介護奮闘記

妻が認知症発症で5年、記憶が少しづつ退化し現在は幼稚園の子供程度

今日の株  10・12(金)

2007年10月12日 06時54分00秒 | Weblog
昨日のNY市場
サブプライム問題一段落で少し浮かれ気味だったが後場にヨーロッパ中央銀行幹部が利上げの必要性が有ると談話した事により史上最高値から急降下~~~いっぺんに冷めた~感じ

ダウ、-63.57  ナスダック、-39.41
円ドル、117.36~ WTI、83.08 シカゴ日経平均先物、17400円


今日の東京
昨日SQの思惑買いで先物から急上昇したが、今朝のSQ・・・どうなるのかなぁ~
様子を見てから動きます~

外資系証券の動向
売り3080万株、買い3640万株で、差し引き560万株の買い越し

寄り付き
昨日の引け際にSQの先物裁定買いで上げた株価は今朝は売られる~~日経平均-40円近辺の揉みあい~~

銀行株が相変わらず激しく上下・・・
・・・で今日も銀行株で遊ぶ~~
やはり分割した三菱が扱いやすい・・・

前日比ー15円の1163円が寄り付き・・・-22円の1156円に1000株指値・・・
1153円まで下げ切り替えし・・・約定~

三井造船が+5円の704円・・・710円に売り指値・・・

三菱UFJが気が付いたら1148円まで下げて揉んでる・・・1148円にナンピン買い指値

後場
13:30
日経平均  -136.75
TOPIX    -18.41
一時は日経平均も大幅に下げたが後場少し切り返し揉んでる・・・2:30頃に先物の買戻しが入れば下げ幅縮めるけど此の儘ズルズルはきついなぁ~~

トヨタ、とホンダ・・・買値から10%下げに達したので損切りに一度は指値したが今日みたいな下げのきつい時に売らず来週まで様子見
もう少し早く気付けば、トヨタは寄り付きで売っていたが残念、 ホンダはもう少し様子見でも良いと思う
・・・これがどうなるか?(笑)

資金が必要なので任天堂を68500円で売り・・・約定

大引け
日経平均  17331.17  -127.81
TOPIX    1659.48  -18.04
結構下げましたね、銀行株はリーマンブラザーが目標価格を大幅に引き下げた事により加速・・・
今日平均価格、1155円で買った、三菱UFJも後場から1135円で揉んでいたが、最後にピョコンとあげて1170円・・・依って 20000円になった(笑)
・・・何か有ったのかな? 住友、みずほ、りそなは3~4%下げたまま・・・
何となくツイてると言う感じ(笑)