goo blog サービス終了のお知らせ 

きらめきの花 

竹下雅敏氏の多くの講演録の中から、家族の絆(夫婦関係・親子関係)を中心に上映会を開催しています。

5/20㈰は広島で上映会があります。

2018-05-19 09:23:26 | 上映会のお知らせ

皆さま こんにちは~

昨日の激しい雷雨から一転、スッキリ爽やかな朝を迎えました。

いよいよ明日はきらめきの花主催の上映会を開催します。

「賢者は自分が死ぬことが分かっています。自分が死ぬ人間だということをはっきりと自覚して日々を生きています。いつ死んでもいいように毎日を真剣に生きている人が賢者です。あなたが「明日死ぬ」と言われたら、子どもと妻にどのような接し方をしますか?毎日をそのように生きないといけません。」~ぴ・よ・こ・と ぴよらかライフより引用

 人の言動からその人がどういう世界観で生きているのかは分かりやすいのですが、自分はどうかというと他者への依頼心からくる思考回路なるものがあると思います。”自発の力”とは、まずは自分を知ることから始まります。今回も見逃せません!お話の中に”幸せの道”へのヒントがいっぱいです。皆さまのご参加お待ちしています。

 ~上映会のご案内~

♡ 上映会テーマ:家族の絆 〜親子(14):背く子背かれる親(自発の力)

♡ 日時:2018年5月20日(日) 13:30~16:50(受付13:15~)  

♡ 13:30 ~14:50 DVD上映 約77分

                               休憩

♡ 15:00 ~16:50 交流会(1時間50分)交流会は自由参加です。

♡ 場所:広島市東区民文化センター3F小会議室(定員14名)~無料あります。広島駅から徒歩9分

♡ 予約:予約不要です。

♡ 参加費 : 500円(小学生以下無料)

♡ 映像提供元 : シャンティ・フーラ 

♡ 主催 : きらめきの花 

お天気も良いようです。

初めての方もお気軽にどうぞ。

皆さまのご参加を楽しみにお待ちしています。

きらめきシスタ~ズ


2/25㈰広島で上映会があります。

2018-02-22 18:06:40 | 上映会のお知らせ

皆さま こんにちは~

今週の日曜日は「きらめきの花」主催の上映会を開催します。

今回のテーマは、「幸せを開く7つの扉(チャクラ)」(1)ガヤトリー・マントラと7つのチャクラ」です。

今回は、書籍「ガヤトリー・マントラの祈り」~(著者:竹下雅敏氏、発行者:こじかBooks)の中からその内容を一緒に学んでいきたいと思います。

また、上映会に参加される方に嬉しいお知らせがあります!!

先日、シャンティ・フーラさんより小冊子が届きました。

かな心を持った自立した人間に育てるために~子供たちの心を感じられますか?(2)-躾について‐

                     思春期の親子関係(1)⁻思春期の入り口⁻

この冊子をご希望される方にお渡しします。是非、手に取ってご覧ください。

シャンティ・フーラさんより皆さまへプレゼントです。

上映会のご案内

上映会テーマ:「幸せを開く7つの扉(チャクラ)」(1)ガヤトリーマントラと7つのチャクラ

日時:2018年2月25日(日)13:30~16:50(受付13:15~)

              13:30~15:00 DVD上映(約90分)   

              休憩

                                 15:10~16:50 交流会(1時間40分)交流会は自由参加です。 

場所:広島市東区民センター3F小会議室(定員14名)~無料Pあります。広島駅から徒歩9分です。            

要予約:予約はこちらから。または、090-1330-2869長畑まで、SMSでもいいですよ。

参加費:500円(小学生以下無料)

映像提供元:シャンティ・フーラ

主催:きらめきの花

 

上映会にはどなたでも参加できます。
特に、初めての方、是非ご参加くださいね。
皆さまのご参加お待ちしています。
          
きらめきシスタ~ズ

 

 

 

 


上映会のご案内です

2017-10-11 10:24:40 | 上映会のお知らせ

皆さま こんにちは~

とても気持ちの良い朝です。秋の空がいっぱいにひろがっています。

皆さま いかがお過ごしでしょうか?

