goo blog サービス終了のお知らせ 

   ◆◇ 札幌ゆるるん着物Life Ⅱ ◇◆ 

           ~ さらに楽しい着物道へ向けて ~

『奇跡の半衿つけ@札幌』

2016-03-01 20:41:27 | 告知
大阪の着付け教室 【華なりキモノらいふ】 Yuki先生
あの鞠小路の先生です

Yuki先生が札幌にいらっしゃいます!



 『奇跡の半衿つけ@札幌』

 半衿つけレッスン・カラテア・Wバタフライ

【日 時】7月9日(土)10:00~12:00半衿つけ  満席
             13:15~14:15カラテア   残4
             14:30~16:30半衿つけ  満席
             16:45~17:45Wバタフライ 残4

【場 所】アスピアS1ビル 5階
     札幌市中央区大通り西20丁目 
     地下鉄東西線 西18丁目駅1ばん出口すぐ              




【料 金】 各レッスン5,000円

【持ち物】半衿つけレッスン:襦袢と半衿
     カラテアレッスン:半幅帯と帯揚げ、あればスカーフなど
                 腰紐1本、結んでみたい名古屋帯など
     Wバタフライ:半幅帯、帯揚げとあればスカーフなど


【お申込】半衿つけレッスン:
     カラテア・Wバタフライ:

    こちら左のメッセージから申込み下さい
     



先行予約の告知のみで、もうこんなに決まってしまいました
予想以上の反響に驚いております

さらにレッスンの希望がありましたら
日曜、月曜のレッスンできるそうです
Yuki先生札幌滞在延長OK!

【追加7月10日(日)7月11日(月)の申込は直接Yuki先生にお問い合わせもOK】 
お問い合わせリンクhttps://ssl.form-mailer.jp/fms/d1476ea7200038




私のリンクの貼り方によって
【華なりキモノらいふ】のYuki先生を
東京の中村まみ先生と間違う方続出。。。すみませぬ

こちらは東京で『奇跡の半衿つけ』を開催されてるブログ
とても素敵な表現されてます
      
【華なりキモノらいふ】http://ameblo.jp/hannari-kimonolife/
Yuki先生のブログ


大阪のおばはんではありません
実物は可愛いのです
そして教えるのがとってもお上手!
ぜひ札幌初上陸の機会をお見逃しなく!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年オデカケらすと

2016-03-01 16:00:49 | 2015年コソ活動
会社の行事しか自分からお誘いしなったにもかかわらず
ありがたい事に沢山お誘いして頂きました
感謝感謝の2015年
沢山楽しみました




ジャックも




会社でも着物でワイワイ


オソロのコート

エステに着物で来て下さるという
今までにない様子を会社の沢山の方々に楽しんで見て頂きました

ザックリな私

こんなのもイイでしょう

この着物ホント似合う 自画自賛



着物ってほんとに楽しい♪ 
素晴らしい~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸井さん呉服売り場で

2016-03-01 06:00:42 | 2016年ホリホリ
めったに行かないのですが
ふと立ち寄った 『丸井さん呉服売り場』
しばらく行かないうちに改装されてました
(どんだけ行ってないのさっ)

ワゴンで目を疑った掘り出し物が・・・

両方ポリ(各5千円)

さんびのシルック!

何度も店員さんに
「これシルックですよね?」と聞きましたら
「ポリです!」って言われました(笑)

もう1枚は着物なんですが

長襦袢にする予定
しっとりポリです

これはジャックの日の事です
この他に、オーバーとか安いのありました

たまに寄ろう丸井さん呉服売り場
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする