きらほし写真館2

この程、古巣のブログに戻ってきました。
引き続き、宜しくお願い致します。

04/30日撮影 衣笠山公園

2024-04-30 19:17:07 | 野鳥+花+昆虫

事前に雨雲レーダーを見て「雨は降らない」と確信して外出しましたが、現地入りすると霧雨に。

雨カッパの着用して歩き出したものの、次第に小降りの雨に変わりました。一旦、車に戻り雨宿り。

20分後には雨が止み、再び散歩に。

黄色いチュウリップの花に似た高木に目が留まりました。

この木の存在は昔から知っていましたが、この公園に来るようになって24年目になるのに、初めて見た花でした。

高木の名前は「ユリノキ」。

お目当ては、夏鳥と渡る途中で立ち寄る鳥を期待しましたが、姿はなし。ヤブサメの声だけは確認しました。

 

ホオジロ

ウグイス

ウグイスシャチホコ

ユリノキ

ジャコウアゲハ

アオオサムシ

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

04/28撮影 パート2 平作川 

2024-04-28 21:01:54 | 野鳥

1本化しようと思いましたが、04/28日分のパート2です。

夕方、川を散歩中に撮影したカモ他です。

先月、突然現れたアオクビアヒルのカップル。川の散歩中に見ない日はありませんが、大変仲良しのカップルです。

今日、初めて交尾の撮影に成功しましたが、これで3回目の交尾を確認。

何とか赤ちゃんを、この目で直接見てみたいものです。誕生したら、平作川のアイドル間違いなし。

散歩中に羽を傷めた野鳥を3羽発見。

1羽はカルガモ。こちらの羽の傷みは奇形か? 

オオバン1羽は、バタバタをすると傷んだ白い羽が見えます。

ヒドリガモ♀1羽は飛べそうな感じに見えるものの、長距離は無理っぽい印象でした。

 

アオクビアヒル

オオバン

ヒドリガモ♀

カルガモ

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

04/28日撮影 パート1 西海岸+轡堰+水辺公園

2024-04-28 15:16:02 | 野鳥+花+昆虫

昨日は干潮時だったので、今日は干潮になる前にやってきました。

潮が満ちていた方が、野鳥が近くに接近すると思ったからです。

案の定、ウミアイサ♀が近くにやってきました。この子は北へ旅立つのを止めたのか? 

本日最大のヒットは、ツマグロヒョウモンの♂♀を同時に見れたこと。

このシーンを見るのに65年もかかりました。長生きはするものです。笑

この蝶は、♂が地味で、♀が派手なんです。

 

ウミアイサ♀

ユリカモメ

チュウシャクシギ+イソシギ

イソヒヨドリ♀

ツバメ

 

ツマグロヒョウモン

ベニシジミ

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

04/27日撮影 北海岸+西海岸+轡堰

2024-04-27 20:41:31 | 野鳥+花+昆虫

朝から雨なので、出鼻を挫かれました。

なので、ドジャースの野球観戦に切り替え。

初回の大谷選手の打席で、ブーイングが始まりました。

そのブーイングにめげることなく、第7号ホームランをライト方向に叩き込みました。

見ていてスカっとしましたね。

試合は、大差でドジャースの勝利。試合が終わる頃には雨も止み、外出する事に。

まずは、北海岸から。狙いはキョウジョシギの群れでしたが、何もいません。

オオバンが1羽居ただけ。

次に向かったのは轡堰。こちらでもお目当ての夏鳥はいません。葦原では、2頭のイトトンボを確認。

こちらの築島は、カワウ、アオサギ、コサギの子育てのコロニーになっていました。

最後は西海岸へ。今日は大潮でかなり潮が引き、沖合いまで岩礁だらけ。

今の時期は、シギチ系が気になる存在ですが、ウミアイサ♀1羽とアビ科の野鳥が沖合100~150mに1羽居ました。

一応、撮影しましたが、何のアビかは不明です。

うっすらと黒い首輪が見えるのでシロエリオオハムか? 

セッカは井尻港で撮影しました。ペアでいましたので営巣中か? 

 

アビ科

ウミアイサ くちばし上部先端が欠けている。

ユリカモメ

セッカ♂

ツバメ

コチドリ

クロサギ

ラミーカミキリ

イトトンボ 調査中

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

04/26日撮影 野島干潟

2024-04-26 14:31:40 | 野鳥+昆虫

年が明けて辰年になった途端、四十肩? になり、肩が痛くて上がらない状態(4ヶ月)が毎日続いていましたが、

今朝起きてびっくり。左肩の痛みが消えていました。何も治療していないのに、不思議な肩の痛みです。

このまま過去形であって欲しいです。

まだ、右肩には少し痛みがありますが、こんなに嬉しい事はありません。

干潟には潮干狩りの人が沢山いて、干潟を渡り歩くように何度も飛び回っていたメダイチドリ。

止まっている姿の方が貴重な感じでした。

まだ、時期が早いのか?  キアシシギは2羽だけ。

居残りのスズガモ5羽とアカエリカイツブリ1羽が、まだ居ました。

上空には、イワツバメが1羽飛んでいました。

 

メダイチドリ

アカエリカイツブリ

キアシシギ

スズガモ

イワツバメ

モンキアゲハ

太陽

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする