goo blog サービス終了のお知らせ 

   ◆◇ 札幌ゆるるん着物Life Ⅱ ◇◆ 

           ~ さらに楽しい着物道へ向けて ~

作り帯レッスン

2018-01-23 06:00:23 | かんたん作り帯レッスン
江別から『作り帯レッスン』お越し頂きました

切らない作り帯の本買われたのに作り方よくわからなったそうです
5万円ほどで簡単に着れる着物も買われたそうです
凄いスゴイ



嬉しい感想頂きました

「着物ワクワクありがとうございました
少しずつ着物を着る時間を作って行きたいと思います。
帯問題はクリアできそうなので、次は綺麗に着られるようになりたいです。
宿題完成しましたら画像送らせていただきます。
本当にありがとうございました。」


沢山着物楽しまれて下さいませ
受講ありがとうございました


作り帯を教えているところはありません
どんなふうに作るか知りたい方
帯の着つけ時間を短くしたい方

コチラからどうぞ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かんたん作り帯レッスン6月2

2017-07-05 06:00:17 | かんたん作り帯レッスン
これからの夏に向けて
着つけを早く快適にのために

かんたん作り帯レッスン2度目の受講です
この日、2時間で3本作られました



その数日後にはしっかり着物着られていました
愉しく着物着て下さいね

受講ありがとうございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かんたん作り帯レッスン6月

2017-06-17 06:00:39 | かんたん作り帯レッスン
この日、着物着ました!



以前レッスン受けて頂いた方からのご紹介でいらっしゃいました


つけ方のレクチャ―もさせて頂いて

実は70代の方でした~ステキ

次は『着物の整理』に伺う予定です
この方の着物ライフが楽しいものになりますように


『かんたん作り帯レッスン』はコチラ>から
只今10%引きで承っております
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神奈川からのレッスン

2017-05-01 06:00:32 | かんたん作り帯レッスン
電話連絡頂いた時には半信半疑でしたが(笑)
いらっしゃいました!!

作り帯2本
画像では色が上手く出ません・・・もっと美しい色でした


いつもお母様とお嬢様、お二人で色々制作されているそうです

要望により2部式着物もあと一歩というところまで制作レクチャー

日帰りでの神奈川からの『かんたん作り帯レッスン』ありがとうございました

又会えますように
そしてさらにお役に立てますように
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作り帯レッスン2017.1

2017-01-22 06:00:55 | かんたん作り帯レッスン
小樽から来て頂きました

頂きました!

着物布で作品を作ってショップもされていて
作家さんでした~

こちらで作れたのは

ウナルほど素敵な帯でした

どうぞ活用されて下さいませ
遠くからお越し頂きありがとうございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする