今年もずいぶん前にご依頼頂きました
こちら前日のサクッと歩く練習に着つけた姿
翌日はリボンの色をかえました
#彩乃会着付け倶楽部diary で教えて頂いたリボンが可愛い
初めてお会いしたお宅でしたが
うちの夫の仕事でお世話になっている会社の方とわかりビックリ
こちらのお父さんとも話が弾みました~
ご縁があってのご依頼だったと思います
ご依頼ありがとうございました
今年もずいぶん前にご依頼頂きました
こちら前日のサクッと歩く練習に着つけた姿
翌日はリボンの色をかえました
#彩乃会着付け倶楽部diary で教えて頂いたリボンが可愛い
初めてお会いしたお宅でしたが
うちの夫の仕事でお世話になっている会社の方とわかりビックリ
こちらのお父さんとも話が弾みました~
ご縁があってのご依頼だったと思います
ご依頼ありがとうございました
もう数年前に留袖のご依頼頂いて着付した
キモ友からのご依頼で喪服の着付ご依頼頂きました
その留袖の着姿を覚えて頂けていたようで連絡頂きました
嬉しい
こちらはお通夜
少し大きめのサイズでしたがあえて裾まわりも
ゆったり着付させて頂きました
そして翌日の葬儀の着付
この日は前日より長い時間着られるので
帯まわりをゆったり目に着付させてもらいました
シャキッと背筋の伸びた80代
若くて美しい立ち姿でした~
ご依頼ありがとうございました
次回はぜひお孫さんの結婚式で留袖を着せさせて下さいませ
急遽ご依頼頂いたのは着付けレッスンして頂いてる方のお嬢様
Nさんでのヘアーにも大変喜んで頂きました
こちらのお嬢さんはこの日
この振袖3回目の着用でした
1回目は前撮り
2回目は前日
レンタル屋さんが設定してくれた食事会のため
3回目がこの日でした
前の2回の帯を見せて頂いてたので
違う感じの帯で美しいなで肩を活かす
小ぶりで上品な帯結びにしました
お母さまにも見て頂きながら
大事なお嬢様を大事に着せつけさせて頂きました
予定ではこの日、午後からお友達とお出かけして
戻って服に着替えて夜また食事お出かけと聞いていました
夜に着た連絡では
ーーーーーーー
結局夜の食事も着物のまま👘行ってきたのですが、
まだまだこのまま着ていられるほど、楽だと言ってました😆
髪型も素敵でした✨
着付けの違いに驚いていました✨
ホントにありがとうございました💕
ーーーーーーーーーー
嬉しい連絡ありがとうございました
大事なお嬢様を時間に追われるのではなく
大事により心をこめてさせて頂く事に幸せ感じました
させて頂いてありがとうございました
着物は色無地に見えますが
よーく見ると細いラメのストライプの柄
Nさんのヘアーも可愛い
今年はこのヘアーが人気でしたね
しっかり金粉もつけました
そして自分で用意されたしごきはレース
なでしこさんの画像では前にしごきつけていので
前につけました
この薔薇の帯結びはインスタの画像からのリクエストから
半衿はビーズで豪華でした
伊達衿はアイボリー。
帯あげはベージュのぼかし綸子
帯締めは冠だったので
両方ボリュームだしました
すべてコーディネートはなでしこさん仕様でした
オシャレさんのお嬢さんにとってもお似合いで
ステキで見とれました!!!
お支度させて頂きありがとうございました
成人式おめでとうございます
予定では今年は70人ほど予約が入っていた美容室に行く予定でした
それが札幌市の成人式が分散開催になり
11月にご挨拶に行ってました
その後、成人式が中止になり
予定どうりに知り合いのお嬢さんを1名着せる予定でした
夫からその美容室には行くなと言われてました。。。
それはこのコロナの状況からでの言葉でした
でも私は頂いた仕事を断る気になれず。。。
行く予定してました
そしたらまさかの美容室からのお断りの連絡(泣)
それでも1件させて頂き良かったと思っていました
そんな前置きですけど
この振袖を自分で買われた
こだわりのお嬢さん
ネイルもオソロ
次回にたっぷりお見せします