THE KING OF TURF PAPER OWNER GRAND PRIX

山ちゃんと12人の愉快なPOG仲間!

今週の出走馬34(2月4日、5日)

2017-02-02 22:04:45 | Weblog

2月4日(土)


   モクレレ     (東京6R:3歳新馬)山岡
   ゴールドスミス  (東京9R:3歳500万下 ゆりかもめ賞)菅原
   ダノンキングダム (東京9R:3歳500万下 ゆりかもめ賞)菅原
   レジェンドセラー (東京9R:3歳500万下 ゆりかもめ賞)菊地
   ユイフィーユ   (京都5R:3歳未勝利)大友
   アスティル    (京都6R:3歳未勝利)早船
   サトノグラン   (京都6R:3歳未勝利)那須
   アルミレーナ   (京都10R:3歳OP エルフィンS)山岡
   サロニカ     (京都10R:3歳OP エルフィンS)菅原
   ミリッサ     (京都10R:3歳OP エルフィンS)山岡


2月5日(日)


   ザウォルドルフ  (京都5R:3歳未勝利)山下
   サトノアーサー  (京都11R:G3 きさらぎ賞)松田
   ダンビュライト  (京都11R:G3 きさらぎ賞)佐井


2月になりました。寒いです。先週は、松田馬主が初子誕生祝いで
3勝を挙げ、松田祭り状態でした。さて今週はどうなるか?新馬は
1頭。重賞も一つあります。


唯一の新馬は、山岡馬主のモクレレ。ディープ産駒で、牝馬3冠馬
アパパネの初子になります。早期デビューが噂されてましたが、仲々
思った動きにならず、ここまでデビューがずれ込みました。調教は
よくなってるようです。待った甲斐があるのか?戸崎に期待です。


日曜京都11Rには、G3きさらぎ賞があります。ここには2頭が
出走。断然の1番人気に支持されそうなのは、松田馬主のサトノアーサー。
2戦2勝。新馬は同着1着でしたが、2戦目のシクラメン賞では、
32秒7の鬼脚を披露し豪快に差し切りました。これを勝てば、昨年の
サトノダイヤモンド同様、クラシックの最有力候補になります。
松田祭りは続くのか?負傷明けの川田に期待です。


もう1頭は、佐井馬主のダンビュライト。前走G1朝日杯FSは13着と
大敗を喫してしまいましたが、今度は調教もいいようです。松田馬主を
追う2位の佐井馬主としては、悪くても2着は欲しいところ。ここは
ルメールの腕に期待ですね。


   2月に入っても猫の看病が続く、山ちゃん。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