『黒狗』の小屋

毎週、(金)に特撮作品の感想、(日)に漫画の感想を書いてます。

今日の出来事(13-4-28)

2024-04-28 19:43:09 | 日記

COMIC快艶(11)一言感想・その②

隠しきれません! ぜろじろう

まぁ、忍者は色仕掛けで情報を得なきゃいけない事もあるから、エロい事は武器にも出来るぞ。

イチカちゃんのおしごとたいけん! てつ

小さい頃から仕事の楽しさとキツさを体で知っておくのも大事かなぁ、

「セックスの勉強しよっか?」彼氏がいるのに従兄から処女を奪われ絶頂指導 第1話 gento

女性から叩かれるかも知れんけど、これ、このヒロインも油断しているのが悪いよなぁ。

TSナマ配信~女になったから投げ銭で稼いでやる~ 中埜人見

転んでもただで起きない、この男、いや、今は女か、は結構、見所がある。

ムチぽちゃJK~オタサーの姫vsギャル~ しげきっくす

孕みオチ、私は結構、好きなんですよね。

Game of Imp~いんぷのゲーム~ 滑々饅頭蟹ほぐしみ

大人になりたい、そんな苦い願望を抱くのも、若者の特権だな。

酩酊むちむち人妻センパイ すかいれーだー

油断しまくりなエロい先輩が隙を見せたら、そりゃ、男として我慢できんッッ

搾りたてミルキーウェイ~いちご牛乳~ ひろびー

爆乳ロリ、私はあんまグッと来ないけど、好きな人はいるんだろうな。

 

今週の食事

4月22日(月)

朝食

バケット(リンゴジャム)、烏龍茶

昼食

おにぎり(若菜若布御飯、鰹昆布)、烏龍茶

間食

芋けんぴ、烏龍茶

夕食

焼肉丼(味付け牛肉、大蒜の芽)、トマトスープ(ソーセージ、キャベツ、人参、玉葱、グリーンピース、玉蜀黍、ホールトマト)、烏龍茶

 

4月23日(火)

朝食

バケット(オレンジマーマレード)、烏龍茶

昼食

おにぎり(若菜若布御飯、鰹昆布)、烏龍茶

間食

芋けんぴ、紅茶(無糖)

夕食

稲荷寿司、レンチンモヤシ(おろし玉葱ドレッシング)、トマトスープ(ソーセージ、キャベツ、人参、玉葱、グリーンピース、玉蜀黍、ホールトマト)、烏龍茶

 

4月24日(水)

朝食

バケット(オレンジマーマレード)、烏龍茶

昼食

おにぎり(若菜若布御飯、鰹昆布)、烏龍茶

夕食

肉野菜炒め丼(鶏皮、エリンギ茸、モヤシ・焼肉のたれ)、トマトスープ(ソーセージ、キャベツ、人参、玉葱、グリーンピース、玉蜀黍、午房、ホールトマト)、烏龍茶

 

4月25日(木)

朝食

稲荷寿司、烏龍茶

昼食

おにぎり(梅紫蘇若布御飯×2)、烏龍茶

間食

芋けんぴ、紅茶(無糖)

夕食

肉野菜炒め丼(鶏皮、白舞茸、ピーマン・青椒肉絲の素)、トマトスープ(ソーセージ、キャベツ、人参、玉葱、グリーンピース、玉蜀黍、午房、ホールトマト)、烏龍茶

 

4月26日(金)

朝食

バケット(オレンジマーマレード)、烏龍茶

昼食

おにぎり(梅紫蘇若布御飯×2)、烏龍茶

間食

芋けんぴ、烏龍茶

夕食

ぶっかけうどん(オクラ)、肉野菜炒め(鶏皮、キャベツ、人参、ピーマン、モヤシ・おろし玉葱ドレッシング)、烏龍茶

 

4月27日(土)

朝食

バケット(オレンジマーマレード)、烏龍茶

間食

芋けんぴ、烏龍茶

昼食

おにぎり(梅紫蘇若布御飯×2)、烏龍茶

間食

干し芋、烏龍茶

夕食

ビーフカレーライス(辛口)、揚げ鯖の餡掛け、烏龍茶

 

4月28日(日)

朝食

バケット(オレンジマーマレード)、烏龍茶

昼食

干瓢巻、稲荷寿司、烏龍茶

間食

ポテトチップス(うすしお、海苔塩)、烏龍茶

夕食

麻婆豆腐丼(辛口)、トマトスープ(ソーセージ、キャベツ、人参、玉葱、グリーンピース、玉蜀黍、午房、ホールトマト)、烏龍茶

 

今日、読んだ本

<div class="booklog_html"><table><tr><td class="booklog_html_image"><a href="https://www.amazon.co.jp/dp/4065338530?tag=booklogjp-default-22&linkCode=ogi&th=1&psc=1" target="_blank"><img src="https://m.media-amazon.com/images/I/51kddFgrUHL._SL160_.jpg" width="105" height="150" style="border:0;border-radius:0;" /></a></td><td class="booklog_html_info" style="padding-left:20px;"><div class="booklog_html_title" style="margin-bottom:10px;font-size:14px;font-weight:bold;"><a href="https://www.amazon.co.jp/dp/4065338530?tag=booklogjp-default-22&linkCode=ogi&th=1&psc=1" target="_blank">ギャルがシルバニアファミリーを溺愛したら。#ギャルバニア(2) (KCデラックス)</a></div><div style="margin-bottom:10px;"><div class="booklog_html_author" style="margin-bottom:15px;font-size:12px;;line-height:1.2em">著者 : <a href="https://booklog.jp/author/%E5%B2%A1%E9%87%8E%E3%81%8F%E4%BB%94" target="_blank">岡野く仔</a></div><div class="booklog_html_manufacturer" style="margin-bottom:5px;font-size:12px;;line-height:1.2em">講談社</div><div class="booklog_html_release" style="font-size:12px;;line-height:1.2em">発売日 : 2023-12-13</div></div><div class="booklog_html_link_amazon"><a href="https://booklog.jp/item/1/4065338530" style="font-size:12px;" target="_blank">ブクログでレビューを見る»</a></div></td></tr></table></div>

続刊!! (2)万歳ッッッ どちゃくそ嬉しい!!

漫画読みには色々な「嬉しい」があるけど、グッと来た作品の続きが読めるってのは、その一つ。岡野先生、ありがとうございます!!

この(2)でも、読み手をニコニコさせてくれる、良いアオハルが領域展開されているぅ。しみじみと思うな、時間と気持ちの全力を注げる推しが一つあるだけで、日常は大いに満たされるものだ、と。

実際、アイドルやホスト、ブランドものを推す、それ自体は悪い事じゃないけど、度が過ぎて、他人を心配させたり、自分の健康を害すようになったり、将来に暗雲の兆しが出るほどのめりこんじゃうほど、自制心を失っちゃうから良くないんだろう。

推しとは、自分の欲望を自分でコントロールできてこそ。何で、自分がそれを好きなのか、自分で分からないのなら、そこに愛はないも同然だ。早々に、自分の心を幸せで満たせる、新しい推しを見つける事をお勧めする。

私の持論はさておき、この(2)でも、菜々子ちゃんと美守座ちゃんは仲良しこよし。同じ推しを持つJKが楽しそうにアオハルしている姿は、実に目の保養になり、仕事で疲れている私の心は実に癒される。マヂ感謝しかない。

しかし、いつも楽しいだけじゃないのがアオハルである。時には、エラいトラブルが巻き起こる。しかし、そんなトラブルを乗り越えてこそ深まる友情もある。

この(2)では、美守座の元カノが登場したり、三つ子の一人・玉が美守座にLikeよりもLoveに近い感情を持ったり、茂原先生と保田先生の恋仲が進展したり、菜々子のパパとママに離婚危機が訪れたり、と色々あった。

このドタバタ感には、実にリアリティがあるからこそ、「可愛い」の塊であるバニアが良い働きをかましてくれている。

ほんと、(3)が楽しみで仕方ない。個人的に気になっているのは、やっぱり、玉の恋模様。菜々子と美守座の仲良しっぷりの間に割って入るのは、相当に骨が折れるだろうが、彼は小さい体の中に大きなガッツを秘めているから大丈夫だろう。

 

この台詞を引用に選んだのは、わかる、と思ったので。

人生では、よくあるよな、こうゆうこと。

どっちかを選ばなきゃいけないんだが、その選択が非常に難しく、頭を悩ませる。

両方を取れるのが理想な訳だけど、それを押し通す力を得るのは、生半可な努力じゃ厳しいのだ。

「あちらの推し“バニア”を立てれば、こちらの推し“ななこ”が立たず」(by美守座)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三大特撮感想(2024-4-21分)

2024-04-26 20:54:42 | 日記

ウルトラマンニュージェネレーションスターズ

第7話「天才の証明」では、ユカ隊員のメンタルがズタボロにされちゃってましたね。マウンテンガリバー、ちょっ、お前、何やってんの!?

ウルトラマンたちの戦いを支え、勝利に導いていたのが、防衛隊などに所属する人間であるのは言うまでもない事だけど、技術面でサポートしてくれていた天才がいた、それもまた、事実だ。ユカ隊員も、その一人であるのは間違いない。ただ、今、彼女は絶賛大スランプの真っ最中だからか、余計に、他の次元の天才たちに気圧され、実力に差がありすぎるって凹んじゃったんでしょうね。

今回、紹介されたっつーか、ユカ隊員の精神にダメージを与えたのは、『ウルトラマントリガー』のアキト、『ウルトラマンエックス』のルイ、グルマン博士、『ウルトラマンギンガ』シリーズの友也。宇宙人であるグルマン博士は別として、他の三人が、自分より年下で、しかも、未成年ってのが、余計にダメージを大きくしたんだろうなぁ。

確かに、この三人は凄い。才能が、ほんと、ズバ抜けている。ただ、当人たちが、その才能に驕らず、毎日、努力しているのも事実だし、自分の力不足に苦悩しているって点は、ユカ隊員として、さほど変わらないんじゃないだろうか。天才だからこそぶつかってしまう壁だってある。そんなアキトたちだったからこそ、ウルトラマンたちの戦いを支え続けられた。

ぶっちゃけ、この三人だって、ユカ隊員の出してきた結果を見たら、落ち込むかどうかは分らんけど、少なくとも、「凄いな」と感心し、唸るだろう、と私は思う。実際、ユカ隊員だって、特空機の開発に関わり、その特空機が、ゼットの窮地を救い、見事な共闘を見せてきたのは明らかなんだから。マウンテンガリバー、どうにか、ユカ隊員の自信を回復させてやってな・・・いや、回復させろ、責任取って。

 

爆上戦隊ブンブンジャー

バクアゲ8「暴走と分裂」は、ブンブンジャー内に致命的とまではいかないものの、小さくない亀裂が入ってしまうストーリー展開になっており、すっかり、ファンになっている身としては、ドキドキとワクワクの配合に痺れました。

調達屋である玄幡さんが新戦力として加入した事で、ますます、ブンブンジャーとハシリヤンの戦いは激しくなっていくんだろうなぁ、と予想していた矢先に、ここで、大也の夢について、一端だけではありますが明らかになるとは。てっきり、ハシリヤンと戦うために結成されたと思われていたブンブンジャーだけど、ハシリヤンと戦っているのは、あくまで、成り行きに近い感じで、実際のところは、宇宙規模で開催される「BBG」、略さずに言うと、「ビッグバングランプリ」に出場するためだった。

それについて知っていたのは、付き合いの長い射士郎と玄幡さん、ブンブンだけ。知らされていなかったのは、ここ最近、加入した未来と錠さんだった。正しい意味で「ブンブンジャー」をヒーローとして認識し、そうなりたいと思っていたからこそ、大也の目的が「遊び」だったと知った錠さんは憤る。一方で、未来は単に大也が教えてくれていなかった事で、仲間として信頼されていない、と思ってしまったみたい。自分の生き方に影響を、大也が与えてくれたからこそ、余計に二人はムカムカしちゃうんだろうなぁ。

未来と錠さんが、この事について問い詰めようとした矢先に、サンシータが街で暴れ、人々がピンチに。さすがに、この状況で事情を説明する訳にもいかず、大也たちはすぐさま、現場に。しかし、その襲撃は、マッドレックスに命じられたサンシータによる罠だった。どう考えても怪しいシチュに、全く疑う事なく飛び込んでしまった未来たちは、檻の中に閉じ込められてしまう結果に・・・何故か、デコトラーデ、イターシャも檻に閉じ込められちまったんだが、これは、彼らが、宇宙の交通法規を守る機関に捕まって、ムショにぶち込まれる事を示唆しているのかな。マッドレックスの目的、それは、大也とタイマンを張る事だった。さすが、切り込み隊長、思い立ったら即行動だな・・・しっかし、今はタイミングが悪すぎるんよ。

前々回、前回の戦いでマッドレックスの強さを実感すると同時に、勝てない相手じゃない、と見切っていた大也は、ギリギリの所だからこそ生じる勝機をしっかりと見極め、マッドレックスにダメージを与える。その痛みでキレたマッドレックスは、折角、集めたギャーソリンを使って、巨大化。ブンブンジャーは、ポリス、ビルダー、二刀流で対抗するも、頭に血が上りながらも、冷静さは完全に失っていないマッドレックスの猛攻に押され、ピンチに陥ってしまう。本来であれば、ここは引くべき状況。しかし、ブンレッドは撤退を選択せず、新装備であるブンブンオフロードゴーストを武装し、パンチャーに。クロスカウンターを決められたマッドレックスの方が撤退を余儀なくされたけど、大也の方も、軽くはないダメージを負ってしまう羽目に。果たして、大也は復活できるのか、そして、この一件でヒビが入っちまった絆はどうなっちまうのか・・・うーん、こういう展開、好きだわぁ。

 

仮面ライダーガッチャード

第32話「現る大王! 人形たちのジレンマ」は、まさかの展開で、「おおっ」と震えてしまいましたね。こりゃ、もう一回、youtubeで「仮面ライダーガッチャードvs仮面ライダーレジェンド」を視聴せねば。

初っ端から、ガッチャードと戦っていたのは、古代生物の一種であるアノマロカリスをモチーフにしたエンシェントケミー「アクマノカリス」を取り込んだアノマロカリスマルガム。アノマロカリスのデザインを取り込んだ怪人は、それこそ、『仮面ライダーW』で登場したアノマロカリスドーパント以来か? この「アクマノカリス」とガッチャンコするのが、確か、スズメバチモチーフの「カイザービー」だよな。「カイザーカリス」の変身音があるなら、「遊泳するポインズニードル! カイザーカリス」かな? そのアノマロカリスマルガムの本体は、グリオンの人形じゃなく、悪人。改めて、この街は、マルガムになりすいろくでなしが多いようだ。

そのアノマロカリスマルガムを、久しぶりに基本フォームのスチームホッパーによる必殺キックで倒し、勝利に湧いたのも束の間、アトロポスに見限られた怒りと焦りで頭に血が上っているクロトーの襲撃を受けてしまう・・・かと思ったら、不気味なオーロラから出現した敵、アルファとカッシーン軍団に攻撃される・・・・・・そんで、謎の迷宮に、宝太郎、クロトー、アルファたちは強制転移させられちまうって、攻め過ぎだ、この展開。だが、好き!!

よく解らない敵の登場に、出られない迷宮ってだけでもイライラが募るってのに、一緒に閉じ込められたのが、どポジティブな宝太郎ってんだから、クロトーからすりゃ、もう、嫌気が差してくる。ただ、クロトーがここまで激情をコントロールできないのは、ライバル視している宝太郎に庇われた事に加え、彼の言葉が刺さってしまうほど、心に迷いが生じちゃっているからだろうな。クロトー自身が、何のために戦っているのか、解らないってのも大きい。宝太郎の夢に向かう姿勢と言葉に辟易しながらも、そんな彼に自分が勝てず、しかも、助けられた事があるのも確か。その事実を認めたクロトーは、壁を乗り越え、この迷宮から出るために、ガッチャードと共闘する事を決断する。今の自分が、レプリスチームライナー、レプリユニコン、レプリダイオーニを取り込む参式が使いこなせない事も受け入れ、クロトーは今の自分が全力を奮える弐式で戦う。

そんなクロトーが変身したドレッド弐式とプラチナガッチャードのダブルキックを、アルファごときが耐えられるはずがない。見事にアルファを倒し、迷宮からの脱出にも成功し、喜んだ宝太郎は、改めて、クロトーに仲間になって欲しい、と手を差し出すけど、さすがに、その手をクロトーが握ってはくれないか。一皮剝けたクロトーは手強くなっちまったなぁ、と期待が膨らんだのも束の間、まさか、ここで、アトロポスと共に冥黒王が出現するとは・・・えげつない強化を受け、外見が変貌してしまったクロトー。うーん、彼女が仲間になる日は遠そうだってか、もう、来ないのかな。いずれにしろ、まずは、この戦いに割り込んできた第三勢力をどうにかせにゃならんのか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の出来事(13-4-21)

2024-04-21 20:39:03 | 日記

COMIC快艶(11)一言感想・その①

オナ禁のすゝめ 右の人みつる

まぁ、この年頃の学生がオナニーに使っている時間とエネルギーを学業に回せたら、そりゃ、良い結果を出せるわ。

ゆるふわちゃんのトクベツ もぐちょび

いやー、これは読ませてくれるデビュー作だッッ

運命のフィット・ファイト・ファック はぁと

性癖ゼンカイな作品は良かったんだが、どうにも、「フィット・ファット・ファック」がスタンド名っぽい。

秘書が勝手にヤリました 芦田EX

今回は偽物だったから好い結果になったけど、中にはマジでヤバいのもあるから気をつけた方が良いぞ、薬関係は。

メイドインあなた 夜空柴

好きな人がメイド服を着たら、そりゃ、いつもより滾っちゃうのが男ですって。

初めての初めて エビフライ定食

「好き」は、人に自信を与えてくれるよな。

わたしがやりました アズマヤユキコ

『金田一少年の事件簿』の犯人に8られる外道被害者に負けないレベルのクズ野郎なんだから、56されて当然だわな。

でみへるっ! #06 スライム社長とローションプレイ あましょく

クールビューティーなヒロインが、セックスで淫らに乱れる、この展開が嫌いな男はいまい。

 

今週の食事

4月15日(月)

朝食

バケット(リンゴジャム)、烏龍茶

昼食

おにぎり(鮭若布御飯、鰹昆布)、烏龍茶

夕食

肉野菜炒め丼(豚こま、キャベツ、人参、隠元豆、木耳、筍・焼肉のたれ)、中華スープ(朧昆布)、烏龍茶

 

4月16日(火)

朝食

バケット(リンゴジャム)、烏龍茶

昼食

おにぎり(鮭若布御飯、鰹昆布)、烏龍茶

間食

コーンフレーク、烏龍茶

夕食

回鍋肉丼、味噌汁(朧昆布、分葱)、烏龍茶

 

4月17日(水)

朝食

トースト(カンパーニュ・リンゴジャム)、烏龍茶

間食

干し芋、烏龍茶

昼食

ホットドッグ、烏龍茶

間食

干し芋、烏龍茶

夕食

青椒肉絲丼、中華スープ(人参、グリーンピース、玉蜀黍)、烏龍茶

 

4月18日(木)

朝食

バケット(リンゴジャム)、烏龍茶

昼食

おにぎり(鮭若布御飯、鰹昆布)、烏龍茶

間食

干し芋、烏龍茶

夕食

回鍋肉丼(鶏皮、キャベツ、ピーマン・回鍋肉の素)、味噌汁(焼き麩)、烏龍茶

 

4月19日(金)

朝食

バケット(リンゴジャム)、烏龍茶

昼食

おにぎり(若菜若布御飯、鰹昆布)、烏龍茶

間食

焼干し芋、烏龍茶

夕食

海鮮丼(鰹のたたき、鰺の刺身、オクラ、味付け海苔・減塩醤油)、トマトスープ(ウィンナー、キャベツ、玉葱、人参、グリーンピース、玉蜀黍・ケチャップ、胡椒)、烏龍茶

 

4月20日(土)

朝食

バケット(リンゴジャム)、烏龍茶

昼食

おにぎり(若菜若布御飯、鰹昆布)、烏龍茶

夕食

中華丼、カップ焼きそば(ペヤング大盛)、中華スープ(ウィンナー、キャベツ、玉葱、人参、グリーンピース、玉蜀黍)、烏龍茶

 

4月21日(日)

朝食

バケット(リンゴジャム)、烏龍茶

昼食

烏賊の磯部揚げサンド(トンカツソース、ケチャップ)、烏龍茶

間食

芋けんぴ、ほうじ茶

夕食

焼肉丼(味付け牛肉、大蒜の芽)、トマトスープ(ソーセージ、キャベツ、人参、玉葱、グリーンピース、玉蜀黍、ホールトマト)、烏龍茶

 

今日、読んだ本

タイトル詐欺じゃない、このコメディ作品も、ついに・・・大台一歩手前まで来た。一ファンとして、これはめっちゃ嬉しい事だ。

もちろん、私は信じていますよ、城戸先生と、この『カワイスギクライシス』なら、(20)、いえ、(30)までイケると!!勢いのままに、もう一回くらい、アニメ化してくれても、何ら構わないッッ

そんな『カワイスギクライシス』の感想を、何故、この(9)で、いきなり書いているのか、その理由は、この(9)で、ついに、私の大好きな爬虫類、ヘビの可愛さをアピールしてくれたからだ!!

