きらほし写真館2

この程、古巣のブログに戻ってきました。
引き続き、宜しくお願い致します。

04/30日撮影 金星+木星の大接近1日前

2022-04-30 14:43:13 | 天体

明日、金星と木星が大接近(月の視直径の半分)しますが、晴れる保証がないので、

今朝早起きして撮影しました。冬のような寒さでしたが、透明度が高く、夏の星座が良く見えました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

04/30日撮影 市内干潟+自宅付近

2022-04-30 13:48:25 | 野鳥

明日から五月ですが、1日早く五月晴れになりました。笑

富士山もくっきりと見えていました。

昨年のリベンジで向かった干潟ですが、今日は土曜日。

GW突入2日目という事で、干潟には潮干狩りの人で一杯。シギチ系ほとんど留守でした。

ていうか、こんな状況では干潟にシギチは降りません。

人気の無い船着場にキアシシギ4羽が居て、この子と遊びました。今回、人工物とのコラボで撮影できました。

撮影中に、飛んで移動するシギチを発見。その子はメダイチドリ12羽とハマシギ2羽でした。

このハマシギは、残念ながら夏羽の個体ではなかったです。

夕方、平作川沿いを散歩中、上空に猛禽2羽発見。旋回しながら移動していたので「もしかしてサシバか?」

と思いながら、撮影後、モニターをズームアップすると2羽共サシバでした。

春に渡りをするサシバを見たのは初めてです。しかも自宅付近で。その子は西へと移動していきました。

今春は、地元横須賀で、春にサシバ4羽を確認した事になります。(大塚台1羽、沢山池1羽)

富士山

キアシシギ

ハマシギ

メダイチドリ

サシバ(羽の傷んだ個体が1羽)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

04/29日撮影 轡堰+水辺公園

2022-04-29 13:27:14 | 野鳥+花+昆虫

朝4時頃は晴れていて、夏の星空でした。

東の方向には、5/1日に大接近する木星と金星が昇ってきました。

GWの初日、外出する頃は快曇?

まずは、海から攻めましたが、シギチ系の姿はありません。

長井の畑に偵察に行きましたが、こちらも静かでした。

そろそろアマサギがやってくる時期なので轡堰へ。

アマサギの姿はありませんでした。コサギは抱卵中で、雛は誕生していませんでした。

 

シジュウカラ

コサギ(卵の色はパステルグリーン)

ヤマガラ

マガモ?

アオサギ幼鳥

ヒメウラナミジャノメ

サトキマダラヒカゲ

シリアゲムシ

ヒラタアブの仲間

ホソヒラタアブ

ムシヒキの仲間

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

04/27日撮影 長井県営住宅

2022-04-27 16:02:09 | 野鳥

岩場に居たキョウジョシギとチュウシャクシギ。

やってきたのも一緒、最後に飛び去る時も一緒に行動していました。

今までの記憶だと、別々に移動するパターンでしたけど、今日のグループは仲良しでした

前回は遥か沖合いでしたが、今日は近くで採食していました。

この場所には、越冬組のキョウジョシギが居るので、夏羽がやたらと新鮮でした。

チュウシャクシギ

キョウジョシギ

ホウジロ

コチドリ

セグロセキレイ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

04/24日撮影 馬堀海岸+長井

2022-04-24 12:09:38 | 野鳥

天気は下り坂。

「外出するなら午前中が勝負」ということで、出かけてきました。

オナガが戻ってきたという情報からいつもの場所へ。

7羽のオナガの群れを確認。また、今年も営巣してくれそうな群れが戻ってきました。

天候のせいもありますが、オナガの目が頭巾に埋もれて、全く写りませんでした。

こちらにもツグミが残っていました。

海岸の居た冬鳥達は、一斉に旅立ちしたようで姿はありません。

その後、西海岸に移動しました。狙いはシギチ。

遠い岩場にチュウシャクシギ5羽を確認したところで、雨が降り始めました。

 

オナガ

ツグミ

 

チュウシャクシギ

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする