『黒狗』の小屋

毎週、(金)に特撮作品の感想、(日)に漫画の感想を書いてます。

今日の出来事(12-10-29)

2023-10-29 19:47:55 | 日記

comicアンスリウム(2023/11)一言感想・その①

Better than fiction 真白しらこ

水渡さんがくれた自信で、新井くんが官能小説家としてデビューするって未来も面白い。

編妹×ユースフル タイガー

自分のファンが、ここまで大好きをアピールしてくれたら、小説家はやる気が出ちゃうよな。

えちえち成長記録(6) 丸居まる

そりゃ、伊達や酔興で、校長が務まる訳がないわなぁ、と変な感心をしてしまった。

妖爛魔行 腐蝕

バトルはお流れに成っちまったのは残念だが、友情は築かれたようなので問題なしか?

これがワタシのソロ活Life 越山衰弱

スーパー銭湯で、こんなエロい美女に誘惑されて、それに乗っからなかったら、チ〇コを付けている意味がないだろ。

池乃本夫婦は2+1人家族 アサオミ志群

つまらないって事ぁないんだが、旦那への同情の方が先立っちゃうな、どうしたって。

そうだ、京都イこう 安全鳥類

人間、何事も経験してみなきゃ、その良さは解らないって教えてくれましたね。

まどろみテンプテーション ワレモノ

こういう狸寝入りな疑似睡眠姦も嫌いじゃないぜ。

傍らの呪い【前編】 縞浦

口も態度も悪いが、夜白がクズ男たちから霧亜ちゃんを守っていたら、それはそれで、アリ。

あくまでも出張です。 板場広し

優秀な後輩のおかげで、仕事が早く片付くのは先輩としちゃ嬉しいが、体力の消耗は大して変わらんな、これじゃ。

夏の個人練習 エビフライ定食

まぁ、勉強にしても、スポーツにしても、適度かつ的確なモヤモヤの発散は大事だ、うん。

 

今週の食事

10月23日(月)

朝食

バケット(イチゴジャム)、リンゴジュース

昼食

おにぎり(若布御飯、鰹昆布)、烏龍茶

夕食

カツトロ丼、魚肉野菜炒め(鰹のヅケ、茄子、エノキ茸、サラダ菜・ヅケ汁)、野沢菜の昆布漬け、アラ汁、烏龍茶

 

10月24日(火)

朝食

バケット(イチゴジャム)、烏龍茶

昼食

おにぎり(若菜若布御飯、鰹昆布)、烏龍茶

夕食

ごはん、魚肉野菜炒め(鰹のヅケ、茄子、エノキ茸、玉葱、パイナップル・酢豚の素)、野沢菜の昆布漬け、アラ汁、烏龍茶

 

10月25日(水)

朝食

ごはん(桜でんぶ)、烏龍茶

昼食

おにぎり(ちりめん山椒御飯、鰹昆布)、烏龍茶

夕食

肉野菜炒め丼(豚こま、叉焼、玉葱、茄子、エリンギ・焼き豚のたれ)、アラ汁、烏龍茶

 

10月26日(木)

朝食

蒸かし芋(鳴門金時、シルクスイート)、烏龍茶

昼食

干瓢巻、稲荷寿司、緑茶

間食

ナテデココ、パイナップル

夕食

ハヤシライス、烏龍茶

 

10月27日(金)

朝食

バケット(イチゴジャム)、烏龍茶

昼食

おにぎり(鮭フレーク御飯、鰹昆布)、烏龍茶

夕食

ハヤシライス、烏龍茶

 

10月28日(土)

朝食

バケット(リンゴジャム)、烏龍茶

昼食

おにぎり(おかかしぐれ御飯、鰹昆布)、烏龍茶

間食

おにぎり(鰹昆布)、烏龍茶

夕食

ハヤシライス、烏龍茶

 

10月29日(日)

朝食

バケット(リンゴジャム)、烏龍茶

間食

豚饅、冷水

昼食

稲荷寿司、烏龍茶

間食

蒸かし芋(鳴門金時、紅あずま)、烏龍茶

夕食

ハヤシライス、烏龍茶

 

今日、読んだ本

わざわざ言うような事でないのは、百も二百も承知なんですけども、言いたいので言わせてください。

やっぱり、この(3)も最高でした。良い漫画ってのは、令和になってから読んでも、容赦なく、漫画読みの心を揺さぶってくるものです。極端な言い方をすれば、漫画好きの老若男女の心を問答無用で揺さぶれたら、それは名作でしょう。少なくとも、私の中で、この『サンクチュアリ』は、『うしおととら』や『花の慶次~雲のかなたへ~』に負けないくらいの名作の一つです。

この(3)で、改めて感じたのは、デカい野望を追い、己の中に一本、筋が通っている、揺るがない信念を持っている漢は、仲間にも部下にも恵まれるんだな、って事です。

普通の感覚を持っている人間からしたら、バカげている、と鼻で笑うようなデカい野望だけを見据えて、野心を絶やす事なく、前へ前へ、と一歩ずつ、慎重さと大胆さの両方を兼ね備えた足取りで進む漢に、男はどうしたって惹かれるものです。

この(3)で、北条は殺し屋を差し向けられるんですが、部下の符牒のおかげで、危機を脱しました。彼の若さだったら、自分の命がヤバい状況であれば、自分を優先してしまうでしょうに、迷わず、北条に敵の存在を教える事を選択していました。これは、この人の為なら命を懸けられる、と北条が慕われている証拠です。

また、北条は、この抗争の中で、また一人、心強い味方を得ています。それが、武山連合・宮村組の組長である宮村政伸です。見た目通りのキレ者ですが、その冷徹な見た目の中には、熱い血が流れており、同時に、北条への友情も詰まっていました。自分だけじゃなく、母親の心も救ってくれたんですから、そりゃ、男として惚れちゃいますよね。

宮村に負けないくらい、北条に男として惚れている渡海さんも、沖縄を縄張りにしている中城規介と手を組み、続いて、九州へ乗り込みます。この九州には、北条が、日本の裏を制覇する為には避けて通れぬ神戸山王会と戦い、そして、ぶっ倒すために必要な強さを持っている雄・大西英二がいました。渡海と大西、中城、そして、黄、この腹に一物を抱えている面々が、どう大暴れするのか、楽しみです。

北条サイドが色々とあるように、代議士となった浅見もまた、魔物犇めく政界で、新たな戦いを始め、なおかつ、味方、仲間と言っていいか、は微妙にしろ、それでも、己に劣らぬほどの気合が入っている同志と組み、同時に、老害どものせいで上に行けず、燻っている先輩らを大きな戦いの渦に巻き込んでいきます。

実力がある故に危険視され、自分のやりたい政治を邪魔されていた事で、つまらない大人になりかけていたものの、浅見によって、再び、野心に赤い火が灯った狩谷さんが、これから、浅見の力に、どうなってくれるのか、こちらも楽しみです。

それほどまでに、北条、浅見ともに器が別格な漢が、己の信じた道を突き進んでいる訳ですから、当然、進めば進むほどに、敵も大きく、強く、危険になっていきます。そんな敵を、この二人が、普通の人間じゃ、逆立ちしたって思いつかないような、ぶっ飛びが過ぎる手段で倒し、野望に近づくのか、もう、(4)が早く読みたくて仕方ありません。

 

この台詞を引用で選んだのは、まぁ、間違ってないな、と素直に思ったので。

正論じゃないし、今の時代じゃ、通らない理屈ではあるけど、的外れではないし、むしろ、これこそが、政治家としてあるべきスタンスではあるな、と思えます。

何も、暴力を使え、とは私も言いません。むしろ、暴力の類を使う政治家は下の下でしょうよ。

自分が持っている、信じている、日本を豊かにする手段を実行したいのなら、まずは、それを真正面から、正々堂々とぶつけてみる、それが大事なんじゃないだろうか。

ぶつけられた相手が、負けないくらい熱いモノを持っているんであれば、真正面から、力でぶつかり返してくれるはずです。

今の政界に、こういう、自分の力を信じて押し通すってスタンスのバカが飛び込んだらメチャクチャになるだろうけど、それはそれで、面白い波を起こして、停滞している色々なモノを改善させるかもな。

まぁ、日本を富ませ、民の生活を豊かにする事なんか考えず、一個人の利益だけに執着している上流国民が、それを笑って許すとは思えんけど、そういう輩をぶん殴れてこそ、本当の「力」でしょう。

「政治なんてなァな、頭でやってるから動かねぇんだ! 力で来い、力で! オレにシッポ振らせたかったら、いつでも、かかって来い! あんたもだ!」(by仙石慎一郎)

 

もう一つ、この(3)でインパクトがあった台詞を紹介。

これは、私がグッと来たっつーより、今の政治家で、この台詞を言われて、狩谷さんのように、悔しさで血が熱くなる者がいるのかな、と気になったってのが大きいですね。

ぶっちゃけた話、いてほしいなぁ、としか思えないですね。いる、とは断言が出来ません。

でも、もし、本当に、これを言われて、血が悔しさで熱くなる政治家がいて、その人が国のトップに立てたのなら、日本は良い方向に変われるかもしれませんよね。

「狩谷さん・・・あいつらを見て、昔の自分を思い出しませんか!?」

「えっ!?・・・」

「あんたは15年後に望月派の番頭になるのが目的で、代議士になったんですか!?」

「!」

「あんた達、団塊の世代がナマクラだったから、今の政治“システム”ができあがっちまったんだよ!!」

「うっ」

「期待していた分だけ、怒りも失望もでかいんだ・・・」(by浅見千秋、狩谷久雄)

 

もう一つ、グッと来た台詞を紹介。

これもまた、浅見に政治家としての、持っているべき資質が備わっているんだな、と確信できるセリフでした。

確かに、政治家は様々な脅威や問題に立ち向かって、国をデカく、強くしていくのがすべき仕事な訳ですから、綺麗な手段ばかり使っちゃいられません。

時には、自分の手を泥や血で汚してでも、国の為に働く、それが政治家です、きっと。

良心の呵責がある、なんて言っている内は、まだまだ、政治家として甘いのかもしれませんね。

国の為にデカい事をやるために、金を騙し取ったとなれば、企業の方だって、ギャアギャア言わんでしょう。

むしろ、そういう、野望を持っている政治家に、金を出せてこそ、一流の企業では?

もっとも、今、どこの企業も笑顔で金を出したくなる政治家がいないってのが問題な訳ですが。

「ヘタな良心なんか持ち出すんじゃない!!・・・・・・狩谷さん・・・オレ達ァ、政治家なんだぜ・・・日本という国と人間の未来を担いでいるんだ・・・企業の一つや二つ騙せないで、世界を相手にできるかよ!!」(by浅見千秋)

 

もう一つ、グッと来た台詞を紹介。

野望を持って生きる漢は、やっぱり違いますね、言う事が。

人間、覚悟を持って戦っていれば、時には、勝てない状況にも陥ります。

普通の人間は、そこで諦めちゃうんでしょうけど、普通じゃない人間は、ここで負けても、力を蓄えて、次は負けない、と耐える選択が出来ます。

何が何でも生きる、それを決めている漢は、やっぱり、カッコいいです。

「宮村さん・・・・・・死んじまったら終わりだよ・・・人間、死んじまったら、何も残らない・・・オレは生きるぜ、宮村さん・・・自分の夢ェ果たすためなら、たとえ、てめえの手足喰ったって生きのびる!!」(by北条彰)

 

もう一つ、グッと来た台詞を紹介。

これ、言われて、胸が熱くならなかったら、男じゃないでしょう。

北条ほどの漢に、こんな殺し文句を言われたら、そりゃ、腹も決まりますって。

やっぱり、宮村さん、クールに見えて、熱血だわ。

「宮村さん・・・・・・オレと一緒に、新しい夢、作っちゃみませんか!?」(by北条彰)

 

もう一つ、グッと来た台詞を紹介。

この台詞で、改めて、渡海さんが男として北条に心底、惚れているんだなってのを実感しますよね。

極道云々は関係なく、こうやって、男として惚れられる漢に出逢える、それは、男にとって、人生で最高の幸せなんじゃないでしょうか?

残念ながら、私には、惚れた、と言える漢がいないので、余計に、そう思うのかもしれません。

「だがな、渡海・・・オレもおまえも馬鹿だ・・・・・・頭のいい人間にとっちゃ、一番、扱いやすい・・・親ァ、見誤ったら、それまでだ・・・後悔は通らねぇぜ!」

「・・・・・・それが極道だろう・・・・・・惚れちまったんだ・・・・・・仕様がねぇ・・・」

「・・・・・・渡海・・・」(by大西英二、渡海)

 

もう一つ、グッと来た台詞を紹介。

最近ってほどじゃないですが、ここんとこ、様々な不祥事が、各業種で明らかになり、問題視され、日本を揺らがしている理由は、もしかすると、浅見の言う、日本人としての国民性が希薄になってきているからなのかな、と感じました。

日本人としてのプライドっつーのか、こうあるべきもの、全力の努力で最高のものを作り出す美意識が欠けつつあるから、車や電化製品などでトラブルが多くなり、事故を招いているのかもしれません。

ただ、これは、現場で働いている今の人間だけが悪いんじゃなくて、彼らに、日本人としての誇りを教えられなかった世代にも非はあるな、と感じます。

仕事の喜び、目標に向かう気概、それを教えられなかったら、今の現場で働く者らは、当然、次の世代に、それを繋げられないんですから。

ここで、改めて、先に、浅見が狩谷さんにかました言葉が効いてきますね。

「おそらく、彼らに管理されている、という意識はない・・・それを当然と捉え、無意識のうちに、管理というシステムが日本人の中に溶け込でいく・・・そして、その中で、彼らは喜びや目標を見出していく!」

「・・・喜び!?」

「そうです! ビゼットさん・・・日本人というのはね、管理というものの中で、自分の喜びや目標を見い出せる民族なんですよ・・・」

「・・・・・・」

「やがて、彼らが成長し、技術者となり、労働者となって車を造る・・・ボルト一本締めるのも、違いが出てくるとは思いませんか!?」

「・・・・・・それは、労働者の質のことを言っているの!?」

「いや・・・国民性の違いを言っているのです! たとえば、自動車部品の問題についてもそうです・・・あなた方、アメリカ人のどこかには、部品100のうち、5%の不良品があるなら、最初から、110の部品を買えば良い、という考えがある・・・たしかに、数は合う・・・だが、日本人は、あくまでも、不良品0%にこだわる!」(by浅見千秋、ビゼット)

 

そんで、これが、この(3)で最後にグッと来た台詞。

これまでも、浅見は、漫画読みをガツンッと殴ってくる、熱い言葉を口にしているが、この台詞一つだけでも、十分に、彼の凄味が伝わってきます。

私の勝手な想像ですけど、作画を担当している池上先生、この台詞を、原作担当の史村先生が作ったネームで見た時、一番、心が奮えたんでしょうねぇ。

そして、浅見千秋って漢の生き方、戦い方を漫画で描ける事に、最高の喜びを感じたんじゃないでしょうか?

そうでなきゃ、こんなカッコよく描けませんって。

「どんな国にも、その国の文化があり、歴史があり、伝統がある・・・それぞれが、プライドを持っている・・・それが共存していかなくてはならない・・・大変なことだ・・・・・・」

「・・・・・・」

「・・・要は、“生きる”ということです!」

「生きる・・・・・・」

「富める国、貧しい国・・・そして、その国民達・・・国や国民が、どうやって生きていくのか・・・どうしたら、生きているという実感を得られるのか・・・このテーマの答えを見つけることができれば・・・あなたは、アメリカ合衆国の大統領になれる! もちろん、その時は、私が、日本の首相“トップ”に立っている!!」(by浅見千秋、ビゼット)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三大特撮感想(2023/10/22分)

2023-10-27 19:36:54 | 日記

ウルトラマンブレーザー

諸事情で、第8話「虹が出た(後編)」を録画し損ねてしまったので、感想はお休みにさせていただきます。

おかしいなぁ、何故か、10月22日(日)に、静岡第一テレビで放送されたのは、第9話「オトノホシ」だったんですよね。

一体、いつ、第8話を放送したんだろ、静岡第一テレビは。

 

王様戦隊キングオージャー

第34話「シュゴ仮面の逆襲」、これには、ただただ、仰天させられましたね。既に、30話も超えているのに、まるで攻めっ気を緩めて来ない。もちろん、他の作品を馬鹿にするつもりはないが、さすがに、ここまで、ファンを圧倒するほどの怒濤感は強くなかった気はする。

地球で、『獣電戦隊キョウリュウジャー』との絆を結び、共闘し、見事に勝利したギラたちは、宇宙船でもあるキングコーカサスカブト城でチキューへの帰路に付いた。まぁ、道中、色々あった事だろうが、何とか、チキューが視認出来て、なおかつ、本物である事を電波の有無で確認できる距離まで到達。やっと、帰って来れた、と安堵したのも束の間、ギラたちが帰ってきた場合に備えていたのか、チキューを囲むように、宇宙へ配置されていた、恐らくは、グローディーが復活させたシュゴッドに襲われる羽目に。ゴッドクワガタが被弾覚悟で道を切り拓いてくれ、また、ヤンマの見事な操作で、城は無事に元の場所へ着地・・・・・・リタ、あそこで、まさか、突っ込む事を選択するかね。

しかし、帰ってきたギラたちに、民は歓喜や安堵するどころか、憎しみや失望を剥き出しにして、石を投げてきた。当然と言えば当然なのだが、やはり、相対性理論が起こっていて、ギラたちは数日ほどのつもりでも、チキューでは半年近い時間が経過してしまっていた。その間に、ダグデドは、やり方を変えていたのだ。異なる種族を争わせるのではなく、人間の醜い欲望を、贅沢などで刺激し、ゆっくりと滅ぼすやり方に。残念な事に、このダグデドのやり方は、見事、成功しちまってたんだろうな。人間、一回、贅を貪ってしまうと、堕落するのは簡単だ。ダグデドに、王族にしてやる、と言われたシュゴッダムの民たちは、醜い欲望を剥き出しにして、ギラたちを追いかけ回す。ほんと、これ、子供に見せていいのかねぇ。

ギラたちに欲望の矛先を向けるのは、人間だけではなく、未だに悪心を持っていたバグナラクの怪ジームも同様だった。姿形こそは異形でも、心根は人間のそれだもんな、キンバエジームの欲望丸出しっぷりには、むしろ、リアリティがあったわ。飛行能力と、蠅らしい、うざったくも機敏な動きに、キングクワガタオージャーはやや苦戦するも、ヤンマが作っていたキングガブリカリバーとオージャカリバーの二刀流で、見事に圧倒し、勝利を飾る。キンバエジームをブッ飛ばしたギラたちは、コガネと共に児童養護園へ。そこには、トウフの高級菓子や、ンコソパのゲームが普通にあり、子供らもまた、贅沢を覚えつつあった。引っ掛かる事はありつつも、子供たちが笑顔なら、それでいい、と自分を納得させようとするギラ。そんな日和ったことを言うギラに対し、コガネは苛立ってしまう。こんなのは、本当の幸せでも、平和ではない、と。その言葉で、ギラは目が覚めたのか、悪魔と罵られようが、国に仇為すモノは全て叩き潰す、と安定の邪悪の王ムーブをぶちかます。

先の攻撃で、ゴッドクワガタがダメージを負ってしまっており、未だに戦える状態ではなかった。ゴッドクワガタは、キングオージャーのメインパーツと言ってもいい存在。つまり、ゴッドクワガタがいないと、キングオージャーを降臨させられないのである。まさかの窮地に、助け舟を出してくれたのが、意外な存在だった。ここで、まさか、ガブティラが出てくるとは・・・え、いいの、地球の戦いは? と不安にはなるが、心強い味方であるのは事実。ガブティラ、ゴッドトンボ、ゴッドカマキリ、ゴッドハチ、ゴッドパピヨンが合体した事で、新たなロボ、キングキョウリュウジンが爆誕!! 激熱なダンスを踊りながらの戦闘スタイルで、見事にキンバエジームを圧倒し、完全勝利!! 個人的に気になるのが、このキングキョウリュウジンが、他のガーディアンウェポンズや、ゴッドカブト、ゴッドタランチュラと合体できるか、どうか。

