あさきゆめみしtomy

写真が趣味であちこちをデジカメで撮って歩いています。面白い写真、可愛い写真、きれいな写真を撮るのがすきです。

小豆島オリーブ公園

2019-11-24 21:02:26 | 花・鳥・乗り物

  大きなオリーブの実がたわわになっていました。

寒霞渓からバスで小豆島オリーブ公園という新しくできた場所に

行きました。以前は24の瞳の大石先生や12人の子ども達の像が

あるところをみたのにもう過去の物となったのかギリシャの

ミコノス島と姉妹都市?になったとかで少し下にはギリシャ風車

という白い旗の付いた風車があったり、魔女の宅急便のバックの

風景に使われた場所とかで無料のホウキの貸し出しがありました。

      ホウキをまたいで飛ぶので、皆さんあまり高く飛び上がれないようでした。 

 そこからバスでお土産屋さんによってから福田港から姫路港までフェリーにのり高速を

使って三宮まで帰ってきました。淡路島と違ってフェリーに乗る時間が長いので朝の今回は

朝の6時から午後9時までかかりました。寒霞渓は綺麗でしたが結構疲れたバス旅でした。

 


小豆島

2019-11-23 20:03:30 | 花・鳥・乗り物

      ホテルの展望台からみた瀬戸内海と本州

 昨日は小豆島の方に船で渡ってバスでオリビアン小豆島というホテルで

昼食をとってからメインの寒霞渓頂上へ上がりました。

  山頂まで行くとふるさと活性化のために各県に1億円ずつ配られたお金で 

当時としては珍しい冷房完備、ウオッシュレット、床暖房、冷房クーラーなど

最新鋭の施設を作ったのです。今となってはトイレは普通ですが、手洗いのあとの

洗面所が花や絵が飾られていて落ち着きます。

 ロープウエイに乗るのに並んで右のガラス窓側をキープして写しましたが

5分と早く降りたのでカメラのシャッター速度が間に合いませんでした。

 ここは約1300万年前の火山活動によってできた安山岩層や火山角礫岩などの

岩塊が長い年月の地殻変動と雨や風の浸食により多種多様の奇岩や崖地が絶景を

作り上げました。この特異な地形からなる渓谷は日本三大渓谷美の一つと称され

ています。あと2つはどこだろう?

 ロープウエイを降りたところは名前が「紅葉亭」と言われるだけあって

とても綺麗な紅葉がありました。次回も紅葉を載せます。

 


久安寺の石

2019-11-21 15:14:52 | 花・鳥・乗り物

本堂から心地池に行く途中の階段の横に小さな石がありました。周りは

土だったのを小石とセメントで埋めたのかもしれませんが苔のむし方が

半端なかったので写しました。

参道の両側は1300年の歴史のある穴太積みの石垣に苔が生えています。

   仏足石も見つけましたが、これは新しいものみたいですね。


久安寺 PART2

2019-11-20 20:37:48 | 花・鳥・乗り物

    昨日は時々日も差してきたので光線の良いときに写しました。

鐘撞き堂の鐘はつくとすごく長い余韻が聞こえます。試しに私がついてみると

30秒ぐらい聞こえました。友達に動画でつくところを携帯の動画で撮ってもらった

けどそこには少ししか音が入っていませんいませんでした。でもついて良かったです。

鐘のそばには昔に秀吉が茶会の時に腰掛けたという「腰掛け石」が

苔むしておいてありました。友達にも座ってもらいましたが感想は?

と聞くと「冷たいわ!」の一言でした。秀吉なら座布団をひいて

もらっていたのかも?他にも高僧が座られたようです。

バン字池によってみると銀杏の黄色が水面に映り込んでとっても綺麗でした。

細い参道を歩いて行くとインド風な建物があり近寄ってみると

舎利殿涅槃堂と書かれていて中に入れたので涅槃像を写しました。

ここは「関西花の寺12番霊場」なので後から団体さんがお参りに

来ていました。次回は石垣や石が好きなのでその特集を。