O(≧▽≦)O ワーイ♪O(≧▽≦)O ワーイ♪!!
私、去年の夏に新車を購入したって言いましたっけ??
そうなんです!買っちゃったんですよお!
わははっはあっはははははは!!
前に乗ってたのは、SUZUKIのエスクードでした。

マジックをはじめる前までの私の愛車は中型自動2輪車のバイクでした。
趣味はツーリング!なんて、ちょっとかっこつけて言ってみたりしてね、バイクに乗って1人であっちこっち出掛けていたのよ。
でも、マジックをはじめて、道具の持ち運びがあまりにも大変だったので、急いで車の免許を取りに行ったの。
もともとバイクで運転していたし、電車に乗るよりも道路を走っているほうが好きだったので、車の運転もすごく楽しかったわあ。
ま、今でも運転は大好きなんだけどね。。。 ( ̄∀ ̄) フフフ
免許を取って一番はじめに乗ったのは、HONDAのシビック。
友達から格安で譲ってもらったんだけど、その車がまたひどいポンコツだったの。
(*^ч^*)ぷぷっ。。(*^ч^*)
車検が半年残っているからって譲ってもらったんだけど、結局4ヶ月ほどでその車とはバイバイしたのよね。
だって駐車場に置いておいたらパンクはしてるし、オーディオのカセットはテープを入れるたびに食い込んじゃって、テープはボロボロになっちゃうし、運転中にワイパーは取れちゃうし、極めつけは触ってもいないのに、左折するたびにクラクションがビービー鳴っちゃたりして、歩行者に睨まれちゃったりしたのよねええ・・・。
Σ( ̄口 ̄*)とほほ・・・
それで、車の雑誌(なんていったけなあ。。。)を読みまくって新古車だったけど、可愛い車を見つけて買ったのが、エスクード!!!
このエスクードには、本当にお世話になりました!!
なんてったって、地方営業が多かった当時は、エスクードに乗って全国各地を回っていたからなあ・・・。
北は青森から南は九州大分まで。
そのうえドライブが趣味だったから、仕事以外でもエスクードを乗り回してあちこちと遊びに行ったもんな。
相当酷使していたと思うわ。
それでも、大きく臍を曲げることもなく、忠実に尽くしてくれたのよねえ。
晩年は、ボンネットは傷だらけだったし、ワイパーやホイールも錆びていたけど、それでも私にとっては長年連れ添った可愛い車だったわ。
そうそう、最後のドライブは清里だったかな。
その時には通称「ロックおばけ」がでたんだったわ・・・。(=´m`)クスクス♪
*「ロックおばけ」=触ってもいないのに、走行中に勝手にロックの施錠をガシャコンガシャコンって繰り返す症状。
ここ一年くらいは、新車購入を考えていて、道を歩いても車に乗っていても、走行中の車に目を光らせて『乗りたい車』を探していた。
そこで出会ったのが、赤のNISSAN・X-TRAIL。
きゃあ!可愛いわああ、あの車!!
赤の色も、鮮やかなルージュレッドだし!
絶対あれよ!あれしかないわ!!
っと思い続けて一年間。
そして念願のX-TRAILをゲットしたのが、去年の夏。
彼の一番最初の仕事は、福井県往復でした。
高速に乗りながら、説明書を読んだりテストをしてみたりして、主要の操作を覚えた。
途中、雨に降られもしたので、ワイパーの動かし方、速度の変え方も掌握。
えっへん。
このスイッチなんだろう??って押してみたら、リヤウインドのワイパーがウィンって動いちゃったりもしたけどね。。。(=´m`)クスクス♪
その私の愛車の前顔はこんなの!

んで、後姿はこんなの!!
うふふ、かっこいいでしょおお!