そして、今回、最も衝撃的だったのは、やはり、シュゴ仮面の正体。いや、まぁ、驚いたっつーか、コイツしかいねぇだろうな、と薄々、勘付いてはいました。えぇ、ラクレスでしたね。崖落ちパターンでしたから、生きてはいるだろう、と予想はしてました。ですから、ここで考えるべきは、ラクレスの真意。未だに、解らないんですよね、ラクレスの性根が悪なのか、それとも、正なのか、が。本当に、心から、民を消耗品扱いしているクズ野郎なら、もう一度、心置きなく、完膚なきまでに叩き潰せばいい話。ただ、チキューを守り、ダグデドを倒すために、あえて、ダグデドに忠誠を誓い、ダグデドの弱点を探ろうとしているってパターンも有り得そうなんですよね。いずれにしろ、ラクレスとの再戦は避けられないでしょうし、まずは、他の五道化に支配されてしまっている他国をどうにかする必要がありそうです。

 

仮面ライダーガッチャード

第8話「グレイトなきずな」、今回も泣かせに来たなぁ、と唸らされました。今回、親子関係を見つめ直すキッカケになったって人も多いかもしれませんね。

前回、どういう訳か、いきなり、サボニードルがドライバーから勝手に飛び出した事で、空中で変身解除になってしまった宝太郎。サボニードルがドライバーから勝手に飛び出した理由は、作中じゃ語られてませんが、推測する事は出来るかもしれません。一つは、サボニードルが明るい一方で、臆病な性格であるため、戦いに怖気づいてしまった。もう一つが、ドラゴンフライマルガムの正体に気付いてしまったから。どっちかは判りませんが、宝太郎がマヂモンのピンチに陥ったってのは変わりません。

割とコメディチックな所がある作品ですから、ギリギリのところで木の枝に服が引っ掛かって助かる、または、ホークマルガム戦との借りを返す意味合いでヴァルバラドがゲキオコプターで助けてくれる、どっちのパターンだろ、と思ってたんですが、さすが、『仮面ライダーガッチャード』と一之瀬宝太郎、そんな私の予想を上回る行動を魅せてくれました。空中で、宝太郎は「ギャンボエール」と「スパイクル」をドライバーへ装填、仮面ライダーガッチャード スパイクホエールワイルドにフォームチェンジして、見事な着地(?)を決めたではありませんか。『仮面ライダービルド』っぽい変身ボイスを入れるなら、「シャカリキギガマウス」か「大海原の全力ペダル」でしょうか。強烈な潮吹きでドラゴンフライマルガムを怯ませ、すぐさま、理玖を連れ、その場からの撤退を選んだ宝太郎。この即断即決はシビれますね。

安全な場所まで到着するやいなや、これまでの、生意気っぷりはどこに行ったのか、と驚くくらいに取り乱し、サボすけはどこに行ってしまったのか、と理玖は宝太郎に詰め寄る。何とか落ち着かせ、話を聞いてみれば、理玖は自分の将来を考えてくれている、教育熱心な父親に素直に従ってはいたものの、どこか、息が詰まるような感覚があったようです。そんな折に、理玖はサボニードルと出逢い、確かな友情を築いていました。しかし、傍目から見れば、やり過ぎだろ、と思うくらいに、息子の教育に熱が入っている父親だからこそ、息子のちょっとした変化にも目敏かったらしく、サボニードルが見つかってしまい、捨ててくるように強制されてしまったようですね。自分を想ってくれている父親には逆らいたくない、でも、サボニードルとの友情も無かった事にはしたくない、板挟みになっていた理玖が見たのが、メカニッカニを捕獲している宝太郎たちで、この人になら、サボニードルを託してもいいかも、と判断したんだろうな。でも、いざ、本当に、サボニードルとお別れになるとなって、ようやく、自分の本当の気持ちに気付いたようだ、理玖は。

無理に大人ぶろうとしていた少年の本心が、やっと聞けた宝太郎の、元々、高かったやる気は更に燃え上がる。高性能サーチ能力を有するスマホーンの力を借り、宝太郎は、理玖を、サボニードルと初めて出会った公園で再開させる事に成功。理玖は、やっぱり、サボニードルは自分のかけがえのない親友だ、と自覚したようです。だけど、そこへ、あまりにも良いタイミングで、理玖の父親・堅二が姿を見せました。まぁ、予想通り、ドラゴンフライマルガムの正体は、堅二でしたね。悪意を持つ人間がケミーを取り込む事で、マルガムは生まれます。堅二のそれは、悪意と呼びづらいですね。子供の将来を憂う、親であれば、誰もが持っている気持ちですから。ただ、やっぱり、度が過ぎていたり、歪んでしまうと、悪意に近くはなるのかもしれません。そんな感情が表に出たような異形と化した堅二に、気持ちがザワついた親御さんもいるでしょう。

堅二の父親として理玖を心配する気持ちに理解は示す一方で、親であるならば、子供の友情にまで、ゴチャゴチャ口を出すな、と憤りを露わにする。ガッチャードに、ドラゴンフライマルガムを倒されてしまっては、大いに困るラケシスは、自らもハピクローバーを取り込んで、クローバーマルガムと化すと、ガッチャードの足を蔦で縛り上げてしまう。一転してピンチになってしまったガッチャードだが、ヴァルバラドがクローバーマルガムの相手を引き受けてくれ、また、ドッキリマジーンとガッツショベルのカードで、ドッキリショベルへフォームチェンジ。足の拘束を引き千切り、また、シャボン玉を出しながら腕をグルグルと回し、ドラゴンフライマルガムを酩酊状態にさせる事に成功。ドッキリショベルは「サプライズを掘り起こせ!!」か「剛腕マジシャン!!」でしょうかね、変身ボイス。

理玖の「お父さんを救って」と言う願いを叶える事もあってか、温厚なサボニードルも戦る気スイッチがオン、一気に、テンションMAXへ。再び、ニードルホークへフォームチェンジしたガッチャードは、サボニードルのトゲトゲボンバーを喰らって、未だにフラついているドラゴンフライマルガムに、必殺のニードルホークフィーバーをかまし、堅二からグレイトンボを引き剥がす事に成功しました。ヴァルバラドの方は、ハピクローバーの回収には到らなかったものの、ラケシスを戦闘から離脱させていました。りんねに接触し、意味深な言葉を吐いていたアトロポスの言動も含め、三姉妹はまだまだ、謎が多い。ある意味、熱い戦いに重きを置いているっぽいクロトーは解り易いのかな。それこそ、第三勢力が出てきて、ガッチャードを倒そうとしたら、割り込んできて、救う気もします。

ミナト先生は、宝太郎が早急にサボニードルを回収していれば、理玖と堅二の父子関係に亀裂は入らなかった、と厳しい意見を口にします。その言い分も正しいにしろ、堅二のスタイルを考えると、サボニードルが絡んでいなくても、いずれ、父子関係は良好から程遠いものになっていたんじゃ。むしろ、宝太郎がお節介を働いて、父と息子がお互いにちゃんと向き合えたからこそ、笑顔になれた気もする。まぁ、そこんとはミナトも解かっていた上で、教師としては釘を刺しておき、人生の先輩としては記憶を完全には消さないって甘さを見せてくれたんだろうな。一時的にではあるにしろ、理玖とサボニードルの友情を引き裂いた事に罪悪感を抱く宝太郎は、改めて、人間とケミーが共存できる世界を、自分の手で作る、と気合を入れ直していました。デカい夢には、それに見合った障害が発生するのが道理。でも、宝太郎とケミーたちなら、そんな壁、キズナの力でぶっ壊せる、と私は信じたいですね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の出来事(12-10-22)

