今の私を形成しているのは「幼少期の虫との出会いなんだろうな?」なんて思います。
耐えられない暑さでも、夏にしか会えない虫がいると思うと、外出が苦になりません。
コンクリートジャングルの環境で、生まれなくて良かったです。
今日も嬉しい出会いがありました。
今季初物の、タイワンウチワヤンマ、ホシホウジャク、キゴシジガバチ、ナガサキアゲハ、タイワンタケクマバチ、アズマカニグモに会えました。
アズマカニグモは、車に乗り込むと洋服についてきました。(笑)
チョウトンボ♀は中々止まってくれなかったです。一瞬ですが、チョウトンボ♂を目撃。2頭いるようです。
チョウトンボ♀ 今季初
タイワンウチワヤンマ 今季初
コシアキトンボ♂
ギンヤンマ♂
コフキトンボ
キゴシジガバチ 初 目を奪われる黄色い足。
ヤマジガバチ
ホシハラビロヘリカメムシ
ホシホウジャク 今季初
クロバネツリアブ
ナガサキアゲハ♂ 今季初
モンキアゲハ♂
アゲハ
アズマカニグモ 初
タイワンタケクマバチ 初 全身真っ黒。
スズメ幼鳥
チョウゲンボウ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます