この日の夕食は、かごっまふるさと屋台村で屋台を息子とハシゴ
ケンムン酒場(鹿児島)【B級グルメ】 - I have a dream
博多の屋台は、円安メリットの外国人でないと厳しい価格になっちゃいました💦でも鹿児島なら庶民の屋台が残ってるだろうと、「かごっまふるさと屋台村」へお盆前日なので、...
goo blog
こころ(鹿児島)【B級グルメ】】 - I have a dream
一件目のケンムン酒場さんが鶏飯のスープ切れ息子が食事できないので、二件目のお店としてちょうどは入れたのが「こころ」さん地魚と卵焼きが売りの南薩摩のお店ちょうど席...
goo blog
それでも少し食べたりないので、3件目にラーメンをハシゴすることに

以前に天文館の本店に行った、鹿児島ラーメン 豚とろの鹿児島中央駅前店です
鹿児島一の人気店だけあって、かなりの列でした💦
【国内旅行 ラーメン】 経験値の旅三日目その5 豚とろ - I have a dream
【国内旅行ラーメン】経験値の旅三日目その5豚とろ晩御飯は、夜中までやってるのでラーメン屋さんへ!(早くついてもラーメンなんですが)鹿児島ラーメンは、九州で唯一久留...
goo blog

ラーメン1000円時代なので、デフォルトメニューで950円💦
ここはデフォでチャーシュー麺っぽい感じではありますが

デフォの豚とろラーメンを2つ、今回は私も息子もヤワで
ここの豚は脂がすごいので、デフォで十分です

普通の鹿児島ラーメンとも少し違う、豚トロラーメン(950円)が登場
かなり味が濃いです

細麺をヤワにしましたが、やはり固いのより美味しいですね
久留米風の豚骨嫌いな息子も、美味しいと喜んでました
夕食に3件ハシゴでしたが、旅先だから良いですよね💦