大岡川に架かるのは、現存は大井橋・鶴巻橋・蒔田橋・山王橋・一本橋・道慶橋・太田橋・黄金橋・旭橋・長者橋・宮川橋・都橋の12橋。架替は越戸橋・観音橋・井土ヶ谷橋・清水橋・栄橋・末吉橋・大江橋・弁天橋の8橋。
現存・太田橋。



21世紀まで売春宿が軒を連ねたアンダーグラウンドな場所であったが、今は太田橋から旭橋の間はアートな街になっている(^^♪





ゴミ置き場もアート(^^♪


横浜美術大学のサテライトスタジオもあれば、


交番の上にはイセタカくんもいる(^^♪


イセタカくんのいる神奈川県伊勢佐木警察署黄金町交番のところの橋が、末吉橋。



横浜の関東大震災復興橋梁・末吉橋は国施工37橋のひとつ。平成19年に架け替えられた。
旧橋は横浜震災復興誌によれば。
位置・中區末吉町三丁目黄金町二丁目間
橋種・鐵筋混凝土拱橋
斜度及舗装・74度:ソリデチット
長・25.90m
幅・5.49m
面積・142.19㎡
施工期・起工昭和三年五月:竣工昭和四年四月
總工費・41.000円
とある。
親柱は当時の意匠を尊重しながらの新設。




鯉のぼりが泳ぐ(^^♪


川沿いも良いのだが、このあたりは京急の高架下も良い(^^♪







現存・黄金橋。


これもアート(^^♪


湧水もある(^^♪


画廊や楽しいお店が並ぶ(^^♪





現存・旭橋。

鯉のぼりサイケ(^^♪

旭橋の先は長者橋。

今年も黄金町バザール楽しみだなぁ(^^♪
