『黒狗』の小屋

毎週、(金)に特撮作品の感想、(日)に漫画の感想を書いてます。

今日の出来事(12-12-24)

2023-12-24 20:42:27 | 日記

COMIC快艶(7)一言感想

あわ雪は春光に消えゆく。 shimoshi

この男、とことん、ムカつくなぁ・・・けど、この子は、彼を嫌いになれないんだなぁ。

密室エレベーターdeおしっこまみれ きりなま

このエレベーター、防犯カメラがあるのかねw

妹になった弟みづき-TS後の身体及び精神変化報告- 第1話 スタンダードアザラシ

あの果実は、誰が食べても性別が反転するのか、それとも、体質によるのか、そこが気になるトコだ。

リバーブ ひげた

好みは人それぞれだろうが、私は、ひげた先生の作品に醸すセンチメンタル感、キライじゃない。

ののかちゃんの放課後発育実習! アズマヤユキコ

この教頭、間違いなく、これまで、何人ものJSを喰ってきてるな。

黒ネコの看護 雨宮杁亜

これ、お互いに風邪をうつし合って、エンドレスにならんか?

言うこと聞けばイカせてあげる 中埜人見

ちゃっかりしちゃいるが、意外に一途なのかも知れんな、このお嬢さん。

俺の幼なじみがギャルになるまで しろとび

例え、覚えていなかったとしても、彼女を可愛く変えたんだから、男として、きっちり責任を取らにゃな。

とある熱く暑い夏 たまちゆき

多分、この小屋は、これまでにも、多くの男女が使ってきたんだろう。

陰キャ妹の射精管理日記 夢山ミコン

これも一種の、ちょっと形が歪んでいるだけの、純愛か・・・

注文の多い文芸部 滑々饅頭蟹ほぐしみ

アイディアの出し方、下ろし方は人それぞれだから、他人に迷惑をかけたりしなきゃセーフ?

幼馴染の教えてあげる Low

いるよなぁ、こういう、やる気にムラがあるけど、本気になったら、良い結果を出す男子。

徒夢 むらいとよ

他の2人が、自分たちが上がっていくのに邪魔な役立たずを切り捨てた、と考えるのは邪推かねぇ。

でみへるっ!#3「200cmプニ天使はママになりたい」 あましょく

まさか、こんなデカい幼女が来るとは驚いたな。

狗~いぬ~ あむたけ

不完全とは言え、人の姿を得たのなら、この犬、そうなるために、何人かを生贄に捧げたんだろうなぁ

アイドルのナイショ(前編) ポンスケ

このまま、明日香とイチャイチャするのか、それとも、他のメンバーも混ざるのか、どっちだろ。

 

今週の食事

12月18日(月)

朝食

バケット(リンゴジャム)、烏龍茶

昼食

おにぎり(鰹昆布×2)、烏龍茶

夕食

ごはん、麻婆春雨(豚こま・中辛)、中華スープ(若布、高野豆腐、輪麩、分葱)、烏龍茶

 

12月19日(火)

朝食

バケット(リンゴジャム)、烏龍茶

昼食

おにぎり(鰹出汁塩おにぎり、鰹昆布)、烏龍茶

間食

おにぎり(鰹昆布)、烏龍茶

夕食

真鯛と鰤の漬け丼、カレーうどん、烏龍茶

 

12月20日(水)

朝食

バケット(餡子)、烏龍茶

昼食

おにぎり(鰹昆布×2)、烏龍茶

間食

大学芋、烏龍茶

夕食

焼きそば(豚こま、キャベツ、人参、玉葱、葱・お好み焼きソース)、烏龍茶

 

12月21日(木)

朝食

バケット(オレンジマーマレード)、野菜ジュース

昼食

おにぎり(鰹昆布×2)、烏龍茶

間食

大学芋、烏龍茶

夕食

肉野菜炒め丼(豚こま、エリンギ茸、モヤシ・焼肉のたれ)、中華スープ(海苔、分葱)、烏龍茶

 

12月22日(金)

朝食

バケット(オレンジマーマレード)、野菜ジュース

昼食

おにぎり(鰹昆布、焼肉)、烏龍茶

間食

柚子稲荷寿司、野菜ジュース

夕食

麻婆豆腐丼(辛口)、中華スープ(海苔、分葱)、烏龍茶

 

12月23日(土)

朝食

バケット(オレンジマーマレード)、紅茶(無糖)

昼食

おにぎり(鰹出汁塩ご飯、鰹昆布)、烏龍茶

間食

おにぎり(鰹昆布)、烏龍茶

夕食

真鯛と鰤の漬け丼、焼売(ポン酢)、レンチンモヤシ(ポン酢)、中華スープ(若布、キャベツ、人参、青梗菜、葱)、烏龍茶

 

12月24日(日)

朝食

バケット(オレンジマーマレード)、紅茶(無糖)

昼食

カルビ丼、冷水

夕食

焼きそば(豚こま、白菜、茄子・お好み焼きソース)、豚汁、烏龍茶

 

今日、読んだ本

2023年最後に感想を書かせてもらう漫画は、何にしようか、散々に迷って、この『[新装版]サンクチュアリ(5)』に決めた私を褒めてやってくれ。他の、私の心にガッツーンと来た漫画を、ただただ、シンプルなまでのパワーで捻じ伏せた、この『[新装版]サンクチュアリ(5)』を、改めて、100年先まで残したい名作だ、と感じる。

先巻で、渡海さんたちを裏切り、神戸山王会に付き、北条を撃った黄。しかし、北条は見事な復活を果たし、結束はより強まる結果になった。その為、黄は渡海さんも撃ち、続けて、北条の息の根を今度こそ、確実に止めようとする。

絶対安静の状態でヒットマンに、銃口を向けられる。控えめに言っても、絶体絶命な状況だ。にも関わらず、北条は穏やかに微笑む。極道になった以上は、いつ死んでも仕方ないって覚悟が出来ているんだろう。そんな本物の漢の微笑を見たら、黄の心は揺さぶられちまうよなぁ。

再起を図るために香港に逃げ帰るのではなく、神戸山王会に単身で殴り込みをかければ犬死となる、それが解らない黄ではない。しかし、彼は、そうした。それは、黄にとって、男としての意地、そして、友への詫びだったんだろうな。まるで勝ち誇るように笑って逝った黄の遺体に、渡海さんたちが涙を流すシーンは、この作品の中でも屈指の感動シーンだ、と私は言いたく、川島明さんや千鳥のお二人にも、どうでしょうか、と問うてみたいところ。

友の敵を討つべく、激痛などそっちのけで、敵の懐へ飛び込んだ北条たちは、正に漢の中の漢。そんな若い北条達の力を知り、同時に、己が老いから弱くなってしまった事を自覚した緒方は三代目を退き、右腕である伊吹に神戸山王会を継がせる。

これだけのデカい立場を背負うだけじゃなく、もっと強く出来る、と緒方に感じさせるだけの器を持っているだけあって、四代目の伊吹は、北条たちを容赦なく追い込む。もちろん、北条たちだって、やられっぱなしではいられず、伊吹の攻勢を真っ向から受け止めるだけじゃなく、想定外の方向から、彼へダメージを与えるなどの強さも魅せてくれた。

そんな漢たちが攻防を繰り広げる中で、敵味方の垣根を乗り越えた友情を築く展開ってのも、どうして、こうも熱いのか。

一方、浅見たちは、政界の大妖怪たる伊佐岡の力を奪う一手を打ち、かなり、良い所まで追い込んでいた。しかし、伊佐岡は手強い。まぁ、これくらい、強かだからこそ、長い間、権力を握っていられるんだろうが。ここ最近の政界のゴタゴタっつーか、騒ぎになっている金の問題を取り扱ったニュースを見てると、つくづく、しょぼいなぁ、と思ってしまう。

伊佐岡は、確かに善人ではないし、私腹も肥やし、手も綺麗とは言えんだろうが、少なくとも、政治家としては色んな意味で優秀な部類に入るだろう。彼だったら、堂々と開き直るだろうし、そもそも、明るみに出てしまうような下手は打つまい。仮に、今の日本に伊佐岡レベルの金を集め、動かし、ばら撒くのが上手い政治家がいたとしても、その座から引きずり下ろしてやるって気概を持っている若者がいないもんなぁ。

そして、浅見を、鬱陶しい力なき存在、ではなく、自分の首筋に牙を迫らせる、最大の警戒をし、即座に叩き潰すべき敵と見做した伊佐岡は、ついに、浅見と北条の関係を知ってしまった・・・一体、これから、どうなってしまうのか!?

 

この台詞を引用に選んだのは、上にも書いたが、黄の死に様にグッと来たので。

人によっちゃ、黄の選択は愚かに映るかもしれない。

生き恥を晒すのも承知で逃げて、やり返すチャンスを待つ、それも「正しい」だろう。

けど、漢の人生には、「正しい」じゃなくて、己の心に従うべき時がある。

黄にとって、このタイミングと行動が、そうだったんだろう。

黄は人としては死ぬ結果になったが、緒方や伊吹の心を揺さぶる最期を見せつけたのだから、漢かつ極道としては、しっかりと勝ったのだ。

これが、死んで勝つ、じゃなく、死んでも勝つ、なんだろうな。

「・・・何故だ!?・・・生きて帰れねェとは解っているハズだ・・・・・・」

「・・・極道の・・・・・・意地ってやつですよ」(by緒方、黄志陽)

 

これもまた、この(5)でグッと来た台詞の一つ。

私以上の年齢の漫画読みの人だと、更にガッツーンと来たんじゃないだろうか。

いつか、私も老いていく・・・だからこそ、この台詞を忘れず、守りに入る老い方はしたくないな、と思う。

もちろん、いつまでも、若いままじゃいられないのは、私だって理解している。

だが、体は老いたとしても、心と魂は若々しさを保つ事が、意識一つで、人間、出来るはずだ。

だからこそ、池上先生は、今も面白い漫画を描き続けられているんじゃないか?

それを教えてくれた、この『サンクチュアリ』に、心から感謝だ。

「・・・・・神戸山王会は老いた!」

「な、何い!?」

「・・・・・・“老い”は、本能的に、“守り”に向かう・・・そして、守りは必ずや、破綻を生む。守りに入った人間に脅威はない!・・・・・・こんな体ですが・・・オレはまだ、攻めることができる!・・・今の三代目なら、オレは神戸山王会を倒せる!」(by北条彰、緒方)

 

この台詞を引用に選んだのは、改めて、伊佐岡って政治家が、クセの強い政治家であり、北条や浅見たちとは違った意味合いで、器がデカイ漢だ、と感じさせるものなので。

強い男の条件ってのは、まぁ、色々だろうが、その一つには、自分の敵になる存在を間違えない、しっかりと見抜く、だろう。

序盤の油断と慢心があって、伊佐岡は窮地に追い込まれたからこそ、とんでもない一手で逆転し、浅見たちの反撃を凌いだからこそ、浅見を若い故に厄介な敵と認めた。

相手が、自分よりも若いから、じゃなく、若いからこそヤバい、と危険を感じられる伊佐岡は、やはり、凄いわ。

「惜しいかな・・・君は十年・・・・・・いや、二十年出てくるのが早かった・・・」(by伊佐岡紀元)

 

この台詞もまた、グッと来た一つ、いや、二つか。

誰がどう言おうと、伊吹もまた、別格の漢。

だからこそ、北条ほどのカリスマ性を持った漢に、こんな言葉を言われたら、心を掴まれちまうよな。

世の中、勝ち負けをしっかりと付ける事も大切だけど、一時の利ではなく、今後の大きな利を考え、なおかつ、通すべき理を優先して、強敵を倒さないってのも必要なんだろうな、と教わった展開だった。

「・・・・・あんたと10年先を話したい!」(by北条彰)

 

「・・・・・・けど、惜しいことをしましたね!このまま押し切りゃ、神戸を奪れたかもしれねェ・・・」

「・・・・・いや・・・神戸は奪れても、伊吹は奪れねェ・・・・・・奪っちゃいけねェ人間なんだ・・・」(by大西、北条彰)

 

そして、この台詞が、この(5)で、最も、北条彰って漢に惚れ直したもの。

こんなことを言ってくれる漢、もう、理想の上司すぎんか・・・

「・・・オレはなァ、田代・・・・・・あいつらが死んだ時・・・・・・笑う奴100人より、泣く奴100人が周りに居る・・・・そういう人間にしたいんだよ!・・・」(by北条彰)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三大特撮感想(2023/12/17分)

2023-12-22 19:34:39 | 日記

ウルトラマンブレーザー

特別総集編「ブレーザー電脳絵巻」、これは中々にカオスでしたが、振り返り、ブレーザーに対する知見を深めるって意味では、実に好かった、と言えます。

まさか、アニメ調でブレーザーの戦いを振り返るってだけでも驚きだったのに、ナビゲーターのパグ、この子の個性が、相当にクセ強。悪い子じゃないんでしょうけど、ちょっと、接し方に戸惑うタイプでしたね。

それだけでも戸惑ってしまうのに、このパグ、ゲントがブレーザーに変身するって事を知っていた・・・やっぱり、これ、ただの総集編じゃないのかな。何か、今後の展開に関して、重要な役目を担っているんじゃ、と深読みしちゃうのは、特撮好きの癖ですかね?

まぁ、その辺りは置いておくにしても、やっぱり、ブレーザー、カッコいいですよね。荒々しさとテクニックが光る戦闘スタイルに加え、多様な必殺技を使って、世界に害を為す怪獣を倒す所には、グッと来ました。ゲードス戦で魅せた一本釣り、ドルゴ戦で魅せたへし折りからの二発動時発射、オーロラ星人で捻転遠投は、実に強烈でした。また、ニジカガチの虹色光線から生み出したストーンで放つレインボー光輪や、ガラモンの素材から作った棒を変形させたチルソナイトソードで繰り出す技の数々、これらは少年のハートを刺激しまくりです。

そして、ウルトラマンシリーズを語る上で外せないのは、当然ながら、怪獣たち。ブレーザーにも、様々な怪獣が出現し、ブレーザーと戦ってきています。地球生まれの怪獣は個性豊かですし、逆に、宇宙から飛来した怪獣もまた、キャラクターが強めです。ほんと、ゲバルガとバザンガ、この二体は、どこのどいつが、何の目的で、地球に送り込んできているんでしょうか。侵略が目的なのか、それとも、違う理由があるのか。何より、ブレーザーは、最終的に、どれほど強い怪獣と戦うのか。やっぱり、宇宙怪獣がラスボスになるんでしょうか?

 

王様戦隊キングオージャー

第41話「宇宙を救う時」、もう、これは言葉もありませんわ。

今まで、この展開が来るか、と何度も度肝を抜かされてきましたが、それらすら霞むほどの、良い裏切り!!

そうか、ラクレス、あんた、不死身のダグデドを討つ、この一瞬のチャンスを掴むために、「最悪の王」を演じてきたのか・・・漢だな。王として民の為に自分の手を汚す事も厭わない、あのカグラギがラクレスに力を貸す訳だ。

特撮系に於ける兄弟対決が熱いのは当然ですけど、それを上回るのが、確執や憎悪を激闘の末に乗り越えた兄弟の共闘!! これまで何度も、感情をぶつけ合ってきたラクレスとギラだからこそ、最強のコンビネーションを魅せてくれる、と期待しているッッ

不安なのは、ダグデドを本当の意味で倒せるか、って点。ふざけているし、性根も腐っているし、下衆の極みだが、曲がりなりにも、ダグデドだって王だ。万が一の保険くらいは掛けてそうだ。それが、やはり、ミノンガンなのかな・・・

 

仮面ライダーガッチャード

第15話「掴めハッピー!輝けガッチャリバー!」は、『王様戦隊キングオージャー』第41話「宇宙を救う時」に決して劣らぬ良さに溢れていました。

エンシェントのナンバー10「エックスレックス」と心を通わし、その凄まじい力を貸して貰った宝太郎は、スーパーガッチャード クロスエックスレックスへ強化フォームチェンジ!! 恐竜の王者と言っても大袈裟じゃないティーレックスの力を宿しているだけあって、攻撃力は桁違い。しかし、宝太郎を激しく敵視しているクロトーが変身しているだけあって、ドレッドも、その凄まじいパワーに対し、全く怯まず、応戦してくる。クロトーの肉体の頑強さが優れているだけあって、これまでのドレッドよりも、かなり手強い。

ラケシスは、ハピクローバー、バンバンブーに加え、ラフレシアの特性を持ったバグレシアも、自分の身に取り込んだマルガムと化し、ガッチャードとドレッドの戦いを見守っていたりんね達に、攻撃の手を向ける。ミナト先生が助けに入ったが、バグレシアの毒粉を浴びてしまい、呆気なく、行動不能に・・・いや、ラフレシアの臭気を帯びた毒粉を受けて、即死しないって凄いな。ラケシスが、わざわざ、毒性を落とすとも考えられないから、錬金術師ってのは、そういう耐性を高める訓練をしてるのかな? 自分たちに迫る化け物に対し、父・譲は勇気を振り絞って立ち向かうが、当然、敵わない。そこで彼が選んだのが、土下座。自分はどうなってもいいから、娘の爽だけは助けてほしい、と必死に懇願する。この姿を情けない、と思った奴はいる? いねぇよなぁ!!