しかも、そのヘビの可愛さに、真っ先にKOされたのが、主人公(?)であるリザではなく、彼女に人気で決して負けていないであろうミトラってのが、これまた、よっしゃ、となった。

今は、猫カフェで働くほど、猫にメロメロの彼女だけど、この出会いをきっかけにして、ヘビ、いや、爬虫類、いや、いっそ、レプタイルズの沼にドブンッとしっかりハマり、立派なマニアになってくれんだろうか・・・・・

さすがに、城戸先生でも、連載をもう一本持つってのは厳しいと思うので、ミトラ推しで、なおかつ、実際に、爬虫類などを飼っている漫画家さんに、ミトラを主人公にしたスピンオフを描いて欲しい!!

我儘を言っても構わないなら、その漫画家が、成年漫画誌で活躍している人なら、なお嬉しい。城戸先生の漫画は絵柄も可愛いし、ストーリーも面白いし、キャラも個性がしっかりしているので面白いけど、色気があるかって言うと、微妙。

だから、もし、ミトラ×レプタイルズのスピンオフが実現するなら、女の子を色っぽく描けて、同時に、爬虫類や両生類への愛が強い人が良いな、と思っている訳だ、私としちゃ。

当然ながら、この(9)で可愛かったのは、ヘビだけじゃない。いつも通り、犬や猫も可愛かったし、ギーツとタイクーンも魅力全開だった。そんなヤベーくらい可愛い動物らを目の当たりにしたリザたちの奇行も、毎度の如く、最高だった。

コーンスネークのイヴちゃんと飼い主もとい餌をあげる木の枝である海月﨑さんのインパクトが色んな意味で凄かった#105「キラワレル」を除くと、この(9)で私が推したい回は、#108「アメサンポ」だな。雨の日にしか見せてくれないワンコの魅力、これは、ヤベーっすわ。まぁ、ワンコはいつだって可愛いって、犬派には言われちゃいそうですが。

 

この台詞を引用に選んだのは、私が、ミトラの事をもっと好きになれたものなので。

ぶっちゃけ、これ、人間関係にも、当てはまるよなぁ。

私が極端すぎるだけかも知れんが、実際、他人との付き合いを、あまり真面目に考え過ぎると、無駄に疲れるだけだ。

素の自分で生活していて、他人が、そんな自分を好いてくれようが、疎もうが、さほど気にしない方が良い。

むしろ、他人に好かれたいと思って、好かれるような言動をしている人間の方が、私としちゃ信用できん。

ちょっと脱線した気もするけど、ミトラくらいの意識で生きていた方が、ほんのちょっとだけど、楽だぞ、毎日。

そんなミトラが、色々な爬虫類や両生類、奇虫と出逢う話がやっぱり、読みたい。

ミトラなら、ペットの蜘蛛や百足を見ても、決して、ドン引きせず、その可愛さで目をキラキラさせてくれるに違いない!

「そういや、ミトラさんもペット、飼いたいんだっけね?やっぱり、懐いてくれる子のほうがよかったりする?」

「うう~~ん?どうだろ、あんまり関係ないような。懐いてくれたら、きっと嬉しいし、可愛いし、懐かなくても、それはそれで可愛いし、『可愛い』がそこに在るってだけで尊いっていうか。うん!私、どっちでもいい!」

「無敵かな、この人」(by鶴木舞、ミトラ・リル)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三大特撮感想(2024/4/14分)

2024-04-19 19:21:49 | 日記

ウルトラマンニュージェネレーションスターズ

第6話「出撃! その名はアースガロン」は、このサブタイ通り、ウルトラマンブレーザーと共に戦ったアースガロンの、最初の戦いを思い返す内容になっていましたね。

これまで、ウルトラマンと共闘してきたロボ系のサポーターは結構な数がいますけど、アースガロンの見た目のカッコ良さは、少なくとも、私の中じゃ、断トツですね。メカゴジラっぽさもありながら、どちらかと言えば、生物っぽさが強めな感じが良いんですかね。もちろん、セブンガーやウィンダムみたいな愛嬌がある感じのロボや、テラフェイザーのように、もう、完全にメカって感じも好きです。

そんな魅力を持つアースガロンが、最初に戦った怪獣が、タガヌラー。コイツもまた、見た目に愛嬌があるタイプの怪獣です。まぁ、ただ、この怪獣のサイズだからこそ愛嬌を感じられるのであって、人間サイズになると、何か、こう、ゾワッとしちゃうんですよね。虫っぽさが、人間サイズになると、より際立つからでしょうか? 『テラフォーマーズ』のゴキブリに似たような嫌悪感を抱いちゃうんですよね。

そのタガヌラー、後に判明する訳ですが、世界各地のティーテリウムを食べまくっていたのは、実は、宇宙から地球に迫っていたゲバルガを迎撃する為でした。地球を守ろうとしていたのに、敵扱いして倒しちゃったのか、と文句を言われそうですけど、目的はどうであれ、ティーテリウムの貯蔵庫に近づく時に施設は壊しちゃってますし、食べれば食べるほど体温が上昇してました。野暮な意見かもしれませんが、それこそ、3000℃以上の熱を帯びた怪獣が暴れたら、周りの被害は洒落になりませんって。となると、やっぱり、倒すしかありません。タガヌラーを最終的に爆散させたのはブレーザーでしたけど、アースガロンも十分に善戦はしました。初戦としては、ギリ合格だったのでは?

それにしても、気になるのが、マウンテンガリバーの意図。ユカ隊員はスリープ状態だ、と判断してましたけど、実際、勝手に彼女のパソコンにデータを送ってましたし、ガッツハイパーキーに「アースガロン」の情報も、しっかりとインストールしていたようです。ほんと、このロボット、何者なのか? どこの誰が、何の目的で作ったんでしょう? 今、どこにいるかは定かじゃありませんけど、イグニスはそれを知っているんですかね?

 

爆上戦隊ブンブンジャー

バクアゲ7「調達屋のブレーキ」は、誰もが興奮した展開でした。いや、だって、そうでしょう。バクアゲ1から、しれっと登場し、これまで様々な物品で、大也たちを見事にサポートしてきた玄幡が、ついにブンオレンジにチェンジし、ブンブンジャーが5人全員、揃ったんですから。

そんな玄幡ですが、最初は、大也の誘いを、無碍とまでは言いませんが、にべもなく断っていましたね。恐らく、これまで、玄幡は幾度も、大也からの誘いを断って来たんでしょう。まぁ、人を見る目があり、誰よりも夢に向かう楽しさを知っている大也が、自分の気に入った相手をブンブンジャーに入れる事を諦める訳がありません。「これからの俺達に着いてこられるかな」って煽りはさすがでした。煽り運転は絶対にしないからこそ、ですね。

今回、街中で暴れ、人々を襲い、ギャーソリンを奪ったのは、ブロック塀から生み出されたブロックベイグルマー。当然っちゃ当然ですが、ブロック塀を活用した戦い方をしていました。防御に使って良し、妨害に使って良し、と中々に手強い苦魔獣。しかも、そこに、マッドレックスも乱入してきてるんですから、戦いが激化するのは避けられません。

ブンブンジャーがピンチに陥っているのを見て、玄幡はいつも通りに、物品でサポートしようとします。前回のマンホールはともかく、トランポリンやデカい鏡は、どっから出した、とツッコミを入れたくなりますが、それらがブンブンジャーに届けられる事はありませんでした。何故なら、ブンブンジャーたちは強い絆が生む連携で、ピンチを凌いでしまったから。今の自分では、ブンブンジャーの手助けが出来ない、と悟った玄幡は、マッドレックスの強烈な攻撃で大ピンチに直面した大也たちを守るような形で、戦いの場に現れました。調達屋たる玄幡が、今回、ブンブンジャーに届けたのは、心強い味方となる己自身。ブンオレンジに変身した玄幡は、ダイナミックさと華麗さを兼ね備えた戦闘スタイルで、ブロックベイグルマーを撃破。ブンレッドも、ブンオレンジの活躍に触発される形で、実力をフルに発揮し、マッドレックスの装甲に傷を付ける事に成功しました。まぁ、それで、ますます、マッドレックスにお気に入り判定されちゃった訳ですが。

巨大化したブロックベイグルマーも、新たな形態である、ブンブンジャーロボ ビルダーで対戦。油圧式ショベルカーがモデルのブンブンショベルとブルドーザー型のブンブンドーザーが、ブンブントレーラーと合体するので、とことん、パワフルな戦い方をします。いくら、ブロックベイグルマーが防御力に自信があっても、この怪力無双の前にゃ、勝ち目はありませんわな。玄幡が頼もしい味方になってくれ、なおかつ、「あれ、玄幡も外星人なのかな」と感じる、妙なセンスの持ち主である事も判明した今回、本当に興奮しました。まぁ、今回、一番、インパクトがあったのは何かって聞かれたら、ブンブンの変装ですけど。アレ、もう、いっそ、堂々と街に出た方が怪しまれなかったんじゃ・・・

 

仮面ライダーガッチャード

第31話「暗闇のふたり、互いを信じて」、マンモスマルガム、クラーケンマルガムの戦闘も含め、りんねの精神的な成長を描いたストーリーは面白かったんですが、前回かました予想が外れ、恥ずかしいやら、情けないやら。

まぁ、確かに、あんだけ苦労して、ミナト先生を救い出した訳ですから、静奈が敵になり、目を覚まさせるために戦うって展開は、悪い意味で天丼になっちゃって、食傷気味になっちゃいますかね。実際、感情をぶつけ合わせる喧嘩をして、己の非を認めて仲直りするってのは、若者の特権か。

そんな静奈が氷漬けにされ、アトロポスに「君の所為だ」と詰られた事で、りんねの闘争心は萎縮してしまいますが、その場に駆け付けてくれたミナト先生が脈の有無を確かめ、生きている、と教えてくれた事に加え、「お前らしく戦え!」のエールで奮起。「ザ・サン」と「インフェニックス」の炎熱で、マンモスマルガムの放ってくる冷気に対抗し、ダブルキックを決める事で、「ブリザンモス」の奪還に成功しました。確か、「ブリザンモス」とガッチャンコするのは、「ケアリー」だっけ?そうなると、フォームチェンジの際に音声が流れるとするなら、「絶対零度の癒し系ッッ フェアリーマンモス」か?

