きらほし写真館2

この程、古巣のブログに戻ってきました。
引き続き、宜しくお願い致します。

10/30日撮影 タカの渡り観測報告 衣笠山展望台

2022-10-30 18:17:13 | 野鳥

観測日 2022年10月30日

観測場所 衣笠山展望台

観測時間 09:00-13:45

天気  晴れ

風速  北2m

気温  19度

観測者 渡邊、佐々木氏

渡り  ハイタカ3羽、ノスリ5羽、ハヤブサ1羽、ミサゴ1羽

非渡り ハイタカ1羽、オオタカ1羽、ミサゴ1羽、ツミ2羽

逆渡り ハイタカ12羽

その他 アトリ6羽、タヒバリ6羽、ヒヨドリ、ツバメ

考察:

爽やかな秋晴れで、心地よい風が吹いていました。

今日もハイタカがやってきましたが、昨日ほどの数には届きませんでした。

今日は全般的に遠くて高いところを通過する猛禽ばかり。

大楠山方向で発見したハヤブサ1羽。裏羽が白っぽくて、腰の辺りも白。

動きもハヤブサらしくなく、トビのようなやる気のない飛び方でした。

あまりに遠い為撮影は諦めました。イメージの違う姿だったので「撮影できていればなあ」と後悔。

展望台付近には留鳥のノスリが多いですが、はっきりと渡っていった個体が5羽いました。

ハクセキレイとカワセミは、車に乗り込む直前に撮影したもの。

 

ハイタカ

ミサゴ

オオタカ

ツミ

ノスリ

ハクセキレイ

カワセミ

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/29日撮影 タカの渡り観測報告 衣笠山展望台

2022-10-29 18:32:32 | 野鳥

観測日 2022年10月29日

観測場所 衣笠山展望台

観測時間 09:00-15:00

天気  快晴

風速  北2m

気温  22度

観測者 渡邊、渡辺孝男氏、初谷氏、加藤氏、Kさん

渡り  ハイタカ3羽、オオタカ1羽、ノスリ1羽、ミサゴ2羽

非渡り ハイタカ1羽、ノスリ2羽

逆渡り ハイタカ27羽、オオタカ1羽、ミサゴ2羽、ノスリ1羽

その他 カルガモV字編隊、カワラヒワ、ヒヨドリ

考察:

ハイタカは丹沢方向からやってくるので、衣笠山展望台は早期発見できる利点があります。

今日も早いタイミングで発見しましたが、展望台方向にやってくるハイタカの個体は少なく、

大半が南側コースを通過し武山方向へ移動していきました。

まともに撮影できたハイタカの撮影チャンスは4度だけ。

今日のハイタカは単独行動が多く、ペアでやってきたのは1度だけ。

仲良く併走してやってきましたが、途中で2度バトルした後は別々に飛び去りました。

10羽程度の猛禽は、あまりの遠さで同定不可にしました。

一瞬ながら、チョウゲンボウとチゴハヤブサを見た観察者がいましたが、報告には含めていません。

 

ハイタカ

オオタカ

ノスリ

ミサゴ

トビ&トビ

カルガモ(こんなに高いところを飛ぶ姿は、初めてみました。)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/28日撮影 平作川

2022-10-28 18:20:45 | 野鳥

今日はテレワーク。

ランチ後の昼休みに川を散歩しました。

26日に撮影した場所にジョビ男がいて、今日は赤い実を食べていました。

川では、ハクセキレイの決闘の場面に遭遇。凄まじい争いでした。

こちらも乱写で対処。何とか写りました。

ちょうどお日様が出てきて、ポカポカ陽気になりました。

 

ジョウビタキ♂

ハクセキレイの決闘

ヒドリガモ

カワウ(翼指4本) 笑

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/26日撮影 タカの渡り観測報告 衣笠山展望台+平作川

2022-10-26 19:00:20 | 野鳥

観測日 2022年10月26日

観測場所 衣笠山展望台

観測時間 09:00-14:00

天気  快晴

風速  北3-7m

気温  20度

観測者 渡邊、渡辺孝男氏、初谷氏、佐々木氏、堀川氏

渡り  ハイタカ3羽、オオタカ1羽(幼鳥)、ツミ1羽

非渡り ハイタカ4羽、ノスリ6羽、ミサゴ4羽

逆渡り ハイタカ6羽、

その他 タヒバリ、ビンズイ、カワラヒワ、セグロカモメ、ダイサギ、ヒヨドリ

考察:

午後からは風が弱くなりましたが、午前中は風速7mの強風でした。

ハイタカ狙いでやってきましたが、二桁台を確認しました。

近くにやってきたのは3回だけで、あとは遠距離を通過していきました。

ハイタカと言えば逆渡りが大半ですが、西へ向かうものや方向にむらがある行動が見られました。

強風のせいでしょうか? 

長谷の配水池で観察しているグループから逆ハイタカ11羽の情報があり、ほぼ追跡できたようです。

ハイタカを発見すると、どこからともなく別のハイタカが接近する行動が2度ありました。

ミサゴは猿島方向で狩りをして、内陸に移動して食事するような行動でした。

猛禽以外の野鳥は、自宅に帰宅後に平作川を散歩して撮影。

初ジョビが撮影できました。ジョウビタキの鳴き声がする方向に移動すると、声の主はイソヒヨドリ♀でした。

声が全く同じでした。

 

オオタカ幼鳥

ミサゴ

ハイタカ

ノスリ

セグロカモメ

今季初のジョウビタキでしたが、夕暮れ時で暗すぎました。

柿メジロ

イソヒヨドリ♀

ヒドリガモ

アオサギ

ハクセキレイ

ゴイサギ

見慣れない魚

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/23日撮影 沢山池

2022-10-23 17:24:23 | 野鳥+昆虫

昨日のチゴハヤブサに味をしめて、本日は朝から沢山池へ。

結果、チゴハヤブサは一度も現れませんでした。

現れた猛禽は、ミサゴが3回、ノスリが10回。

ノスリは、全て遠距離で高い場所を移動していきました。

午後からは、キビタキがやってくるカラスザンショの場所へ。キビタキ♀1羽確認できましたが、

昨日いたオオルリ若の姿はありませんでした。

帰り間際、突然目の前に現れたアサギマダラ。上昇気流に乗って上っていきました。

今季初のアサギマダラの撮影になりましたが、出来れば花に止まる所を撮影したかったです。

まあ、撮れたから良しとしますか。

本日もセキレイ大三元が撮れました。

ミサゴ

トビ

ノスリ

キビタキ♀

キセキレイ

セグロセキレイ

ハクセキレイ

モズ

コガモ

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする