見出し画像

今日のころころこころ

2022・5・21 東京都現代美術館「吉阪隆正展:ひげから地球へ、パノラみる」

今日は東京都現代美術館へ。

「吉阪隆正展:ひげから地球へ、パノラみる」。
会期は3月19日~6月19日。
吉阪隆正は、戦後復興期~1980年代まで活躍した建築家。
今和次郎やル・コルビュジエに師事し、コンクリートによる彫塑的な造形を持った独特の建築で知られている。
そして、専門の枠にとらわれずに建築や都市の可能性を一般の人にわかりやすく伝えようともした。
代表作「大学セミナーハウス本館」を見に行こうと思いつつコロナ禍に突入してますますに行けなくなっていた。
吉阪が書いた童話がメビウスの輪になっている。
7章構成。
第1章:出発点
第2章:ある住居
第3章:建築の発想
第4章:山岳・雪氷・建築
第5章:原始境から文明境へ
第6章:あそびのすすめ
第7章:有形学へ


吉阪の人柄そのままに楽しい展示。
「乾燥なめくじ」もいた。
一番最後の展示には驚いた。
吉阪は「都市」への提言もしていたんだ。
大胆な東京計画。
山手線の内側を全て森にしてしまう。
荒唐無稽といえば荒唐無稽だけど、東京は日本国が存続する限り煌びやかな東京であろうとは思うけど、23区の疲弊が目立ってきた近年はなにやら突き付けられるものがある。
太陽は月と会う約束です。
月はそこにいます。
月はそこにいます。
けれど太陽は見えません。
夜でなければ見えないのです。

今日はというか今日もというか、冴えない空模様だった。
五月晴れを実感できないまま五月が終わり梅雨に突入な年になるのかな。。



コメント一覧

kinntilyann
おはようございます(^^)/

どこにいても感染する時はするので。
でもきっとなにか事情がおありでの自粛なのでしょうから無理にとは言えませんが。
面白かったです。
図録は予約販売です。
出ればAmazonでも購入できます。

良い一日でありますように(^^)/
u11953
コロナ禍、東京に出かける機会が無くなってしまいました。そろそろ禁を解いてもいいかもしれませんが・・・。吉阪隆正展、行きたいです。
kinntilyann
tonnkoさま
おはようございます(^^)/

会期はまだもう少しあるので、せひとも!
最寄り駅は清澄白河で、ちょっと歩くので、婿殿の車で行かれるといいのですが。
お駄賃は娘さんご夫妻に美術館のレストランでランチコースということで(^^)v

男も女もないと言えばそれまでなんですが、自分自身も生活者としてしっかりと生きている女性建築家は良い仕事をしていますね。
宮脇檀氏は男性なのにそういう視点があってすごかったなぁとか思ってます。

今日も良い一日でありますように(^^)/
fonntenu
おはようございます。
この様な展示が有るのですね。見てみたい…。

建築科に進みたいと思っていましたが、体調的に却下され、
文系に進みました。
ただ、今住んで居る家は、わたしの夢の平面図に、恩師の息子さんがプロの目で、立面図にして下さいました。
今でも、設計して下さった方に感謝しています。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「博物館・美術館・動物園・植物園・ギャラリーなど」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事