静奈が練習に来られない為、りんねが代役として、ジュリエットを演じる事に。台詞をしっかりと覚えられるほど、元々の記憶力が良く、精神的に成長しよう、と自分で決めた事もあって、その演技には魂が籠ります。一同は、りんねの熱演に引き込まれますが、それが気に食わないのが、静奈。その静奈が、理由は分からないが、りんねに対して辛く当たるのは悲しい、と宝太郎は訴えます。ほんと、コイツは、自分がモテてる事に自覚が無いんだな。その良くも悪くも純粋な宝太郎に、静奈は自分が感情的になってしまっていた事を認め、りんねと和解する選択をします。

その矢先に現れたのが、幻覚を操る能力持ちのクラーケンマルガム。ヴァルバラドですら太刀打ちできなかった、精神を攻めてくる幻覚に、ガッチャードとマジェードも苦戦を強いられます。素の戦闘力も高いのに、わざわざ、同士討ちを誘ってくるとは、陰湿な性格だ。しかし、その陰険な作戦に負けるようなマジェードじゃない。「ネミネムーン」に力を貸して貰う事で仮死状態になり、ガッチャードのキックを喰らった衝撃でやられたと見せかけ、相手が油断したところで、幻覚を生み出す器官を破壊。さすが、頭を使った攻撃をしてくる。「ブリザンモス」に続けて、「マックラーケン」の救出にも成功!! 確か、「バンバンブー」と最高の相性だったはずだから、変身音声は「竹垣ッッ 墨吐きッッ バンバンクラーケン!!」だろうな。宝太郎がロミオ、りんねがジュリエットを演じた演劇部の新歓舞台は大成功に終わり、りんねは新たな友人が出来て、良かった。一方で、「クラーケンマルガム」に負けた悔しさを断ち切るように、ヴァルバラッシャーの整備に集中していたスパナは、未だに毛嫌いしているラケシスが、ヴァルバラッシャーを手に、新たな戦力として加わる事に難色を示していましたね。これから、一体、どんな強敵が出てくるのやら・・・

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の出来事(13-4-14)

2024-04-14 20:02:13 | 日記

LO(2024/4)一言感想・その②

もっと教えて♡ ぽんすけ

こりゃ、妹にバレて、3Pになる流れなのでは?

田舎のあそびより 八代涼

性欲ツヨツヨな、どエロい田舎っ娘って、めっちゃ、可愛い。

幸せになろうね まりも

絶望で、心のどっかが壊れちまった男は憐れだけど、その狂気に巻き込まれた少女は、もっと可哀想だ。

奈々音ちゃんに任せなさい EB110SS

降って湧いたチャンスを積極的に掴みに行ける、それは才能だ。

おそわり上手 もんちゃんrev3

世の中、安易な判断をしちゃうと、とんでもない事態になるって教えてくれる作品。

渚ちゃんは女の子♥ なきせうろん

男水着チャレンジ、実際にやったらアウトだけど、漫画ならマジ最高。

下着売り場の不審者さん ねどころみつき

LO編集長、よく、この作品、掲載OK出したな・・・いや、ほんと、凄いな。

結衣のパコパコ生配信 花輪マロル

相性が良いのは、兄も妹もド変態だからかね。

幽世の「あこ」 前編 猫男爵

ストーリーで読ませてくれるエロ漫画、この手のものは、やっぱり、LOの中じゃ、猫男爵先生が断トツに上手い。

 

今週の食事

4月8日(月)

朝食

バケット(オレンジマーマレード)、ほうじ茶

昼食

おにぎり(鮭フレーク御飯、味付き刻み揚げ)、ほうじ茶

夕食

ごはん(味付き刻み揚げ)、肉野菜炒め(豚こま、エリンギ茸、モヤシ・焼肉のたれ)、味噌汁(朧昆布、分葱)、ほうじ茶

 

4月9日(火)

朝食

バケット(オレンジマーマレード)、ほうじ茶

昼食

おにぎり(鮭フレーク御飯、味付き刻み揚げ)、ほうじ茶

間食

芋けんぴ、ほうじ茶

夕食

肉野菜炒め丼(豚こま、エノキ茸、舞茸・めんつゆ)、味噌汁(具沢山)、ほうじ茶

 

4月10日(水)

朝食

バケット(オレンジマーマレード)、ほうじ茶

昼食

おにぎり(鮭フレーク御飯、鰹昆布)、ほうじ茶

間食

芋けんぴ、ほうじ茶

夕食

肉野菜炒め丼(豚こま、エノキ茸、舞茸、オクラ・回鍋肉の素)、味噌汁(具沢山)、ほうじ茶

 

4月11日(木)

朝食

バケット(リンゴジャム)、烏龍茶

昼食

おにぎり(鮭若布御飯、鰹昆布)、烏龍茶

間食

一口焼き芋、烏龍茶

夕食

肉野菜炒め丼(豚こま、茄子、オクラ・豚バラと茄子のスタミナ炒めの素)、味噌汁(具沢山)、烏龍茶

 

4月12日(金)

朝食

ごはん(桜でんぶ)、烏龍茶

昼食

おにぎり(鮭若布御飯、鰹昆布)、烏龍茶

間食

干し芋、烏龍茶

夕食

ごはん(桜でんぶ)、肉野菜炒め(ベーコン、モヤシ・ケチャップ)、味噌汁(具沢山)、烏龍茶

 

