goo blog サービス終了のお知らせ 

KINAKOーMOCHI

なんちゃない犬との暮らし。

あか~ あお~

2013-11-24 | その他東京




ボジョレー飲んで、ツリー出して、


次はイルミネーションだ!

( 他に色々すべき事あるじゃろ (^_^;) )


ってことで代々木をあとにして、

車を麻布十番に停める。


まだ時間が早いので腹ごしらえ。







創業明治の浪花屋さん、







焼きそば、工夫しないって大切なこと(笑)

美味しい。







ざるまでよく焼けた、鯛焼き。









1匹100円しなかった頃から食べてる、鯛焼き。

今は150円。

お店改装して( 随分前だけど )わんこが入れるテラスが出来た。

久しく食べてなかったけど、やっぱりベストオブ鯛焼き。



商店街は、新しいお店も多いけど、

昔から変わらないお店もちゃんと残ってて、






おもちゃのコバヤシ、







くまのぬいぐるみ、買ってもらったな~。




日暮れまでぷらぷら。







この街をきなちゃんと歩くのは初めて。


坂だらけだよ。









夫婦生活まだ一桁、懐かしむには早いけど、










一応、気持ち新たに・・・





雨上がり、なめくじがいっぱい出るから大嫌いだった通学路。





にょろ嫌いのルーツはここにあるのか?





公園。







更地になって駐車場になった実家跡地まで歩いた。

色んな思いが交錯する。




いざ、ヒルズ。









レジデンスの方はひと気がなくて、のんびり。




ここ撮影スポットって地面に書いてあったから、素直に従ってみた。





ベストアングルなのか?(笑)







けやき坂。

今年は10周年でちょっと趣が違うらしいという前情報。


わくわく、ドキドキ、


あっという間に日が沈んで、17時点灯!









すごい!!

年甲斐もなくワーキャー言ってしまった。







イルミネーション=寒い、混雑のどちらも回避、

きなちゃんと11月中に来て正解。


17時10分、









いつもの青の世界。


10分間赤の世界に包まれた後の青の世界は、

青の良さをぐっと感じられる。

18時にはまた赤の世界に変わるらしい。


我が家は、そろそろ・・・








年末に向けて、楽しくないことも消化しなくちゃな(汗)














小粋なきなちゃん

2013-11-18 | その他東京




日頃、いつでも好きな時に食べ物をつまめる生活をしてるので、

わたくし、空腹がとても苦手です。






もう、限界。


ランチを食べ損ねた代々木をあとにして、既に14時半。


空腹のままやって来たのは、人形町。







テイクアウトのハンバーガー屋さんで注文して、

出来上がりを待ってます。


イートインもあるけれど、犬は入れないので、

ここで買って近くの遊歩道で食べることに。


早く~。








BOXに可愛く入れられたハンバーガー、

すごく美味しい。







満足♪



いつか来てみたかった人形町、

東京生まれの東京育ち( 現住所神奈川 )でも、

結構知らない街あるよね~。


土曜の朝、ぶぅちゃんが行ってみようと言うので突如決行。


が、この日はたまたま戌の日だったらしく、

近くの水天宮はすごい人。


ブラザーズでも、こんなのやってた。







妊婦じゃなくても注文できるんかな?(笑)



遊歩道を出て、














待たない犬連れて、散策に。




明治座。







中村獅童やってたよ。








の、通り向かいが現在工事中のため仮宮の、







週末に戌の日が当たるとこういうことになるんだ~、

な大混雑。

犬を連れてるからといって、

特に有り難がられたり、

何かいいことがあったりはしません (^_^;)


甘酒横丁をぶ~らぶら。







老舗な商店が並んでます。


私がお店に買いに入って、

犬とぶぅちゃんは店外待機のパターン。




お煎餅買って、







どら焼きと栗蒸し羊羹買って、







人形焼きは人間用のあん入りと、きなちゃん用にあんなし。







おしゃべり好きで、愛想のいい商店の方々。

いいね~、下町。




海苔屋さんも多い、




お安いので、買い。



夕方になって、お散歩わんこがぞくぞく出てきた。



帰ってから作るの面倒だから、お夕飯調達、






これで安心、

そろそろ帰るか~という時に、








並ぶ。







鯛焼き。


来た時は行列がすごくて諦めたけど、

夕方になって列が1/3位になってたので。


だって、次いつ来れるか分からないも~ん。








私はしっぽから食べる派。



ぶらぶら頑張ったきなちゃんにも、ご褒美、






アイスもなか、がっつき。





車停めた浜町公園に戻る。







すっかり日が暮れるまで、ぶらぶらしました。







それにしても、

あんこ、あんこ、あんこ・・・


あんこ好きだけど、バターとクリームが恋しくなった(笑)













めらきなまるのうち

2013-11-15 | その他東京



しがないサラリーマンですが、

ぶぅちゃん、やれば出来る子です。

毎年ほとんど消化してない有給休暇、

今日は遊ぶために取りました。







平日の小田急開かずの踏切とか、

平日の首都高渋滞にやられながらも、

無事、日比谷公園到着。








週間予報では雨マークが付きっぱなしで、

行けるのか、行けないのか心配したけど、

雨は午後からみたいで助かった~。








向かうは、丸の内ブリックスクエア。






4年前に竣工したのですね、初めて来ました。


ここの1階にある、バター屋さん。






で、目当てのバターたっぷりクロワッサンをゲット。

口に入れた途端、バターがぷわ~んと贅沢に香って、

美味しかった~。








くまのプーさんのツリーが飾られた素敵な中庭で、








メラニーと合流。






嬉しそう。



バービー人形みたいなメラニーお姉ちゃんと、

お~、しゃんぜりぜ~♪♪






無縁の高級ブランド店が立ち並びます。

歩道が広くて、ひとけもまばら。

丸の内って意外にも犬のお散歩に適した街でした(笑)



メラ家御用達、歯医者ビル。






ふらっと入る勇気はないけれど、

ウィンドー越しに眺めながら歩くのは、楽しい。











復元工事後の東京駅も、お初。







犬連れて違和感のある街も少ないけど、

ここら辺は、すごくなんで?って感じだろうと思います(笑)



人間がデカすぎて背景が隠れてしまってますが、





年賀状、決定 (^_^)v

photo by ハッチ



お昼休みの混雑前に、ランチ。







この界隈あんまり来ないんだけど、

メラきなと歩いた今日一日でとても気に入り、

また来よう~。







楽しんだ~。






ありがとう。



メラ家と別れて、雨が降り始めてたけど、

午後も満喫すべく、青山ウエストへ。


平日のウエストテラス席は、

我が家の他に東尾パパだけ。

東尾さん、こちらでお見かけするのは二度目、

常連なのね。







張り切って丸の内闊歩し過ぎたきなちゃん、

お疲れモード。







残念ながら雨はやまないので、

行き慣れた平日のOKストアに寄って、帰りました。






今日やり残したことあったけど、

ぶぅちゃん、またお休み取ればいいよって、

言ったよね、ね !!















おそおそ冬支度

2013-11-12 | その他東京




日曜日、きなちゃん久々のカート。







ユニデイ狛江店。


犬が入れて、アクセスがいいので、

ホームセンターはこちらをよく利用します。

久しぶりなのでちょっと緊張したようでした。


お買いもの済ませて、仙川へ。


腹ごなしに、安藤忠雄ストリート。







表参道ヒルズっぽい?けど、

すごく、ひっそりしてます(笑)







フレッシュネスでランチ。







ユニデイで買ってきたのは、冬用のラグ。

いつまでも竹のラグではさすがに寒くなってきた (^_^;)


4シーズン使った以前の物は、

色々が浸みこんでいたので新調しました。







寝心地いいそうです。








今日も本当に寒い。

じっとしたら最後、

動くのが嫌になる寒さ。







足うますると、注意されます。







ついつい呼ばれてしまうのだ~。














万歳きなちゃん

2013-11-03 | その他東京



日曜日、


出かけるのめんどくさいな~って言ったら、

車乗ってるだけでしょと言われ、

反論出来ずにそそくさと用意、


ランチへ。


アウトバックステーキハウス。






私が閲覧してるブログのハワイレポで、

ここのレストランが出てきて、

あれ、ここ南町田のグランベリーモールにあるお店じゃんっ、

と今まで素通りだったけど来店してみました。

その方の写真があまりに魅力的だったので(笑)







私は170グラムのテンダーロイン。

ぶぅちゃん、300グラム。

まだまだ肉をがっつり食べれる旦那に、ちょっと嬉しい。

( だから旦那は痩せないのか (^_^;) )


メイン以外のサイドメニューもボリューミー。





手前のハリネズミみたいのはフライドオニオン。

サービスでお代わり自由のパンは3個食べてました。


ものすごい満腹だけど、





別腹。

温かいブラウニーにアイスクリーム&生クリーム。


すごく美味しいかと言えばビミョーだけど、

こういう雰囲気、好きです(笑)




夜は、今日も応援。







ペナントレースは一切見てない、にわかです(汗)






きなちゃん、うかうか寝てもいられません。






おめでとう、楽天!!







きなちゃんも応援、ご苦労。