購入してから、まだ5ヶ月しか経っていないのに、もうすでに一万キロを走行しちゃうというツワモノさんなのです。
これから10年くらいは、しっかりと頑張ってもらわなくちゃね!
(o ̄∀ ̄)ノ"ぁぃちゃんと大事にしなくちゃね。
っと、今日の本題はこれから!
そしてそして、この新車のエクストレイルに、念願のNAVIを付けましたああああああああああああ!!!!
O(≧▽≦)O ワーイ♪O(≧▽≦)O ワーイ♪ヽ(` ∇` )ノ ワーイ
機械オンチの私にとっては、なかなかつかえこなせるかは不安な代物なのだけど、ずううっと憧れ続けていたNAVIだもの。
読み慣れない説明書も、しっかりと読んで大事に大事に使います。
一応予算を決めてオートバックスに行ったんだけど、結局かなり予算オーバーをしてしまった。ただ道案内してくれればいいわ、っと思っていたのに、あれこれと見ていると、どんどん性能のイイものに魅かれてしまう。
買い物するときの落とし穴ってやつね。
店員さんに予算を言って相談していたんだけど、「その予算じゃあ、これとこれしかありませんね・・・」といわれ、色々と説明を聞いているうちに、じゃあ、もうちょっと予算をあげるか、、、って、ちょこっと(だいぶ)予算オーバーしたものを選んだら、「その予算があるならこっちのほうがお薦めですよ」なんて言われちゃって。
じゃあ、それにします。って言ったら、「もうちょっと足して、コッチのほうが最新式で壊れにくいですよ」ときた。
もおお、せっかく買うんだし、そうそう年中取り替えるものでもないんだからって思いで、結局店員さんの薦めるままに、『最新式』ってやつを購入してしまった。

でもこれって!!!
ハードに曲を2300曲収録できて、TVもDVDも観れるの!!!
それに、え~っと、なんだかまだよくわからないけど、とにかく色々と最新式ならではのエラ~~イことができるらしいのよねええええ!!!
とにかくとにかく!!!
エライ奮発をしてしまって、今月も来月も極貧生活を余儀なくされてしまったけど、それでもめちゃくちゃ浮かれ気分の私なのです!!!




私、去年の夏に新車を購入したって言いましたっけ??
そうなんです!買っちゃったんですよお!
わははっはあっはははははは!!
前に乗ってたのは、SUZUKIのエスクードでした。

マジックをはじめる前までの私の愛車は中型自動2輪車のバイクでした。
趣味はツーリング!なんて、ちょっとかっこつけて言ってみたりしてね、バイクに乗って1人であっちこっち出掛けていたのよ。
でも、マジックをはじめて、道具の持ち運びがあまりにも大変だったので、急いで車の免許を取りに行ったの。
もともとバイクで運転していたし、電車に乗るよりも道路を走っているほうが好きだったので、車の運転もすごく楽しかったわあ。
ま、今でも運転は大好きなんだけどね。。。 ( ̄∀ ̄) フフフ
免許を取って一番はじめに乗ったのは、HONDAのシビック。
友達から格安で譲ってもらったんだけど、その車がまたひどいポンコツだったの。
(*^ч^*)ぷぷっ。。(*^ч^*)
車検が半年残っているからって譲ってもらったんだけど、結局4ヶ月ほどでその車とはバイバイしたのよね。
だって駐車場に置いておいたらパンクはしてるし、オーディオのカセットはテープを入れるたびに食い込んじゃって、テープはボロボロになっちゃうし、運転中にワイパーは取れちゃうし、極めつけは触ってもいないのに、左折するたびにクラクションがビービー鳴っちゃたりして、歩行者に睨まれちゃったりしたのよねええ・・・。
Σ( ̄口 ̄*)とほほ・・・
それで、車の雑誌(なんていったけなあ。。。)を読みまくって新古車だったけど、可愛い車を見つけて買ったのが、エスクード!!!
このエスクードには、本当にお世話になりました!!
なんてったって、地方営業が多かった当時は、エスクードに乗って全国各地を回っていたからなあ・・・。
北は青森から南は九州大分まで。
そのうえドライブが趣味だったから、仕事以外でもエスクードを乗り回してあちこちと遊びに行ったもんな。
相当酷使していたと思うわ。
それでも、大きく臍を曲げることもなく、忠実に尽くしてくれたのよねえ。
晩年は、ボンネットは傷だらけだったし、ワイパーやホイールも錆びていたけど、それでも私にとっては長年連れ添った可愛い車だったわ。
そうそう、最後のドライブは清里だったかな。
その時には通称「ロックおばけ」がでたんだったわ・・・。(=´m`)クスクス♪
*「ロックおばけ」=触ってもいないのに、走行中に勝手にロックの施錠をガシャコンガシャコンって繰り返す症状。
ここ一年くらいは、新車購入を考えていて、道を歩いても車に乗っていても、走行中の車に目を光らせて『乗りたい車』を探していた。
そこで出会ったのが、赤のNISSAN・X-TRAIL。
きゃあ!可愛いわああ、あの車!!
赤の色も、鮮やかなルージュレッドだし!
絶対あれよ!あれしかないわ!!
っと思い続けて一年間。
そして念願のX-TRAILをゲットしたのが、去年の夏。
彼の一番最初の仕事は、福井県往復でした。
高速に乗りながら、説明書を読んだりテストをしてみたりして、主要の操作を覚えた。
途中、雨に降られもしたので、ワイパーの動かし方、速度の変え方も掌握。
えっへん。
このスイッチなんだろう??って押してみたら、リヤウインドのワイパーがウィンって動いちゃったりもしたけどね。。。(=´m`)クスクス♪
その私の愛車の前顔はこんなの!