2023-10-22 19:51:58 | 日記

COMIC快艶(2023‣5)感想・その②

しーちゃんのP活初体験 せとごはん

大人の怖さとセックスの気持ち良さを知っちゃったら、もう、抜け出せないか・・・

地味に戦利品 敬称略

芋臭い田舎っ娘が、都会に住む若いイケメンに食べられちゃう、キライじゃないぜ。

レベッカ・ドローレス~奈落の夢に囚われた少女~ 最終話 衝撃の平山

中身のないお坊ちゃんを好きになってしまったが故に、憐れな最期を迎えたか・・・

母子たちのイケない城 第3話 滝れーき

尚哉くん、ちょっと、その辺の占い師に、「女難」の層が出てないか、見て貰った方が良いぞ。

悪い男の躾け方 右の人みつる

彼氏としてはクソかもしれんが、漫画家としては中々のもんかもしれん、コイツ。

幼馴染BSS‐流され即堕ち乱交‐ 水面ルリ

これに関しちゃ、さっさと行動を起こさなかった直樹が全面的に悪いから、同情できないなぁ。

ねーうしとらうー #4 てぃーろんたん

こんだけ色々とありゃ、男が磨かれて、良い顔も出来るようになるか、猫田くんよ。

オマセな夫婦が出来るまで その2 Low

この状態で水上遭難してたら、洒落に成らなかったな。

 

今週の食事

10月16日(月)

朝食

バケット(イチゴジャム)、烏龍茶

昼食

おにぎり(おかか昆布ごはん、鰹昆布)、烏龍茶

夕食

肉野菜炒め丼(豚こま、筍、薩摩芋・焼肉のたれ)、味噌汁(若布、輪麩、赤海苔、葱)、烏龍茶

 

10月17日(火)

朝食

バケット(イチゴジャム)、烏龍茶

昼食

おにぎり(鮭フレーク御飯、鰹昆布)、烏龍茶

間食

おにぎり(鰹昆布)、烏龍茶

夕食

中華丼、烏龍茶

 

10月18日(水)

朝食

バケット(イチゴジャム)、烏龍茶

昼食

干瓢巻、稲荷寿司、烏龍茶

間食

餡饅、烏龍茶

夕食

肉野菜炒め丼(豚こま、モヤシ、キャベツ、人参・酢豚の素)、中華スープ(若布、輪麩、赤海苔、葱)、烏龍茶

 

10月19日(木)

朝食

バケット(イチゴジャム)、烏龍茶

昼食

おにぎり(梅紫蘇若布御飯、鰹昆布)、烏龍茶

夕食

ごはん、照り焼きハンバーグ、ロールキャベツ、味噌汁(若布、輪麩、赤海苔、葱)、烏龍茶

 

10月20日(金)

朝食

バケット(イチゴジャム)、烏龍茶

昼食

おにぎり(鮭若布御飯、鰹昆布)、烏龍茶

夕食

肉野菜炒め丼(鶏皮、小松菜、フライドポテト・中華スープの素)、味噌汁(若布、輪麩、赤海苔、葱)、烏龍茶

 

10月21日(土)

朝食

バケット(イチゴジャム・トースト)、烏龍茶

間食

芋けんぴ、烏龍茶

昼食

梅紫蘇おこわ、山菜おこわ、赤飯おこわ、稲荷寿司、烏龍茶

間食

かっぱえびせん、緑茶

夕食

焼うどん(豚こま、小松菜、モヤシ)、烏龍茶

 

10月22日(日)

朝食

食パン(イチゴジャム・トースト)、烏龍茶

間食

秋刀魚の塩焼き、烏龍茶

昼食

食パン(ハヤシライスのルー)、烏龍茶

夕食

海鮮丼(鰹、鯛、味付け海苔)、烏龍茶

 

今日、読んだ本

だあっ、もう、この作品は、尊い、が過ぎる!!

ここ最近、『古見さんはコミュ症です。』や『矢野くんの普通の日々』などの最良質ラブコメのエモ度が、ますます上がってきている事もあって、この『正反対な君と僕』の凄まじさが、ハッキリと解る。

改めて、真面目かつ感情表現が不器用系な男子と真っすぐで乙女でピュアなギャルのカップルは強い、と実感するわ。

仲が進展していくペースが、とても絶妙なんですよね。この遅すぎず、速すぎず、このカップルには丁度いい、と読み手に思わせるペースを魅せてこそ、ラブコメ漫画家の本領発揮と言えるんじゃないでしょうか。

谷くんと鈴木ちゃんのメインに負けないくらい、山田と西さんの恋は、どうなっていくのか、とドキドキさせてくれるのも嬉しく、阿賀沢先生を背骨がヘシ折れるくらい抱き締めたい。

ぶっちゃけた話、自分でも、谷×鈴木のイチャイチャを読みたくて、この『正反対な君と僕』を読んでいるのか、それとも、山田と西さんを見守りたくて読んでいるのか、「?」になる時はある。まぁ、しかし、どっちも尊いんだから、両方、存分に楽しめばいいか、と結論は出た。

この(4)では、ある意味、良くも悪くも、高校生にとっては最大級のイベントとなる修学旅行パートに突入している。

異界って表現も大袈裟じゃないほど、地元とは異なった雰囲気に満ちた場所で、鈴木くんたちが、どのようにアオハルを満喫しているのか、は皆さんの目で確かめてほしい。

人によっちゃ、羨ましすぎて、血涙が出てしまうかもしれないが、まぁ、そこは・・・・・・うん。

また、この(4)でも、平くんのウジウジは相変わらずだけど、ほんの少しではあるが、改善の兆しは見えてきた気もする。高校デビューしている者らしい不安定ながらも、平くんの「良い子」である部分が、人間関係でスレた性格になってしまった東ちゃんの心を、無自覚で救っているトコが大きいんだろうな。自信を持て、と言いたいけど、これも彼らしさか、とは思う。

やっぱり、様々な男女のアオハルで楽しませてくれる、この『正反対な君と僕』は最高に良いラブコメだ。あー、こんだけイイ物なんだから、早く、アニメ化してほしいわぁ。

 

この台詞を引用に選んだのは、改めて、鈴木さんは良い男に惚れた、つまり、彼女はイイ女だな、と認識が強まったので。

高校生で、この境地に達せる男子は、そうはいないぞ。

知らない事を知る喜び、そのキッカケを与えてくれた人に感謝できる。

既に、谷くんはカッコいいわけだが、彼はもっと、これから、良い男になっていきそうだな。

「・・・ただ、人と一緒にいると、一人でいる時にはなかった迷いとか、悩みとかが出来て・・・それがなかったら、気付けなかったこととかがあって・・・多分、まだまだあるんだろうけど、そういうのを知らないままじゃなくて良かったって思う」

「じゃあ・・・『どっちが』じゃなくて、『どっちも』?」

「うん。だから・・・会えて良かったって思う」(by谷悠介、鈴木みゆ)

 

もう一つ、この『正反対な君と僕』で印象に残った台詞を紹介。

上のものはグッと来たタイプ、そんで、これは、キュンと来たタイプだ。

三十路になると、ちょっとやそっとじゃ、心がときめかなくなる。

しかし、これはキュンと来た。

可愛い女の子が、自分の素直な気持ちを自覚する、これは正にアオハル。

ますます、山田と西さんの恋を応援したくなった。

二回目のデートで、この初々しい二人はどこへ行くのかな?

実に楽しみだ。

あー、でも、待てよ、デートってのは交際がスタートしてからのお出掛けか?

じゃあ、まだ、二人のこれは、デートじゃないのかな・・・それって、今後が、余計にワクワクするやん。

(相手“山田くん”の気持ちは考え出すと、わからないことだらけだけど、自分の、この気持ちは、もう、誤魔化しようのない「事実」だ)

「好きだ・・・・・・」(by西さん)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三大特撮感想(2023/10/15分)

2023-10-20 22:27:47 | 日記

今週のウルトラマンブレーザーは、ラグビーでお休みでした。

・・・・・・ショック!!

あれ~、先週、お休みだって出てたっけ。私が見落としてたかな。

優勝を目指して、全力でぶつかり合っている各国の選手には尊敬の念が湧くけど、それはそれ、これはこれ。

日本が戦っていたなら、まだ、怒りも半減なんだが・・・

まぁ、やってなかったものは仕方ない。

とは言え、何か、書きたいってのはある。

しかし、ブレーザーの事を愚痴になりそうなので、ここは、あえて、『仮面ライダーガッチャード』についての妄想を垂れ流そうか。

『仮面ライダーガッチャード』を毎週、視聴している方なら、当然、理解しているが、仮面ライダーガッチャードへの変身、また、フォームチェンジには相性の良いカードを2枚、使う。

つまり、ある意味、『仮面ライダービルド』に近い。まぁ、ビルドは相性が最良じゃなくても、亜種のフォームに変身は出来るんだが。

そこで、私がふと思ったのは、ガッチャードのガッチャンコしているフォームに、ビルドのラビットタンクの「鋼のムーンサルト」やゴリラモンドの「輝きのデストロイヤー」みたいな、変身音声があったら面白んじゃないかな、だ。

まぁ、既に、誰かがやっていて、私のこれは二番煎じかも知れないので、優しい目で読んでくれると嬉しい。

ホッパー1×スチームライナー=スチームホッパー

「蒸気の力でハイジャンプッッ スチームホッパー!!」

「ハイジャンパーな超特急ッッ スチームホッパー!!」

オドリッパ×カマンティス=オドリマンティス

「刈り取り上手な踊り子ッッ オドリマンティス!!」

「ダンシングスライサーッッ オドリマンティス!!」

アッパレブシドー×スケボーズ=アッパレブシドー

「天下御免の滑り技ッッ アッパレブシドー!!」

「レイザーフリップ侍ッッ アッパレブシドー!!」

エナジール×サスケマル=エナジーマル

「元気満タンなシノビマスターッッ エナジーマル!!」

「ドロンッとドリンクッッ エナジーマル!!」

ディープマリナー×ヴェノムダケ=ヴェノムマリナー

「深海より迫る瘴気ッッ ヴェノムマリナー!!」

「ヌメヌメサブマリンッッ ヴェノムマリナー!!」

マッドウィール×パイレッツ=マッドパイレーツ

「お宝目指してフルアクセルッッ マッドパイレーツ!!」

「ノンブレーキなジョリーロジャーッッ マッドパイレーツ!!」

ゲンゲンチョウチョ×バレットバーン=バレットチョウチョ

「幻惑の魔弾ッッ バレットチョウチョ!!」

「ズッキュンパピヨンッッ バレットチョウチョ!!」

レスラーG×アントルーパー=アントレスラー

「闘魂燃やす働き者ッッ アントレスラー!!」

「協力スタイルなガッツマンッッ アントレスラー!!」

バーニングネロ×ゴリラセンセイ=バーニングゴリラ

「激辛ドラミングッッ バーニングゴリラ!!」

「パワフルパンチが火を噴くぜッッ バーニングゴリラ!!」

ピカホタル×スマホーン=スマホタル

「フラッシュサーチャーッッ スマホタル!!」

「クリアに繋がるラブメッセージッッ スマホタル!!」

サボニードル×ホークスター=ニードルホーク

「青空翔ける針千本ッッ ホークニードル!!」

「トゲトゲウィングッッ ホークニードル!!」

こんな感じですかね。

今後、新しいフォームが登場したら、また考えてみたいです。

 

王様戦隊キングオージャー

第33話「シューゴー!! キングとキョウリュウ!!」は、もう、メッチャクッチャに面白かったです。こう、何と言うのか、すっごっ、としか言えないレベルの厚みと熱さのある内容でした。Vシネを観た時の満足感がありました。

兜武神デーボスが暴れたせいで、酷くダメージを負ってしまった避難所。絶望に打ちひしがれる民たちの姿に、チキューが重なったのか、胸を痛める王たち。そんな中、真っ先に動き、民たちに、笑って絶望を吹き飛ばせ、と喝を入れたのがギラってのは、グッと来た。そんなギラのフォローに、リタが子供たちを笑わせたのが、これまた、絆の強さを感じた。ヒメノはキャンデリラと共に、ピアノで子供達を明るくさせ、カグラギは得意の料理で人々の腹を満たす。適材適所ですねぇ。

ジェラミーが地球に残されていた壁画を解き明かした事で、自分達の住むチキューは、かつて、地球で起きた争いから離脱した地球人が移住した星である、と知ったキングオージャーたち。しかも、宇宙を渡るのに使ったのは、キングコーカスカブト城だったとは・・・城で、宇宙船で、ロボって、ハイスペックだな。

デーボス軍に囚われていたガブティラを見つけたアミィが捕まってしまい、プリンスは血相を変えて、彼女を助けに行く。プリンスにとって、アミィは特別な存在なんだな。気持ちは解るが、無謀が過ぎるプリンスに呆れつつ、ギラも助太刀に入る。プリンスに「邪悪の王」と紹介され、呆気に取られるアミィに、めっちゃ爽やかな笑顔で「邪悪の王です」と告げるギラ、シュール。

プリンスがガブティラと心を通じ合わせているのを視たギラは、自分とクワゴンの絆を信じ、バディへ念を飛ばす。その念を受け取ったゴッドクワガタは、キングコーカサスカブト城へレーザーを照射。シュゴッドは意味のない事をしないと知っているスズメは、オージャランスを玉座へ勢いよくブッ刺す。直後、キングコーカサスカブトはシュゴッドモードとなり、シュゴッドたちを内部へ収納し、長距離ワープを発動させた。思っていた以上に、ハイテクだな、この城。

ゾウリ魔の大群が、再び、避難所を襲う。果敢と生身で立ち向かうキングオージャーとキョリュウジャー。だけど、多勢に無勢で、ややキツくなっていく。その時だった、人々が辛い生活の中で忘れてしまっていた、音を楽しむ心を、ヒメノのピアノで思い出したのは。地球のメロディを全身で受け取った戦士たちは、身体に力が漲る。ついに、キングコーカサスカブトが地球に到着。キングオージャーたちはシュゴッドたちとの繋がりを、キョウリュウジャーたちはブレイブを取り戻し、変身!!

復活したデーボス軍との最終戦、これがまた、興奮しましたね。各戦士たちが共闘し、雑魚をバッタバッタと倒していくシーン、ここに目がキラキラしない特撮ファンいるぅ? いねぇよなぁ!! しかも、兜武神デーボスへ、全員が必殺技をぶちかますんですよ、滾らんわけがない。その上、巨大化した兜武神デーボスに対しては、キングオージャーとキョウリュウジンで立ち向かって、見事な連携で倒す。もう、最高だった。拍手ッッッ

しかし、バトルだけじゃなく、リタがラッキューロにもっふんを重ねるシーンや、ノッさんの妹である優子さんの登場、ギラたちの地球らしい服装、そして、プリンスの本名判明など、色々とインパクトが多かったですね・・・チキューに戻ったギラたちは、今後、どんな戦いをしていくのかな。

 

仮面ライダーガッチャード

第7話「さよならサボニードル」は、人とケミーが共存できる世界を作りたい、そんな甘いが真っ直ぐな理想を追う宝太郎が、一人の少年と一体のケミーのために奮闘する、心温まるストーリーになっていましたね。

カニの特性を持っているケミーなら、アタリメが大好物なはず、と突飛と言えば突飛だが、大きく外してもいない感のある作戦を、新たに友達となったスマホーンの協力の元、実行する宝太郎。りんね達は呆れ返るも、これが意外にも、大ハマリ。メカニッカニ、お腹が空いてたのかい? 見事、メカニッカニを釣り上げた宝太郎は、暗い場所を好むのであれば、強い光を当てれば大人しく出来るのでは、と予想し、スマホタルワイルドに変身。下手すりゃ、目が潰れかねないほどの強い光を発して、メカニッカニの鎮静化に成功。カードに封印し、新たな絆を結ぶ。まぁ、この後、りんねたちに文句を言われてたが。

そんな宝太郎たちの、メカニッカニ捕獲作戦の一部始終を見ていた少年・理玖。彼は、今回の作戦で、誰が最も活躍したのか、手柄を立てたのか、と盛り上がる宝太郎たちへ、サボニードルを引き取ってくれないか、と頼みに来たのだった。基本的に、ケミーは早々に回収すべき、と考えているりんね達は理玖の申し出をOKするが、人とケミーの共生を信じたい宝太郎は、理玖とサボニードルは友達になり、トラブルを起こさないんじゃないか、と信じる。宝太郎とりんねが考えの差からぶつかっている間に、理玖は早々に、その場を去ってしまう。どうしても納得が出来ない宝太郎は、サボニードルを連れ、理玖を追う事に。その時、宝太郎が、「俺が行くっ」と言ったもんだから、思わず、飲んでいた烏龍茶をブッと噴いてしまう所だった。

宝太郎のスタンスに、最も反感を抱いているのは、言うまでもなく、スパナ。笑えない理想を追っている、と見下している宝太郎が、何だかんだで、結果を出しているから、余計に、スパナとしては気に喰わないんだろうな。しかも、ミナトが現実的な正しさを直視しつつも、宝太郎に期待を寄せている風なもんだから、ミナトに対しても、良い感情を持っていないスパナは、ますます、イラつくわけだ。そんなスパナが懸念しているのが、アトロポスたちの行動。彼女たちが、暗黒の扉を開くために、ガッチャードドライバーを狙っているのは明白ながらも、ケミーを悪人に憑りつかせて、マルガム化させている理由が不明。だからこそ、余計に危険だ、とスパナは感じているのかな。

スパナの不安は的中しているのか、また一人、ケミーを取り込んだ、良からぬ者が。それにしたって、ラケシスのシスターコス、胡散臭いなぁ。まるで、聖職者っぽくない。こう言っちゃ失礼だけど、サキュバスが化けてるみたい。もしくは、三流AVかな。

一方で、理玖を見つけた宝太郎は、彼の可愛げな態度にイライラさせられながらも、大人の態度で接しようとする。まぁ、理玖が取り組んでいた難題には歯が立たず、惨敗を喫していたが。そんな宝太郎の醜態で、却って、理玖は警戒心を緩めたようで、将来の為に良い学校に入る、そのために勉強に身を入れる、と父親と約束したから、父親に言われたとおり、友達を作らないようにしている、と語ってくれた。父親との約束を破りたくない子供らしさの裏に、やはり、理玖はサボニードルと離れたくはないのだ、と直感する宝太郎。彼をもっと素直にさせよう、と宝太郎は缶けり勝負を持ち掛け、理玖もそれを承諾する。

そんな仲良さげな2人を陰から見ていた謎の男は、マルガムへと変貌。見えない場所からの射撃に恐怖を覚えながらも、宝太郎は理玖を守り、必死に逃げ、仲間の中で最もケミーの情報に詳しい錆丸にSOSを出す。しかし、普段、使っている会話機能アプリを入れたタブレットが充電切れで使えず、コミュ障の上、声が小さい錆丸は宝太郎との会話も儘ならない。これには、さすがのスパナも助け舟を出してしまう。錆丸からの情報をスパナが伝達してくれたおかげで、宝太郎はマルガムが空を飛んでおり、そこから、高速で棘を射出している、と見破った。どうやら、今回、悪意に囚われてしまったのは、トンボ型のケミーであるグレイトンボのようだ。

前回のホークマルガムもそうだが、飛行能力を持つ敵には、ほんと、苦戦させられる。幸い、宝太郎は前回、ホークスターと友達になれており、今、手元にはホークスターとガッチャンコできるサボニードルが!! すぐさま、仮面ライダーガッチャード ニードルホークへフォームチェンジし、ドラゴンフライマルガムに空中戦を挑む。一気に距離を詰め、戦いに決着を付けようとしたが、それは、相手の罠で、しかも、いきなり、サボニードルがドライバーから勝手に飛び出して、変身が解除されてしまった。空中で、生身に戻ってしまった宝太郎は、そのまま、落下!? 一体、どうなっちゃうのっ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の出来事(12-10-15)

2023-10-15 19:24:13 | 日記

COMIC快艶(2023/5)一言感想・その①

先生と僕 第7話 湯山チカ

好きな相手だからこそ、他の女性よりも、褒める時に気を遣い過ぎちゃうんだろうな。

3年分の大好き おたき

とりあえず、広間、お前、ちゃんと、田中さんに土下座をしておけよ。

しすたー♥トライアングル 前編 やまともち

漫画だからこそニマニマできるが、自分だったら、絶対に陥りたくない状況だわ、これ。

地味子は性欲が抑えられない! 幾枝風児

草深くん、これから、毎日、精力が付くものを食べないと、倒れちゃいそうだなw

搾精ハーレム物語 第3話 内藤キララ

この主人公、インキュバスの生まれ変わりか?

