goo blog サービス終了のお知らせ 

きなやんの独り言

原発事故で価値観が一変した中年の独り言。

「救う会・いばらき」全国統一活動の結果報告

2011-06-12 18:10:20 | 拉致問題
昨日・本日と、拉致問題を世間に訴えることを目的として、全国的な統一活動を行いました。
しかし、結果は・・。

各位
掲題の件について、以下の通りご連絡します。
 
新しい水戸駅ビルの開店が近いせいか、水戸駅を行きかう人はいつもの2倍程度に感じました。
要は、人が多い。
しかしながら署名に応ずる人はかなり少なく、そのほとんどが無関心で通り過ぎます。
2時間余で
 ・署 名  148筆
 ・カンパ 3,776円
の結果に終わりました。
 
民主党茨城1区選出 福島のぶゆき代議士も応援に駆けつけてくれましたが、上記の
散々たる結果に終わりました。
 
個人的な感想を述べれば、大震災の発生とその対策が中途半端な状況なことにより、
その意識を大震災・原発事故に注意を向けなくてはならず、結果的に「拉致問題」に
対する興味が削がれたのではないかと考えています。
 
事実、水戸駅では震災に関する募金活動・原発反対の署名活動が行われており、
行き来する人たちに同種の活動を行っていると取られたのかもしれません。
 
いずれにせよ、「拉致問題」に関して世間の関心はボトム状態となりました。
今がボトムなのですから、これからは再び関心を持ってもらう活動になるものと考えています。
ボトム状態ということは、これ以上悪くならないということでもあります。
 
救う会いばらきは、上記状況を改善すべく努力する所存です。
Img_0235 Img_0239










拡散(2/14sengoku38)の特派員協会での講演

2011-02-16 19:08:45 | 拉致問題

尖閣事件が発生したとき、時の政府は映像の公開を拒否しました。
そのとき、ひとりの海上保安官が、中国漁船の体当たり映像を「you tube」に流し、我々の眼に触れることができました。

残念ながら、その画像を流した当人は海上保安官を辞することとなりました。
その氏が、海外特派員協会の講演を、去る2/14に行いました。

氏の行動に際した考えを確認下さい。
これは必見です。

この映像は、TV当では流れていません。是非、「ニコニコ動画」にアクセスして
http://www.nicovideo.jp/
登録して、映像を自分の目で確認してください。
民主党が、何を隠そうとしていたかを。そして、この映像から何が見えるのかを。
http://www.nicovideo.jp/search/%E4%B8%80%E8%89%B2%E6%AD%A3%E6%98%A5?track=nicouni_search_keyword

一色さん、

blue-jewelさんあありがとう。


内輪もめのエナジーをどこに向ける?向けるところが間違っている!

2010-10-31 17:32:16 | 拉致問題

10.23集会が終わってホッとしたかと思う反面、それをいろいろ引きずっているところもあるようです。

特定失踪者の家族の旅費を家族会に出せといったとか、言わないとか。
金持っている方が、同じ目的のために金を出すことにどうして問題ある?

ある板では、散々板を批判しておいて、結論の出るところに連絡するなと板主が言っている。

変というかロジック的におかしい。聞いて議論(議論以下であるが・・)の終結を図るのがスジだろう。

そんなエナジーを他に向けたらと思うこの頃。

勿体ないね、エナジーの分散は・・。

正直、ウザイ。

ttp://6827.teacup.com/sawamura/bbs

家族会よ、もっと特定失踪者の活動のため金を出せ!それが、浄財で活動している努めだろう。同じ目的を持つ活動のために金を惜しむな、M本君。

来春に向けた拙宅花壇の植え込みが完了しました。


Pa310158 Pa310157


10.27記事のコメントにお答えします

2010-10-29 19:04:00 | 拉致問題

蒼年様
新風の党員(私松尾さんの仲間ですけど)様

拝啓
コメントありがとうございました。

10.27の記事に対してコメントをいただきました。
そのコメントに対して、以下のようにご返答申しあげます。

蒼年様
>我々身分の卑しき倭猿は、北朝鮮の民を全力で支援してこそ
>分断家族の再会へと導くことができるのですよ。

さてさて、拙10.24の記事・コメントでご紹介したHPはお訪ねしましたでしょうか?
そして、ご自身の持っている思いをさらに強化し、溜飲を下げることにお役に立ったでしょうか?
是非是非、ご感想をお聞かせいただきたく。
宜しくお願いいたします。

新風の党員(私松尾さんの仲間ですけど)様

改めて、コメントありがとうございます。
拙の言動をご指摘いただいたことは、本当にありがたく思っています。今後は、ご指摘を受けないように行動したいと思います。ちなみに、TD社という のは、東京ディズニーランド社のことでしょうか?それであれば、拙はここ数年TDを訪れたことはなく、よく分かりません。是非是非、メール等でご指摘いた だきたくお願い申しあげます。

しかしながら、10.24の記事の趣旨についてご解答いただけないのは残念です。

記事の趣旨は、

>戦闘服で集会に参加された方・肩を振って会場を闊歩されていた方・集会場の

>テント内で回りの迷惑も配慮せず大声で笑い転げていた方、拉致支援活動の

>ためになっていると思いますか?

>市井の人たちは、その姿をどのように感じているのでしょうか。
>それを考えたことはありますか?

です。是非、上記にお答えいただきたく宜しくお願い申しあげます。

Pa230108

聡明な新風の党員(私松尾さんの仲間ですけど)様であれば、上記の拙の疑問にご解答いただけるものと楽しみにしております。                       敬具
Pa230149