THE KING OF TURF PAPER OWNER GRAND PRIX

山ちゃんと12人の愉快なPOG仲間!

今週の出走馬27(12月9日、10日)

2017-12-08 00:20:01 | Weblog

12月10日(日)


   サラーブ     (中山3R:2歳未勝利)山岡
   グランデミノル  (阪神1R:2歳未勝利)菅原
   インヴィジブルワン(阪神3R:2歳未勝利)大友
   シーリア     (阪神3R:2歳未勝利)加藤
   ノーブルカリナン (阪神3R:2歳未勝利)中門
   ミッドサマーコモン(阪神3R:2歳未勝利)菅原
   シエラ      (阪神5R:2歳新馬)大友
   ソシアルクラブ  (阪神11R:G1 阪神JF)山下
   マウレア     (阪神11R:G1 阪神JF)山岡
   ラテュロス    (阪神11R:G1 阪神JF)山岡
   ロックディスタウン(阪神11R:G1 阪神JF)山下
   スヴァルナ    (中京7R:2歳未勝利)中門


身も財布も寒くなる日々が続いております。いや〜ホントに寒い!馬券が
当たらない!だけんどもしかし、今週は世代初のG1阪神JFがあります。
今一度気合を入れて、頑張るぞ!当てるぞ!と、その前に、今週の新馬は
わずか1頭です。


日曜阪神でデビューするのは、大友馬主のシエラ。オルフェーヴル産駒で、
母ゴールデンドックエー。半兄のアルバートドックは重賞2勝と活躍して
ますが、リライアブルエースはまだ1勝とイマイチ。どちらに似てるか
心配になるところですが、調教はまずまずいいようです。G1レーシングの
募集価格は3600万と高め。入院中の大友馬主に元気を届けるような
走りを期待したいですねえ。ここは川田に任せましょう。


さて、日曜阪神11Rでは、2歳牝馬チャンピオン決定戦のG1阪神JFが
あります。キンタポ会からは4頭が出走。1番人気になりそうなのは、
山下馬主のロックディスタウン。2戦2勝。新潟で新馬勝ちし、その後
G3札幌2歳Sを牡馬相手に完勝。オルフェーヴル産駒初のG1獲りへ
期待が高まります。鞍上のルメールは同レースの3連覇がかかりますね。


山岡馬主のマウレアも2戦2勝。こちらは東京の1600を2勝。前走の
赤松賞では、馬群の中から狭いところを割って、33秒5の脚で差し切り
ました。全姉のアユサンは、このレースは7着でしたが同じ舞台の桜花賞を
勝ちました。戸崎を背に、姉の雪辱を狙います。


見事抽選をくぐり抜け出走を果たしたのは2頭。山下馬主のソシアルクラブは
ビワハイジ、ブエナビスタに続く母子3代制覇がかかります。新馬戦は
外一気の脚で快勝でした。しかし1戦1勝馬は、まだ勝ったことがありません。
母のブエナビスタも、2戦1勝で抽選を突破して豪脚で差し切りました。きっと
無駄に人気するんだろうなあ。掲示板は確保して欲しいです。


もう1頭抽選突破は、山岡馬主のラテュロス。(私の一口馬でもあります)
3戦1勝。人気はありませんが、ディープ産駒だけに一発があっても不思議
じゃありません。鞍上も秋山から北村友一に替えて必勝態勢(?)勝ったら
宴会開くぞ〜。頑張れ〜!ちなみに芝1600の持ちタイムNo. 1は、この馬
だったりします。可能性はあるかも?


ライヴァルは、2戦2勝でG3アルテミスSを勝ったラッキーライラック。
ロックと同じオルフェーヴル産駒で、同じサンデーR所属。募集価格も
同じ3000万。どっちが勝つか?ジョッキーの石橋脩は天皇賞(春)の
ビートブラック以来の、G12勝目を狙います。調教はかなりいいです。


もう1頭の2戦2勝馬、リリーノーブルも人気しそうです。しかし問題は
白菊賞からの中1週のローテーション。毎年人気になるけど、このケースは
だいたいダメです。今年こそか?この馬もサンデーR所属ですね。ソシアル
クラブも含めて4頭出し。それに比べて社台RHはラテュロスの1頭だけ。
そのラテュロスも生産は白老F。差がついちゃいましたねえ。サンデーRの
4頭のどれかが勝って、オーナーランキング1位の座をキャロットFから
奪い返して欲しいです。


POG馬2頭に一口馬1頭の3頭出しとなった阪神JF。馬券の買い方が
難しいなあ。とりあえずラテュロスの単勝は買っとくか。


   12月8日はジョン・レノンの37回目の命日。最初の奥さんの
   シンシアも先週亡くなったそうです。R.I.P.です。  山ちゃん。