白衣のぽっちゃり天使 きりなま

まぁ、学校は多くの怪談が発生するから、こういう不思議な力を持った保健室の先生がいたって、おかしくない。

カスタムエルフ ゴールデン

人間を見下す事の多いエルフが、こうも、人間に従順だ、とグッと来るものはあるな。

リーシャちゃんはきゅうけつき! 前編 かにまる

夜の王の眷属にされたからには、これから、前途多難な毎日になりそうだな、陽太くん。

 

今週の食事

10月9日(月)

朝食

バケット(イチゴジャム)、紅茶(微糖)

昼食

カップ麺(かれーうどん、コロッケ、お揚げ)、烏龍茶

間食

芋けんぴ、烏龍茶

夕食

肉野菜炒め丼(豚大腸、エリンギ茸、モヤシ・カレースープ)、烏龍茶

 

10月10日(火)

朝食

バケット(イチゴジャム)、紅茶(微糖)

昼食

おにぎり(若菜若布御飯、鰹昆布)、烏龍茶

夕食

鰹サラダ丼(鰹の叩き、ベビーリーフ、味付け海苔・おろし醤油ドレッシング)、味噌汁(若布、輪麩、赤海苔、葱)、烏龍茶

 

10月11日(水)

朝食

バケット(イチゴジャム)、烏龍茶

昼食

おにぎり(鰹昆布×2)、烏龍茶

間食

おにぎり(おかか昆布御飯)、烏龍茶

夕食

プルコギ丼(味付き豚肉、エノキ茸)、ベビーリーフ(ポン酢)、中華スープ(若布、輪麩、赤海苔、葱)、烏龍茶

 

10月12日(木)

朝食

バケット(イチゴジャム)、烏龍茶

昼食

狐饂飩、烏龍茶

夕食

肉野菜炒め丼(味付け豚肉、ピーマン、キャベツ、玉葱、大蒜の芽、韮)、味噌汁(若布、輪麩、赤海苔、葱)、烏龍茶

 

10月13日(金)

朝食

バケット(イチゴジャム)、烏龍茶

昼食

おにぎり(梅紫蘇若布御飯、鰹昆布)、烏龍茶

夕食

プルコギ丼(味付け豚肉、ピーマン、えノキ茸)、中華スープ(若布、輪麩、赤海苔、葱)、烏龍茶

 

10月14日(土)

朝食

バケット(イチゴジャム)、烏龍茶

昼食

おにぎり(ちりめん山椒御飯、鰹昆布)、烏龍茶

間食

おにぎり(鰹昆布)、烏龍茶

夕食

ビーフカレーライス(バジルレモンチキン・辛口)、烏龍茶

 

10月15日(日)

朝食

カップ焼きそば(ペヤング大盛)、烏龍茶

昼食

コロッケサンド(トンカツソース、ケチャップ)、烏龍茶

間食

大学芋、緑茶

夕食

肉野菜炒め丼(豚こま、蓮根、モヤシ・生姜めんつゆ)、味噌汁(若布、輪麩、赤海苔、葱)、烏龍茶

 

今日、読んだ本

やっぱり、これ、面白い、グルメエッセイ漫画だよな。

ハッキリ言っちゃうが、男性キャラが出て来ないのが良い。

いや、もちろん、(1)と(2)を読んでいるから、作者の脳が二次創作の過剰摂取でぶっ壊れ、視界に入る男性が全て、異性化される状況になっている事は、私も把握しているんだが、その前提を踏まえても、やっぱり、美人ばかりの漫画は目に優しいな、と思う。

しかし、この『鍋に弾丸を受けながら』のメインテーマは、やっぱり、食だろう。単なる食事ではなく、世界各国で関わった人との繋がり、それが根底にあるからこそ、より印象的になっている、と感じられるのだ。

他人と深く関わると、人として弱くなるって意見がある。それ自体は間違いではないだろうが、唯一無二の正解ではない。孤高を貫くことで強くなる人もいれば、様々な国に足を運んで、現地の人と友誼を結ぶ事で、人としての器を大きくする人もいる。

どっちが良いって訳じゃない。大切なのは、自分を知り、自分のやり方を強引に、他者へ押しつけない事だろう。そのような無理強いをする者こそ、弱い人間なのだから。

青木先生が、実際に、何を自分の人生で最も大事にしているか、は私には分かりかねるが、少なくとも、他者との交流を蔑ろにしていないのは間違いない。そんな青木先生が、多くの友人に愛されている事が、この(3)で改めて感じ取れた。

この(3)でも、青木先生が世界で食した美味しいモノが色々と紹介されており、実際に、その国へ赴き、食べてみたくなる話ばかりだった。

そんな中で、やっぱり、インパクトがあったのは、ついに明かされた20点のグルメだ。当然と言えば当然だが、人生、自分の中の「普通」や「常識」が一瞬で瓦解し、目が覚めるほどに美味しい食事を摂れる事もあれば、逆に、愕然とするしかなく、一言も発せぬ、理解が全く及ばぬほど美味しくない食事にブチ当たってしまう時はある。それこそが、人生の面白さだろう。

そんな20点グルメを、こうやって、質の高い漫画って形で表現できる青木先生は、とっても良い人生を送っているな。これからも、先生の人生が面白くなる事を祈ってる。そうなれば、私は面白い漫画を読めるからだ。

 

この台詞を引用に選んだのは、青木潤太朗って人間に対して、一切の偽りがない好印象を抱けたので。

こうやって、人との出逢いに対して、感謝できる人間を、私は素直に尊敬できる、と言うか、したい。

きっと、このように思える青木先生は、多くの人から、彼と友達になれて良かった、と思われているんだろうな。

コロナ禍は完全に収まっちゃいないが、それでも、旅行が出来るくらいには、行動の自由が戻ってきているので、青木先生を中心にした人の輪が、今後、どのように広がっていくのか、ワクワクしてしまう。

「幸運な偶然が、幾つも重なることを“奇跡”という。だから、私にとって、“ロブ”はまさしく、奇跡以外のなにものでもない。私が『外国へ釣り旅行する』のに、あちこち行くようになったのは、間違いなく、確実に、最初がシカゴだったからだ。“一人目”が“彼”だったからだ」(by青木潤太朗)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする