めまして、皆様。。。

明けましておめでとうございます!
今年も宜しくお願いします。

私の年末年始は、大阪で2日間コンサートに行って、奈良を観光して帰ってきました。
地方から参加のお友達と待ち合わせをして一緒に移動したり、ゴハンを食べたり。ブログお友達
のゆかりさん、み穂さん、ゆかりさんのブログの常連さんとも少しだけお話ができました。改めて旅行記を綴っていこうと思います。

更新まで間が空いてしまった間も、楽しみに足を運んでくださった皆様、ありがとうございます。こんな私ですが、2009年も宜しくお願いします。


明けたどぉ!!!

2009-01-01 00:00:22 | info
賀正 がしょー!!
新年、明けましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いします。

お正月、今年は、大阪で迎えております。
家族の皆様、すみませんね~毎年、家でおとなしくしていなくて。
そんな我がままな私。と思っていたら・・・
皆さん、それぞれ大人になると家にはいまんね。

今年は、29日からカウントダウンと元旦のコンサートを大阪の京セラドームでKinKi Kidsが行っているので、私も大阪へ。楽しみをいつまで続けられるでしょうかね。

さて皆様、2009年。
楽しいこと、いっぱいあるような気がします。
年末から心がけていることですが、今年の私の目標は、
“楽しいことは、言葉にする。人に伝えて楽しさを分かち合う”でございます。
自分の中で何かを思いついて、人に伝えたら、その人も楽しくなれると思うことは、言葉にして伝える。みんなで楽しもうよ!ということです。とにかく、行動です!うじうじ考えていないで、何でも行動に移す努力をしようと思います。やってみなくちゃ分からないことばかりですから。

写真は、以前、京都で舞妓さんに扮して記念撮影をした私。最近、歌舞伎や着物、花魁に妙に興味を持っている私です。何か表現に取り入れることができたら、嬉しいな。





皆々様へ

2008-12-30 18:23:54 | info

このブログへ足を運んでいただいた皆々様へ

本年は、大変お世話になりました。
出会えたことに大変感謝しております。

このブログ、今年の3月、「ゆかりの胸宇宙」のゆかりさんに出会ったことから、いろいろな人に紹介し、積極的に更新するようになりました。それまでは、誰にも紹介せず、アクセスは1日に10人いないほど。それがいつの間にやら、1日平均のアクセス数が65を越しました。通りすがりでも気に留めてくださった方、気にしてチェックしてくださった方、コメントを残してくださった方、温かい気持ちに大変感謝しております。

書かれている内容は、決して役立つ情報ではありませんが、来年も大好きな写真の掲載、そして等身大の自分を綴っていければと思っています。等身大と言っても、どうやらちょっと変わった25歳のようですが・・・。

皆々様、来年もikuEの「綺麗ゴト」、私共々、よろしくお願いします。
1日早いですが、明日は早朝、大阪へと旅立ちますので、ご挨拶させていただきました。

写真は、今年の元旦、明治神宮で私を追い返した看板。
このこの看板にめげず、オール明けで初詣に行きましたけどね!