沖縄の市場を散策中に買った『ピリ辛醤油』。沖縄そばの店で見かける『コーレーグース』に似てるけど、こちらは泡盛と醤油に島とうがらしを漬けたものです。お店のおばぁは「刺身にあう」と言っていましたが、冷奴にかけてみました。辛い!食欲をかなり刺激する辛さです!ちょっとクセがあって、豆腐にはイマイチ。。。今度は刺身にかけてみよっかなー(*^^*)
雨が降ったり止んだりの札幌です。お昼は白湯スープのラーメン。本日の具は、モヤシ・チンゲン菜・チャーシューと 昨夜の残り物の 茄子と挽き肉の炒めもの(^-^; 麺より具の方が多くなっちゃったけど、おいしかった!
泡盛に にんにくを漬けた「にんにく酒」。沖縄では「ひる酒(ひるざき)」というそうです。
沖縄で買った43度の泡盛と 青森は田子のにんにくで漬けてみました!
先日、泡盛の酒蔵見学したときに「どんな泡盛を使うのが良いか」とか
「地元の人がどんなふうに作ってるか」とか教えてもらったのです^^
訊いたところでは 35度以上の泡盛であれば お安いもので良いらしくて
少し飲んだ泡盛の一升瓶の口から にんにくを入れたりなぞするそうです。
BUT、しか~し 田子のにんにくは 大きくて一升瓶の口からは入らないので
かつて梅酒に使っていた広口瓶を使用。
泡盛とにんにくと黒糖の割合を6:2:1にして漬けました。
黒糖はもちろん沖縄産。
お楽しみは 1年後です
沖縄で買った43度の泡盛と 青森は田子のにんにくで漬けてみました!
先日、泡盛の酒蔵見学したときに「どんな泡盛を使うのが良いか」とか
「地元の人がどんなふうに作ってるか」とか教えてもらったのです^^
訊いたところでは 35度以上の泡盛であれば お安いもので良いらしくて
少し飲んだ泡盛の一升瓶の口から にんにくを入れたりなぞするそうです。
BUT、しか~し 田子のにんにくは 大きくて一升瓶の口からは入らないので
かつて梅酒に使っていた広口瓶を使用。
泡盛とにんにくと黒糖の割合を6:2:1にして漬けました。
黒糖はもちろん沖縄産。
お楽しみは 1年後です