
駅を出てすぐの踏切。


この線路と道路が混然としているのが魅力な江ノ電(#^^#)

境川に架かる山本橋へのんびりと。





山本橋を渡る。




すげ~逆光で目がチカチカして。
初めてだったから一瞬あれ?あれそうかいな?
橋のたもとにカトリック片瀬教会。





寺院風!





設計施工は不明だが、昭和14年の建物。
内部も和風!!






床の間。ん。

司祭館は大正期の建物。


こちらは屋根は和風だけど洋館。
関東大震災もあったし、聖堂の方は建て替えたのかな?
それにしても昭和14年の不思議な意匠!なんだか知りたくなる。。
これからしばらくは気持ちの良い散歩道な境川(^^♪