んで、後姿はこんなの!!
うふふ、かっこいいでしょおお!

購入してから、まだ5ヶ月しか経っていないのに、もうすでに一万キロを走行しちゃうというツワモノさんなのです。
これから10年くらいは、しっかりと頑張ってもらわなくちゃね!
(o ̄∀ ̄)ノ"ぁぃちゃんと大事にしなくちゃね。
っと、今日の本題はこれから!
そしてそして、この新車のエクストレイルに、念願のNAVIを付けましたああああああああああああ!!!!
O(≧▽≦)O ワーイ♪O(≧▽≦)O ワーイ♪ヽ(` ∇` )ノ ワーイ
機械オンチの私にとっては、なかなかつかえこなせるかは不安な代物なのだけど、ずううっと憧れ続けていたNAVIだもの。
読み慣れない説明書も、しっかりと読んで大事に大事に使います。
一応予算を決めてオートバックスに行ったんだけど、結局かなり予算オーバーをしてしまった。ただ道案内してくれればいいわ、っと思っていたのに、あれこれと見ていると、どんどん性能のイイものに魅かれてしまう。
買い物するときの落とし穴ってやつね。
店員さんに予算を言って相談していたんだけど、「その予算じゃあ、これとこれしかありませんね・・・」といわれ、色々と説明を聞いているうちに、じゃあ、もうちょっと予算をあげるか、、、って、ちょこっと(だいぶ)予算オーバーしたものを選んだら、「その予算があるならこっちのほうがお薦めですよ」なんて言われちゃって。
じゃあ、それにします。って言ったら、「もうちょっと足して、コッチのほうが最新式で壊れにくいですよ」ときた。
もおお、せっかく買うんだし、そうそう年中取り替えるものでもないんだからって思いで、結局店員さんの薦めるままに、『最新式』ってやつを購入してしまった。

でもこれって!!!
ハードに曲を2300曲収録できて、TVもDVDも観れるの!!!
それに、え~っと、なんだかまだよくわからないけど、とにかく色々と最新式ならではのエラ~~イことができるらしいのよねええええ!!!
とにかくとにかく!!!
エライ奮発をしてしまって、今月も来月も極貧生活を余儀なくされてしまったけど、それでもめちゃくちゃ浮かれ気分の私なのです!!!



