介護奮闘記

妻が認知症発症で5年、記憶が少しづつ退化し現在は幼稚園の子供程度

久しぶりの良い天気~~

2007年10月20日 16時10分00秒 | Weblog
先日は衣替えも、夏物と合い物に替えたばかりだが、もう冬物が欲しくなり、冬物を少し引っ張り出した・・・

その時に、以前から腰周りが入らなくなり処分しようと思っていた、スリーピース・・・最近痩せて来てるので、物は試し~~でズボンを履いてみた・・・ぴったり!~

早速、物干しに日光浴~~
・・でもこれがピタリだと、去年まで着ていた洋服はブカブカ?・・・・

上着は何とかなるが、スラックスは駄目だろうなぁ~~

その代わり痩せていた頃の物が使えるが、流行遅れ?(笑) まぁ~~いいかぁ~

せっかくの良い天気・・・・久しぶりに気合を入れて洗車~~~
クリーナー掛けまでがっちり~~~3時間半

一仕事終わって、コーヒータイム~~

昨日のNY市場 大幅下げ~

2007年10月20日 07時49分00秒 | Weblog
9月17日以来の大幅下落・・・・と言ってもブラックマンデーの時の9分の一程度だが・・・

ダウ、13522.02 -366.94(-2.64%)  ナスダック、2725.16 -74.15(-2.65%)
WTI、88.60 円ドル、114.53~

ブラックマンデー時は株価も安かった時の500ドル下げで22%・・・昨日は366ドルの大幅下げだがー2.64%・・・

でも何となくヒャとした数字だ・・・
これが平日だったら、今朝の東京はパニックで暴落?

要するに、悪い企業決算の数字とブラックマンデーを材料に売り仕掛け・・・・売って儲かるシステムがある限り、不安材料で儲かる方が強い・・・

原油も一時は90ドル超え・・・さすがに此処までくると利益確定売り・・・

アメリカ経済の先行き不安は次回のFOMC で利下げを示唆してるようなもの・・・次回利下げがあってようやく落ち着く?

ブラックマンデー

2007年10月20日 00時01分00秒 | Weblog
20年前、アメリカで起こった株価暴落
ブラックマンデー・・・・
恐怖が蘇るのか、今晩のNY市場は大きく下げてる・・・

1987年10月19日月曜日、ニューヨーク株式市場が過去最大規模の暴落。
ダウ30種平均の終値が前週末より508ドルも下がり、この時の下落率22.6%だった。

日本時間 0時
ダウ、-203ドル  ナスダック、-38.62ポイント

明日が土曜で良かった・・・万一大きく下げて終わっても、20年前とは世界情勢も経済事情もまるで違う・・・熱が冷めて月曜からは正常な取引が出来るだろう・・・