                            

10月の上映会のご案内です。

10月22日(日)に、きらめきの花主催の上映会を開催します。

上映会テーマ:家族の絆 〜親子(11):叱言以前(独立の要求2−反抗への対処) 

人それぞれのしあわせの感じ方があります。それはどのような価値観をベースに構築されたものなのでしょうか?昨日、衆議院選挙が公示され12日間の選挙戦が始まりました。立候補した人は、それぞれに自分の思いを語っていますが、本当にそう思って話しているのですね??また、お茶の間に一番近いテレビ、新聞が事実をありのままを伝えず、専門家と称する解説者が「でもしかし・・」と想像を加えたり、膨らませたりして混乱させていますね。今、思うに「家族の絆」の講話に出あって、「正しく生きる、本物の愛を育てていく」機会を与えられているなあとしみじみ感じています。自分自身がいかに自分に正直に生きることを実践するかですね。

正義が通りますように!!投票日、開票日が22日㈰上映会当日なのですね。皆さまのご参加をお待ちしています。

今回のお話は「自分を育てなおすことだからやってごらんなさい。」と、そのヒントも伝えてくださっています。

日時:2017年10月22日(土)13:30~16:50(受付13:15~)

             13:30 ~14:50  「DVD上映」 ~約78分

                                 休憩

             15:00 ~16:50  「交流会」 (1時間50分)

                  交流会は自由参加です。

場所:広島市東区民文化センター3F小会議室(無料あります)広島駅から徒歩9分

参加費 : 500円(小学生以下無料)

 事前予約:必要~今回は定員14名の小会議室で行います。お手数をおかけしますが申し込みの方よろしくお願いします。

        (お申込みは、こちらから、または、090-1330-2869まで)

 映像提供元 : シャンティ・フーラ 

家族の絆 〜親子(11):叱言以前(独立の要求2−反抗への対処)

 主催 : きらめきの花

        初めての方もお気軽にご参加ください。お待ちしています!!

        きらめきシスタ~ズ


9/9(土)は広島で上映会があります。

2017-08-31 16:55:02 | 上映会のお知らせ

皆さま こんにちは~

暑い夏でしたね。皆さまは、今年の夏はどのように過ごされましたか?

私は、3歳と7歳の孫たちとトンボやせみやバッタを追いかけたり、カブトムシやクワガタムシを観察したり、砂浜や海辺で遊んだりと体力勝負の夏を過ごしました。みんなが帰った後は少しバテ気味でしたが、もう回復しました。孫の成長した姿に喜びを感じた夏でした。

お勧め***竹下雅敏先生の初期の講演会を収録した「講話1」がアップされています。人間の「条件付け」による無意識の言動を外す方法など幸せに生きるヒントが満載です!!

                              

さて、再度、9月9日(土)の上映会のご案内をします。

 上映会テーマ:家族の絆 〜親子(10):叱言以前(愛情の要求2−非行の原因)

日時:2017年9月9日(土)13:30~16:50(受付13:15~)

             13:30 ~14:40  DVD上映 ~約69分

                                 休憩

             14:50 ~16:50  交流会 (2時間)

                  交流会は自由参加です。

場所:広島市東区民文化センター3F和室(無料あります)広島駅から徒歩9分今回は和室になります(定員30名)

参加費 : 500円(小学生以下無料)

 事前予約  不要

 映像提供元 : シャンティ・フーラ 

 主催 : きらめきの花

        きらめきシスタ~ズ

        暑さももう少しです。
        皆さまのご参加を楽しみにお待ちしています。
        初めての方もお気軽にご参加下さいね。
        お待ちしています。

 


4/23(日)は上映会です。

2017-04-18 09:47:55 | 上映会のお知らせ

皆さま こんにちは~

こちらは、昨夜の大雨も上がり新緑がすっきりと美しい朝を迎えました。

さて、いよいよ今週の日曜日、上映会を開催します。

 上映会テーマ:家族の絆 〜親子(6):子育ての知恵(世界観)〜

「親が子どもを愛するのは、その子がかけがえのない存在だからです。」~この一行が分かるかどうか、この文章が現実には生きていない。~(お話の中から一部抜粋)

富を築いた人が幸せになっているか、心が平安で喜びに満ちているか、物に価値を置いている限り幸せになれない。

本当に必要なものは何であるかが分かるバランス感覚のある人間を育てることが大切であることをお話の中で伝えています。

子育てを通じて自分自身を育て直す。今から!知った時から!出会った時からがスタートですね。ご一緒に!!

 

日時:2017年4月23日(日)13:30~16:50(受付13:15~)

             13:30 ~14:34 DVD上映 ~約64分

                                 休憩

             14:45 ~16:50  交流会 (2時間05分)

                  交流会は自由参加です。

場所:広島市東区民文化センター3F小会議室(無料あります)広島駅から徒歩9分

参加費 : 500円(小学生以下無料)

 事前予約  要 お手数ですが、お問い合わせフォームはこちら

         または、長畑利子090-1330-2869までお願いします。

 映像提供元 : シャンティ・フーラ 

 主催 : きらめきの花

皆さまのご参加をお待ちしています!初めての方~お待ちしています!どうぞお気軽にご参加くださいね。

きらめきシスタ~ズ