goo blog サービス終了のお知らせ 

今日も元気さんぽ俳句メシ

散歩は吟行まいにち吟行雨の日はぐるぐる部屋でさんぽ

風呂吹や居眠りこくり老主

2022-01-18 13:01:50 | 俳句



              風呂吹や老いたることを認めつつ


              風呂吹や外は荒れたる風の音


              風呂吹やまばらな客のみな寡黙


              風呂吹や侍のごと箸使ひ



今日も一桁の気温で寒い。明後日はいよいよ大寒だ。いやでも越さねば春は来ない。
一番つらい時期だけど辛抱して一日一日過ぎるのを待つしかない。
先日、診察日で行って来たけど、今オミクロン株で、普段よりも無意識に神経を使ったと思う。待合室が狭い病院だから緊張しっ放し。帰ったら何もする気が起きず、ぐびぐびプッハーと飲んでしまった。冬でも冷たい喉越しの良いのが美味い(^^♪つい飲み過ぎてしまった。
春に向けて気持ちの立て直しをしなければ。寒い寒いと言って怠けていてはいけない。



子の頃の忍者ごっこや冬深む

2022-01-17 07:01:27 | 俳句



              トーストにバターたっぷり冬深む





              冬深し目を覚まされし猫の鼻





              宿の湯に過ごすひとひや冬深む





              晩酌の肴の湯気や冬深む



明け方、と言ってもまだ夜中に目が覚めた時、起きやすい温度だった。
冷え込みが、今の時間の方がある。寝不足分は昼寝で補うことにして起き出した。
今日の天気は、そう悪くはなさそうだ。明日は一日ずっと曇りマークが並んでる。出かけるなら今日だ。
探梅に行ってみようと思う。一輪でも咲いていると嬉しいのだけど。
熱いコーヒーを、一杯分入るポットに淹れて。
梅を見ながら飲むのだ。



こそばゆき産毛に湯気の葛湯かな

2022-01-16 10:51:07 | 俳句



              猫舌の吾に妻吹く葛湯かな





              仕事場に暫しのなごみ葛湯吹く





              葛湯ときながら返信メールかな


              葛湯吹くたちまち曇る眼鏡かな


              筋の寄る老いたる口や葛湯吹く


              葛湯吹きつつ頷きの「ほふふふん」


              葛湯とくうたた寝さめしほつれ髪


              葛湯吹く向き合ふふたり風のごと



寒波が若干ゆるんだのかな?それでも寒い。
お茶が切れたので買って来た。今度は玄米茶にした。安いうえに玉露入りだ。
香ばしい玄米の香りに癒される。玉露がけっこう入ってるようで、アミノ酸が摂れる。
カテキン、タンニンで癌抑制、血圧上昇抑制、血中コレステロール低下、血管強化、脳神経機能調節等々。良いことずくめだ。
クルミも毎日食べてる。今のところ血液はきれいなようだ。
昨夜はちょっと飲み過ぎてしまった。お昼は胃にやさしい雑炊にしよう。




鉄瓶の湯のやはらかき囲炉裏かな

2022-01-15 20:59:14 | 俳句



              囲炉裏端でる唄は南部牛追ひ


              火をつつき昔話や囲炉裏端



鉄瓶は、岩手の南部鉄瓶です。
お湯割りが、コーヒーが美味しい。
外は今日も吹雪です。
出る歌は、南部牛追い唄です。
いつか花巻にも行ってみたいなあ。








おぼつかず祖母に習ひし春袋

2022-01-14 17:05:31 | 俳句



              福々とをみなの頬や春袋





              夢のかず問はれしをみな春袋



寒くて、気づけば今日ももう夕暮れ。
牛乳とコーヒーを買いに出かけようと思ってて、出かけそびれた。5時を過ぎるとすぐ暗くなる。ほんの少しは日が伸びたけれど。買い置きの豆乳があるからこれを飲むことにした。コーヒーも明日の朝の量はあるから。
それにしてもオミクロン株の急激な拡大はどうだ。感染者の数の増え方がちょっと怖い。電車に乗るのも怖くなった。