振袖きせつけ♪

33日ぶりでした
やはりメタメタで泣きました
次の日も

文庫メタメタ・・・ダメダメ
時間ある時は、帯だけもう一種する事にしました

帯の柄ないとこ見えてるし
しばらく精一杯で以下同じに見えてますけど
帯は基本と創作応用で
伊達衿と帯は毎回かえます
その次回は

その次は

ブログ記事貯まってるのでまだ出しますよん


コサージュそばになかったのでスカーフ巻いてみた(失礼しました)
何だか着物が安定してきたように感じます
引き続き頑張りますわ
どうぞ温かい目でご覧下さいませ
佐川先生に
「このコをどういう風に着せるか考えて着せたらいいね」
例えば [可愛い] [シャープ] [愛らしい] [大人っぽい] とか
はいかしこまりました!!

33日ぶりでした
やはりメタメタで泣きました
次の日も

文庫メタメタ・・・ダメダメ
時間ある時は、帯だけもう一種する事にしました

帯の柄ないとこ見えてるし
しばらく精一杯で以下同じに見えてますけど
帯は基本と創作応用で
伊達衿と帯は毎回かえます
その次回は

その次は

ブログ記事貯まってるのでまだ出しますよん


コサージュそばになかったのでスカーフ巻いてみた(失礼しました)
何だか着物が安定してきたように感じます
引き続き頑張りますわ
どうぞ温かい目でご覧下さいませ
佐川先生に
「このコをどういう風に着せるか考えて着せたらいいね」
例えば [可愛い] [シャープ] [愛らしい] [大人っぽい] とか
はいかしこまりました!!