そんな譲のカッコいい姿を嘲笑するアトロポスは、りんねの動揺を誘う。少し前までの、ぼっち属性強めだったりんねなら、心を折られてしまっていただろう。だが、宝太郎を始めとした仲間に出逢い、戦いの中で精神的な成長を遂げたりんねは、アトロポスの邪気に抗うだけじゃなく、痛烈なカウンターをかます。どうやら、りんねの口撃は、アトロポスに、彼女ですら予想もしないほどのクリティカルヒットだったらしい。一瞬の隙を突き、りんねはガッチャードにエクスガッチャリバーをパスし、ラケシスの動きを封じるナイスアシストを決める。りんねの頑張りを、当然、無駄にする宝太郎じゃない。エックスレックスシャイニングフィーバーで、マルガムに強烈な攻撃を叩き込み、ハピクローバー、バンバンブー、バグレシアを一気に助け出す。

この状況に、クロトーの頭には、更に血が上り、思考が怒り一色に染まってしまう。絶対に倒す、とムキになったクロトーは、レプリアントルーパーを連続使用。いくら、クロトーでも体の負担が大きすぎる、とラケシスですら悲痛な声で制止するほど。しかし、今のクロトーには、憎きガッチャードしか見えていない。そんなクロトーの気迫に対しても、宝太郎はまるで気圧されない。彼自身が成長している事に加え、仲間たちが、自分の勝利を信じてくれている、その嬉しさと、期待に応えたいって責任感が力を引き出しているんだろう。そんな宝太郎は、クロトーとドレッドを、ユーフォーエックスの力で分離させ、クロトーを救う方法で、見事に勝利!! まぁ、当然ながら、それは、死ぬ気で挑んだクロトーを余計に怒らせる展開になってしまったが、ミナト先生は、そんな宝太郎の温さを好意的に肯定してくれた。こういう先生、最高じゃん。宝太郎の記憶、釘宮とクロスウィザードの関係など、気になる事は多いが、今は、クリスマスパーティを楽しもうぜ!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の出来事(12-12-17)

2023-12-17 19:16:28 | 日記

COMICエルオー(2023/12)一言感想

めぐみちゃんの気になるコト きのもと杏

疑いつつも、強く拒まないあたり、めぐみちゃんもセックスにハマっちゃってるな。

とっても悪い子 暮林あさ美

秘密ってもんは、とことん、女の子の魅力を引き出すもんだな。

もちのんの秘密 みさお。

このオッサンは、何気に、ちゃんと責任を取ってくれそうだな。

しずくの嫁入り お絵かきおじさん

常識を守るのも大事だが、それで、惚れた、惚れてくれてる女を曇らせてちゃ、何の意味もねぇな。

夏のケダモノ きゃらだいん

こりゃ、この学校のケダモノ全員とヤる流れになるな。

お兄ちゃんなんて大嫌い! 獅子千丸

いくつになっても、兄は妹に好かれていたいもんだ。

おさなママ3年生 わかるティッシュ

お父さん、家族を大事にするのもいいが、家族を養うためにも、ちゃんと、会社には行けよ?

優等生のナイショ事 御歯黒溝

勉強や仕事が出来る人ってのは、自分なりのストレス発散法を、しっかりと持っているんだよな。

きゅーとあぐれっしょん みやぜん

カッコいいも、カワイイも、女の子は、どっちも持っていて良い。

二人だけの夢 まりも

大人しめな優等生だって、恋をしている時は、チャンスとあれば、大胆な行動を起こすもんだわ。

おむかえがくるまえに 小路あゆむ

こりゃ、後ろの方でヤるのも時間の問題かな。

私も名前で呼ばれたい よしきちゃん

初めてのセックスで、下の名前呼び×ベロチュー×中出しの気持ち良さを知っちゃうって、ヤバない?

太陽にも影がある。 れオナるド16世

ボーイッシュな女の子が魅せる牝の顔、これにグッと来ない男はいまい。

各駅停車で待ち合わせ 八代涼

ムスッとしている美少女に腹パンチされるって、どんなご褒美だっつーの。

セキレイちゃんと僕~第二話「子どものいたずら」~ 砂漠

流れるように、セフレ関係となったお兄ちゃんとセキレイちゃん、これから、どうなっていくのやら。

もっとも!惡イ子!×コハル まやふふ(賢)

良かったよ、この子が地獄の一歩手前で退き返せて・・・いや、ここからがスタートなのかな?

 

今週の食事

12月11日(月)

朝食

バケット(リンゴジャム)、レモンティー

昼食

おにぎり(若菜若布御飯、若布昆布御飯)、烏龍茶

間食

薩摩芋の蒸し饅頭、烏龍茶

夕食

バケット、肉野菜炒め(豚こま、青梗菜、白菜、大根・麻婆豆腐の素【辛口】)、味噌汁(若布、輪麩、高野豆腐、分葱)、烏龍茶

 

12月12日(火)

朝食

バケット(リンゴジャム)、烏龍茶

昼食

おにぎり(若菜若布御飯、鰹出汁塩ご飯)、烏龍茶

間食

おにぎり(若菜若布御飯)、烏龍茶

夕食

肉野菜炒め丼(豚こま、青梗菜、白菜・ポン酢)、味噌汁(若布、キャベツ、青梗菜、人参、葱)、烏龍茶

 

12月13日(水)

朝食

カップ焼きそば(ペヤング大盛)、烏龍茶

昼食

天麩羅饂飩(午房の掻き揚げ)、烏龍茶

間食

餡饅、烏龍茶

夕食

肉野菜炒め丼(鶏皮、モヤシ、人参、韮、キャベツ・鰹昆布の煮汁)、中華スープ(若布、輪麩、高野豆腐、分葱)、烏龍茶

 

12月14日(木)

朝食

バケット(リンゴジャム)、烏龍茶

昼食

おにぎり(鰹昆布×2)、烏龍茶

間食

ドライアップル、紅茶(無糖)

夕食

肉野菜炒め丼(鶏皮、モヤシ、人参、韮、キャベツ・鰹昆布の煮汁)、味噌汁(キャベツ、若布、人参、青梗菜、葱)、烏龍茶

 

12月15日(金)

朝食

バケット(リンゴジャム)、烏龍茶

昼食

おにぎり(鰹昆布×2)、烏龍茶

間食

ドライアップル、烏龍茶

夕食

柚子稲荷寿司、カップ焼きそば(ペヤング大盛)、チキンレッグ、馬肉ジャーキー、レンチンモヤシ、烏龍茶

 

12月16日(土)

朝食

ごはん(桜でんぶ)、味噌汁(若布、輪麩、高野豆腐、分葱)、烏龍茶

昼食

ビーフステーキサンド、烏龍茶

間食

串団子(焼き粒餡、黄粉)、烏龍茶

夕食

ごはん、春巻(ポン酢)、中華スープ(海苔、分葱)、烏龍茶

 

12月17日(日)

朝食

トースト(リンゴジャム)、烏龍茶

昼食

真鯛と鰤の漬け丼、烏龍茶

間食

大学芋、烏龍茶

夕食

焼きそば(豚こま、モヤシ)、味噌汁(若布、輪麩、高野豆腐、分葱)、烏龍茶

 

今日、読んだ本

これ、突き抜けてるなぁ。

表紙を見た時点で、面白い、と直感していたけど、思っていた以上に、面白く、今、私の腹筋はボロボロだ。

赤ん坊が主役を張っている作品っつーと、私は、神仙寺瑛先生の『天使たちの事情』くらいしか思いつかないが、それに負けない面白さが、この『ベベベベベイビー』には、ぎっしりと詰まっていた。

赤ん坊なのに、ゴリゴリのマッチョで、その筋力でトラブルを解決するベベッベ(0)は、間違いなく、最強の赤ちゃん。

でも、赤ちゃんだから、ミルクが飲みたくなると泣いちゃうし、寂しくても泣いちゃうってのは、赤ん坊らしい。

だが、その涙の圧は、やはり、破壊力絶大で、なおかつ、おしっこの勢いは火事をあっという間に消してしまうレベル。

それでいて、お兄ちゃんが大好きで、お兄ちゃんを守るためなら容赦はなく、そして、お兄ちゃんに抱っこされるのがお気に入りってのは、赤ん坊っぽくて可愛い。

そんなギャップによる威力を、上手に使っているコーヘー先生は、本当に、ギャグ漫画家としてのセンスがあるようだ。

そんなベベベベ(0)の大暴れっぷりも然る事ながら、彼にちょいちょい、痛い目に遭わされているパパ・父蔵の自業自得ぶりや、弟の凄さに翻弄されながらも、ベベベベを心から可愛がるアニーの兄らしさも、この作品の魅力だ。

ここまで限界突破しているギャグマンガだと、アニメよりも、実写化に挑んで欲しいが、いるかなぁ、ベベベベをやってくれる俳優さん。

 

この台詞を引用に選んだのは、ピュアだなぁ、と心が潤ったので。

青少年の、こういう、ラブ話は大好物ですよ、お兄さん。

いつまでも、その純粋な心を大事にしてな。

(もんだい)この胸のドキドキはなに?

「アレでちゅね」

「ああ、アレだな」

「せーの」

「「恋」」

(もんだい)この心に咲いた美しい花の正体とは?

「せーの」

「「愛」」(by天の声、高橋ベベベベ、高橋アニー)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三大特撮感想(2023/12/10分)

2023-12-15 19:56:29 | 日記

ウルトラマンブレーザー

第16話「恐怖は地底より」は、「SKaRD」の絆がより一層に強まったストーリー展開になっていましたね。こういう仲間がいるからこその力を感じられる回は、結構、好きです。

工事現場に突如、ブチ開いてしまった巨大な穴を覗き込んだ人々が、恐慌状態に陥ってしまう事件が勃発。何かしらの怪獣がいる、と予想されるので、「SKaRD」が解決に動く。どういう訳か、工事関係者たちは、それぞれに異なった姿の怪獣を見てしまったようだ。それぞれの証言を合わせ、その怪獣の想像図が描かれた訳だが、これまた、妙ちきりんなフォルムの怪獣に。怖さもファンシーさも、やたら、中途半端な感じ。

いずれにしても、この穴の底にいる怪獣を、どうにかする必要はあるので、見張りを置く事に。その結果、テルアキさんは、この世で最も恐れる存在、そう、おはぎを目の当たりにして、ぶっ倒れてしまう。これまでの流れを考えるに、その怪獣は、見た者が潜在的に最も恐れている、もしくは、嫌悪しているモノを視てしまうようだ。自分が苦手なモノを直視してしまったら、そりゃ、誰だって、大パニックを起こすわ。実際、アンリさんはタガヌラー、テルアキはオーロラ星人を目の当たりにし、精神的なダメージを負わされてしまう。ゲントもまた、ド派手に破壊されたアースガロンを視るのだが、脅威的な精神力で、幻視を破壊。ついに、本体を見破ってのける。

地底にいた怪獣、それが、幻視を駆使するモグージョンだった。テルアキさん、アンリさん、テルアキが脳にダメージを負ってしまった為、絶対安静状態に陥り、今、フリーで動けるのは、ゲントとエミだけ。ここで、ゲントは、エミにアースガロンに乗り込み、現地に駆け付けてくれるよう、頼む。人間としての戦闘能力は高いとは言え、アースガロンを動かすとなると、エミはそこまで優れていないので、不安を隠しきれない。そんなエミの不安を晴らしてくれたのが、アースガロンに新たに搭載されたAI対話システム「EGOISS(イーゴイス)」だった。エミは、アーくんと共に、モグージョンに立ち向かう。

だが、モグージョンの能力によって、エミもまた、幻視に囚われる。彼女にとって、最も怖いもの、それは意外でも何でもなく、己自身だった。普段は、クールビューティーなエミだからこそ、怒りや感情のままに暴力を揮ってしまう自分自身を誰よりも怖れるんだろうな。そんなエミの恐怖に囚われた心へ、救いの手をずいっと差し伸べたのが、誰でもない、「SKaRD」の面々だった。看護師に怒られながらも、自分を懸命に励ましてくれる仲間の声で、復活したエミは、窮地に陥っていたブレーザーを救った。彼女の奮闘に応えるように、なのかは定かじゃないが、ブレーザーはモグージョンの妖しい光を見ぬよう、あえて目を閉じた・・・そうか、閉じれたんだ・・・ブレーザーが自らの視覚をあえて封じたと気付いたモグージョンは足音を殺して動くも、エミの一声でブレーザーは反応。見事に、チルソナイトソードで、モグージョンをぶった切って勝利を収めたのだった。ほんと、今回は、仲間の絆があってこその勝利だったなぁ。

 

王様戦隊キングオージャー

第40話「我は王で王子なり」は、ここで、この事実をブッ込んでくるか、と仰天させられる展開でした。これまでも、攻めに強気を感じてはいましたが、まだまだ緩まないどころか、更に激しさを増してくるとは思いもしませんでした。だから、この『王様戦隊キングオージャー』は面白いのですよね。

ンコソバ奪還リベンジ作戦は、最奥の手たる、えげつないほどの戦闘力を引き出す「王鎧武装・凌牙一閃」の反動によって、ほぼ半死人状態のキングオージャーたち。そのタイミングを狙ったかのように、シュゴッドへサナギムのゾンビが攻めて来てしまう。ドゥーガさんが単身で、何とか、民を守るべく奮闘するも、多勢に無勢。唯一、辛うじてではあるものの動けるギラは、邪悪の王ムーブで気力を振り絞って、痛みを捻じ伏せ、戦いの場に。

しかし、精神力で体を動かすにも限界はある。五道化に対抗するために、体のダメージをガン無視で力を限界以上に引き出したんだから、この満身創痍は当然。そんなギラのピンチを助けてくれたのが、地球で友情を築いたプリンスこと桐生ダイゴロウってのが、実に熱い。今度は、チキューでタッグを組み、クワガタオージャーとキングキョウリュウレッドは、ブレイブ全開で大暴れ。いくら、数が多くても、この二人相手じゃ、サナギムは勝てんって。しかし、そんな折、何故か、シュゴッドたちが暴れ出してしまう。ガブティラと合体した事で、我は取り戻したようだけど、これは不安が残る。しかも、プリンスが、ギラにかけた言葉にも、「?」と感じる部分が。今、地球の方でも、大変なことが起きているのか?

プリンスの事も心配だが、今は、チキューの危機に立ち向かわなくちゃ、と気持ちをしっかりと立て直したギラ。そんな彼の心に、このタイミングで、洒落にならんダメージを与えてくるのが、ラクレスとダグデドなんだよ。まさか、ここで、ラクレスが自分の正体を、国民に明かすとは・・・まぁ、どうして、気付かないのか、と疑問にも覚えるけど。その点はさておき、ラクレスが語ったギラの正体、それは、彼がダグデドの細胞から作られた存在である、と言う事だった。故に、ギラはシュゴッドと対話を可能としていたのだ、と。まさかの絶望的な真相に、さしものギラもショックで立ち直れなくなってしまう。

だけど、そんなギラの心に光を差し込んでくれたのは、誰でもない、これまで共に戦ってきたシュゴッドたちだった。ダグデドのコントロールに抗い、ギラに共に戦おう、と意志を示したシュゴッド。ギラは、彼らの本気を受け止め、絶望を振り払う。ギラが、ダグデドの一部から作られたってのは事実かもしれない。だが、生まれはどうあれ、ギラはギラとして育ち、吐き気を催すほどの邪悪で国を荒らす敵に対して、立派な覚悟を抱き、全力で戦ってきた。これもまた、事実だ。これまでの戦いが、ギラを一人の男として、強くしてきた。であれば、今さら、クソったれな奴が生みの親だ、と判明したくらいで立ち止まれるはずがない。漢は、絶望から立ち上がった時、もっと、強くなる!!

 

仮面ライダーガッチャード

第14話「パクッとレックス!危険なエックス!」は、宝太郎とりんねの仲がより深まる感じになるストーリー展開でした。しかし、それが、却って、今後、宝太郎の心を深く抉る展開になるんじゃ、と不安になってしまうのは、特撮ファンあるあるですかね。主人公もしくはヒロインに、何らかの秘密があるってのは、特撮のお約束ですからねぇ。

前回、ユーフォーエックスの力を借りて、錆丸を助けられた事に加え、クリスマスが近づいてきている事もあって、気持ちも弾んでいる宝太郎。そんな彼の元に、何やら、憂いを孕んだ表情のりんねがやってくる。ここで、ナイスアシストをしてくれたのが、宝太郎ママン。彼女の計らいで外に出た宝太郎とりんねは、しばらく、ブラつく・・・なんか、デートって雰囲気がまるで無いのが、ある意味、二人らしい。自分の中で、どう話を切り出すか、決まったらしく、りんねはおもむろに、抱えていた悩みを打ち明ける。それは、以前、自分が衝動的に、アトロポスに、攻撃するなら、一般人ではなく、錬金術師だけにして、と言ったせいで、今回、錆丸がドレッドになってしまったのではないか、というものだった。彼女から打ち明けられた悩みに対して、それは君の所為じゃない、悪いのはアトロポスたちだ、と言い切った上で、りんねが悩んでいるのに気付けなかった自分の不甲斐なさを反省できるのが、宝太郎の良い所だな。

二人の仲が深まっている一方で、スパナは三姉妹のアジトに強襲を仕掛けていた。どうにも、彼のバックには、謎の女性がいるらしい。ヴァルバラドを作成する際に、何か力を借りちゃって、言う事を聞かなきゃならん感じになってるのか? なんにせよ、スパナも、リベンジマッチはしたかったんだろうな。ラケシスは、ドレッドドライバーでドレッドに変身。錆丸よりもケミーに対する知識は乏しいけど、少なくとも、ラケシスの方が錆丸よりも体が頑強で、直接戦闘も出来るから、下手すりゃ、錆丸が変身したドレッドよりも強くなってるわ。案の定と言っちゃ可哀想だが、またしても、ヴァルバラド、敗けちまった・・・こりゃ、そろそろ、ヴァルバラドもパワーアップする展開か?

スパナが惨敗しているとも露知らず、宝太郎とりんねは、動物のそれにしては、あまりにも雄々しすぎる咆哮を聞く。この雄叫びの主が、エンシェントケミー、しかも、ナンバー10である「エックスレックス」のものと知らされ、二人は大慌てで、声が聞こえた方に向かう。そこで出会ったのが、恐竜を追い求めている父を尊敬している少女・爽だった。父親に恐竜の写真をプレゼントして、森の中を彷徨っていたらしい。その最中、三人は、ついに、「エックスレックス」と遭遇。宝太郎はガッチャードに変身し、荒々しいエックスレックスに向かうも、まさか、パクッと食べられてしまった!? りんねは咄嗟に、ディープマリナーの力を借りて、その場から離脱する。一方で、「エックスレックス」の中で目を覚ました宝太郎は、爽の父である譲と遭遇する。エンシェント、つまり、過去の生物であるからか、「エックスレックス」は体内に取り込んだ人間の過去を視る事が出来るらしい。それは、見られている人間にも共有されるらしい。譲を苦しめている過去、それは、仕事を失わないために、自らの信念を曲げ、捏造を強要してくる編集者に頭を下げている醜態を娘に見られてしまった事だった。家族を食わせていくために、男は時に下げたくない頭を下げなきゃいけないけど、それは、自分を尊敬してくれている愛娘に見られるのは、確かにキツいやもしれん。

娘に軽蔑されてしまった、と酷く落胆する譲を励ました宝太郎は、あえて、自らの過去を、「エックスレックス」に見てくれるよう、促す。その時、宝太郎が見たのは、これまでの生活や戦いだけじゃなく、何故か、幼い頃の自分が、ホッパー1と楽しそうに遊んでいる姿だった。自分が初めて、ホッパー1に出逢ったのはあの時なんじゃ、と疑問に抱きながらも、今は悩んでいる暇はない。再び、「ユーフォーエックス」の力を借りて、「エックスレックス」の体内から飛び出したガッチャード。間髪入れずに、クロトーが変身したドレッドとの戦闘へ突入。そして、そこへやってきてくれたのが、宝太郎の本気を感じ取り、共に戦う仲間になる事を決めてくれた「エックスレックス」だった。仰天する三姉妹らを他所に、宝太郎は「エックスレックス」のカードを、エクスガッチャリバーへセット。そして、スーパーガッチャード クロスエックスレックスへの強化変身!! この闘い、どっちが制すのか!?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の出来事(12-12-10)

2023-12-10 19:33:41 | 日記

comicアンスリウム(2023/12)一言感想・その②

先輩、もうがまん出来ません かいづか

おしがま、これは、私の性癖に、結構、深く刺さるんだわ・・・

らぶすぷりんぐ 餅田こゆび

カップルで、温泉付きの個室に泊まったら、そりゃ、ねぇ、使わなかったらもったいないよね。

夕星 もものユーカ

モテない男がモテないのは、こうゆう、ちょっとした事を積み重ねられないからなんだろうなぁ。

遅まき初体験×3 ann

確かに、レアケースだろうけど、ヤる事をヤった以上、男として責任は取らなきゃダメだぞ。

引きこもり更生員ミイコ 脱脂粉乳

これ、更生員っつーか、更性淫の間違いじゃないか?

隠蔽ビッチのイキヌキ術(3) あちゅむち

ここまで来ると、どこまで突き抜けるのか、楽しみになってきたかも・・・

キミの本性を曝して 第二話 れい

ややこしい事態になってきてるな、こりゃ。

ゆるふわガールの流され体質(5) 森永らむね

流れ着いた先には、何があるのか、それとも、何もないのか。

ぱらいのあけ~じ(その120) クール教信者

例え、ち〇ぽを描く事であったとしても、私はこれが一番だって自信を、学生時に持つのは大事。

ガールズドーン!!(66) 山本AHIRU

酒は、こうゆう本性を引きずり出すから、怖いんだよなぁ。

 

今週の食事

12月4日(月)

朝食

バケット(リンゴジャム)、烏龍茶

昼食

おにぎり(若布じゃこご飯、若菜昆布御飯)、烏龍茶

夕食

麻婆豆腐丼(絹豆腐、豚こま、椎茸・台湾風麻婆豆腐の素)、中華スープ(若布、キャベツ、青梗菜、人参、葱)、烏龍茶

 

12月5日(火)

朝食

バケット(リンゴジャム)、烏龍茶

昼食

おにぎり(若菜じゃこご飯、若布昆布御飯)、烏龍茶

間食

おにぎり(おかか若布御飯)、烏龍茶

夕食

ごはん、焼きそば(豚こま、モヤシ)、中華スープ(若布、輪麩、高野豆腐、分葱)、烏龍茶

 

12月6日(水)

朝食

バケット(リンゴジャム)、烏龍茶

昼食

稲荷寿司、干瓢巻、山芋の山葵漬け烏龍茶

間食

フライドポテト、ほうじ茶

夕食

ごはん、酢豚(豚こま、午房、人参、椎茸、パイナップル・酢豚の素)、山芋の山葵漬け、烏龍茶

 

12月7日(木)

朝食

バケット(リンゴジャム)、レモンティー

昼食

おにぎり(鰹塩ご飯、若菜昆布御飯)、烏龍茶

夕食

ごはん、豚しゃぶ(おろし醤油ドレッシング)、午房の天麩羅、レンチンモヤシ、中華スープ(若布、キャベツ、人参、青梗菜、葱)、烏龍茶

 

12月8日(金)

朝食

バケット(リンゴジャム)、レモンティー

昼食

おにぎり(おかか若布御飯、若布午房御飯)、烏龍茶

夕食

ごはん、酢鶏(鶏皮、法蓮草、白菜、大根、パイナップル・酢豚の素)、中華スープ(若布、輪麩、高野豆腐、分葱)、烏龍茶

 

12月9日(土)

朝食

ごはん(桜でんぶ)、烏龍茶

昼食

おにぎり(若菜若布御飯、おかか若布御飯)、烏龍茶

間食

芋けんぴ、烏龍茶

夕食

焼きそば、中華スープ(若布、キャベツ、青梗菜、人参、葱)、烏龍茶

 

12月10日(日)

朝食

黄粉餅、烏龍茶

昼食

ヒレカツサンド(トンカツソース)、サラダ(キャベツ、大根、ブロッコリースプラウト)、烏龍茶

間食

芋けんぴ、緑茶

夕食

ごはん、肉野菜炒め(豚こま、大根、法蓮草、白菜・焼肉のたれ)、中華スープ(若布、キャベツ、青梗菜、人参、葱)、烏龍茶

 

今日、読んだ本

まず、最初に言っておきたいのは、この作品は漫画好きなら読んでおきたいモノってこと。次に言っておかなきゃならないのが、ちょっとした時間の合間にサラッと漫画を読みたい時には向かないモノってこと。

薦める気があるのか、ないのか、どっちだ、とカレー沢先生にハンギングネックツリーをかまされそうではあるが、あえて、断言しよう、私は、他の漫画読みに読んで欲しい漫画しか、レビューを書かないッッ、と。

カレー沢先生が、どんなリアクションをするか、そこは知った事じゃないが、私は、この作品を面白い、と思ったし、私の好きな作品の良さを世に知らしめてくれた事にも感謝している。

読んだ事がある作品が多かったのも、私が嬉しかった理由。タイトルは知っているが未読なのは『疾風伝説 特攻の拓』、『ラーメン発見伝』、『孤独のグルメ』、『ザ・ファブル』。知らなかったのは、『ガン×ソード』と『どす恋ジゴロ』ぐらいだった。

単に良い漫画を紹介しているのではなく、作中に登場する漢要素の強いキャラに焦点を当てているってのも良かったな。激しく同意できる意見もあったし、「なるほど、そういう捉え方もあるのか」と納得できる部分もあった。

漫画の読み方、ストーリーの感じ方、キャラに対する印象は、読み手それぞれなのは、わざわざ言う必要もないほど、当たり前の話なので、カレー沢先生の愛、これもまた、間違ってはいない。もちろん、カレー沢先生の考え方に対し、反感を持った方もいるだろうが、それもそれで、間違っちゃいない。

大事なのは、自分と違う意見を、頭ごなしに否定せず、お互いに受け入れる努力を前提にした穏やかな語り合いをする事だ。それが出来ない、と自覚しているのなら、自分と違う意見を言う人に近づかないようにする、近づけないようにする、それに尽きる。この本を読んで貰えないのは、推薦する者としても悲しいが、争いの種になってしまっても困るので、しゃあない。

どの回も面白かったが、個人的に、このキャラが推しなのか、と素直に驚いたのは、第14回『嘘喰い』の佐国田一輝&目蒲鬼郎を語る、だった。その一つ前の第13回『ゴールデンカムイ』月島基を語る、こっちもニッチな感じはあるが、月島推しは割と多いので、まぁ、良し。

だが、よもや、佐国田と目蒲のペアが好きな猛者がいるとは。しかも、好きな理由ってのが、これまた、コア。しかし、それが逆に、本気っぷりを感じさせてくる。ここに、嘘は一切、ない。地獄で、あの二人も、きっと、喜んでいる事に違いない・・・まぁ、死ぬよりもキッツい責め苦を受けている最中に、そんな余裕があるとも思えんが。

ぜひっつーか、何が何でも、(2)、(3)と出してほしい。なので、私的に、カレー沢先生に読んで欲しい、漢が出てくる漫画を挙げたい。一応、これでも厳選したので、許していただきたい。まず、藤田和日郎作品の全て(←正直、一つだけってのは無理)、『花の慶次~雲のかなたへ~』、『ゴルゴ13』、『サンクチュアリ』、『3月のライオン』、この作品で、ぜひ、漢について語っていただきたい。

 

この台詞を引用に選んだのは、確かに、と納得できるものなので。

深さはないんだけど、妙な説得力がある。

これは、漫画を紹介する漫画だから、だろうな。

ぶっちゃけ、そう感じた台詞は一個だけじゃなかったので、がっつりと紹介しておきたい。

「・・・とまぁ、『スゴい男』とは『完璧な男』ではなく、むしろ、『ツッコミどころが多い男』なんじゃないか」(byカレー沢薫)

 

「とまぁ、『スゴすぎる男』っていうのは、俺たちを『諦め』させてしまうんだ。手塚治虫の自伝とか読んでも、“ここまでやらなきゃダメなら、もういいよ”って思う。それより、“こいつにできるなら、俺にもできる”と『勘違いさせてくれる男』も、時には必要なんだよ!」(byカレー沢薫)

 

「推しに、どうなってほしいか・・・?それがわかってるオタクなんて、この世に存在するんですかね?」(byカレー沢薫)

 

「でもな・・・そんな『倫理観』を『性癖』は裏切るんだよ。フィクションといえども、犯罪行為はNO!と頭では思っていても、それを見て、ギンギンになっちまってるのが人間ってもんだ」(byカレー沢薫)

 

「わかるか、狼!いや、わかんなくていい。どれだけ、『わからん』という顔をされようと、俺は『嘘喰い』の話になるたびに、ハングマン編のよさを語る。それが、『布教』ってもんだ」(byカレー沢薫)

 

「俺が俺の推しについて、語ったら・・・はあ、好き、しか言わなくなるよ。あと、お前が俺の推しに、くだらんツッコミを入れた瞬間、殺す」(byカレー沢薫)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする