見出し画像

今日のころころこころ

2023・2・27 歩いていてふと旅に出たいと思う時・・・

あ?と思いついたことがあった。

どっかに本あるかな?
横浜市立図書館に蔵書検索をかけてみたら、鶴見図書館にあるらしい。横浜市立図書館は中央図書館の他に各区にひとつずつある。それぞれの蔵書は図書館から図書館への移動をお願いできるから最寄りの図書館で貸してもらえるのだけど、いつ到着するかまではわからない。
昨日は電動コーヒーミルを買いに出たついでに横浜市こども植物園へ行った。こども植物園へ行く時はいつも一日乗車券で市営地下鉄で関内へ行って市営バスを使う。帰りはどこでもいいから市営地下鉄の駅前で降りる。
でも途中の京急・井土ヶ谷駅前で降りて京急に乗ればあっという間に京急・鶴見駅だ。
まんま鶴見図書館へ行くことにした。
京急&JR鶴見駅前から旧東海道を行く。



横浜市最古とされる鶴見神社さま。

鶴見川へ向かってずんずんと行けば野外彫刻。
「旅立ち」。二口金一。ヨコハマビエンナーレ1993年の作品。
二口金一作品の中でも私はこの作品が好きだ。
二口作品は北への旅立ちが多いけど、これは弥次喜多のような明るさある。
行くぜ!行くよ!



鶴見図書館で目当ての本を借りて、橋へ。
旧橋はかながわの橋100選に選定されていた鶴見川橋。
何度も架け替えられて今の橋は平成8年の竣工だけど、江戸時代は「鶴見の夕照」の橋として東海道中の名所のひとつだった。


道を歩いていてふと旅に出たいと思うことなんかあんまり無いんだけど、旧東海道のここを歩いている時はなぜだかそんな風に思う。
なんでだろ。
人は古道に惹かれるものなんかもしれない。
不思議だ。


コメント一覧

kinntilyann
三代目さま
こんばんはでございます(^^)/

熱田祭りかな(^^)v

面白いものですよね。
建物だらけできっちきっちの街中の古道の方がなんか面影残ってますよね。
かながわの古道50選を40くらい歩いたら、その後は普通にぼんやりと歩いていても、あ〜この道は古道だなとわかるようになりました。

それにしてもなんでこんなに惹かれるんだろ?
古道も橋も。
不思議!
ver650_
こんばんは~🌙😃

毎年名古屋熱田の旧東海道を歩きますが、現代の市街地に残る旧東海道はどこも雰囲気が似ています。一通かギリ2車線確保してる狭さ(笑) ま、馬車道ですな・・
古来よりの街道はロマンのカタマリです!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「かながわの古道50選などなど」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事