4月13日(土)

朝食

コーンフレーク(リンゴジュース)

昼食

コロッケサンド(ケチャップ)、烏龍茶

間食

串団子(みたらし、粒餡、苺餡)、烏龍茶

夕食

焼饂飩(鶏皮、キャベツ、エノキ茸・焼肉のたれ)、味噌汁(具沢山)、烏龍茶

 

4月14日(日)

朝食

鯛焼き(粒餡)、烏龍茶

昼食

天麩羅饂飩(海老と野菜の掻き揚げ、オクラ・めんつゆ)、烏龍茶

間食

トースト(食パン・リンゴジャム)、烏龍茶

夕食

焼肉丼(豚の西京漬け、豚の梅肉ソース漬け)、レンチン野菜(キャベツ、エノキ茸、モヤシ・おろし玉葱ドレッシング)、味噌汁(朧昆布、分葱)、烏龍茶

 

今日、読んだ本

最低でも、「大好き」と力強く、躊躇いなく、心の奥底から断言すべき漫画家の新作を、出ていると一切、知らぬ状態で、書店で見つけた時の喜びを、どう表現すべきだろうか、いつも迷う。

他の漫画を例に挙げるのであれば、WJで『HUNTER×HUNTER』の連載が再開した時に匹敵する。つい、最近だと、『テラフォーマーズ』の連載が、ついに復活したので、その時の喜びの量にも近い。単行本であれば、『ドリフターズ』や『ごほうびごはん』の最新刊が出た時も、同じくらい嬉しい、私は。

にしても、推している漫画家の情報は、常に新鮮なモノを得ておくべきじゃないか、と他の漫画読みからツッコまれてしまうかなぁ。

その辺りはさておき、みなぎ先生は、私の推している青年漫画家の中でも、上位の上位、最上位に位置している存在だ。それこそ、藤田和日郎先生や羽海野チカ先生、CLAMP先生などと同じくらいの推しだ。みなぎ先生は、恐れ多い、と言うかもしれないが、これは、私にとっての感覚だから、みなぎ先生であっても、文句は言わせない。

あくまで、私の意見ではあるけど、絵柄やストーリー、キャラクターなど、好きな理由がパッと出るのは、まだ、「大好き」が浅い作品のような気がする。私は、この作品のどこがグッと来て、「大好き」なのか、考えて、答えが出ない作品の方が、「大好き」の度合いは結構、強い、と思っている。みなぎ先生の作品は、どれも、そうなのだ。

この『妖精学者の夏時間』で主役を張っているのが、『足洗邸の住人たち。』でも、間違いなく、人気上位であろう「時計男」だ。本名は、妖精と関わり合う職業柄からか、常に隠している。なので、きっと、みなぎ先生も知らないだろう。

そんな「時計男」もしくは“教授”が、妖精伝説の本拠地と言っても過言ではないブリテン諸島を舞台に、妖精らに振り回されながらも、人間らしさを全開&全力に出して、泥臭い戦いを、この作品では魅せてくれている。

彼は、超常的な特異能力こそ有しているが、基本的には、人間としての軸を失っていない。妖精の怖さを知ってはいるが、決して、必要以上に恐れず、敬いながらも壁は作らず、節度を保った適度な友情を常に示している。そんなブレないキャラクター性が、彼の人気を構成しているんだろう、と私は確信している。

“教授”と契約している妖精らが活躍するバトルシーンも派手ではあるが、決して、理を無視したメチャクチャなものじゃなく、相手の特性をしっかりと理解し、それを上手く利用する事で、勝利と言うより、自分の優位性を築き、生存を確保しているってのも魅力の一つか。

しかし、アレだなぁ、なまじ、この『妖精学者の夏時間』を読んだ事で、みなぎ先生への大好きがますます強まって、次の新刊は、いつ出るんだろうか、とモヤモヤする日々をまたしても、過ごさなきゃならんのか・・・・・・せめて、年末くらいには、もう一冊、出てくれんだろうか。欲を言えば、この一件で縁が出来たモルガン・ル・フェ、クイーン・マブと一緒に、大暴れして欲しいわぁ。『足洗邸の住人たち。』で見せてくれた、クロノス=クロノス形態がまた、魅たいッ

 

この台詞を引用に選んだのは、「時計男」の強さ、底知れなさ、何より、彼のアイデンティティが、しっかりと視えるものだからだ。

器が小さくない男は、自分を、よく知っている。だから、敵を知る努力を惜しまず、自分の手札を蔑ろにせず、なおかつ、驕る事も無く、相手の手札をどういなし、場を円満に収めるか、を冷静に計算して、大胆な一手を、ここぞって時に打てる。

「ずいぶん慎重に作戦、立てるんですねー」

「当たり前だ。話が通じない相手だった時の事前対策はしねーと、ヤベー。なんせ、こっちは“力”のないヤベー“人間”なんだからな」

「たーしかに。忘れてたね!」

「故に、“情報収集・活用能力”は、人間の基本にして、最大の武器なのだよ」(byギリー・ドゥ、アブラアム・トゥルビヨン)

 

こちらの台詞を引用に選んだのは、シンプルにカッコいいからだ。

こういう決め台詞があるキャラって、良いですよね。

「どーだ?ヤベーくらいヤベーだろ」(byアブラアム・トゥルビヨン)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする