今日も暑かった
テニスもないので今日も三舟山へ行ってきました
三舟山の遊歩道を歩くと木陰になるので風が気持ちがよかったです
今日で通算185回目(今年70回目)
(展望台から)
今日は少し視界がよくて海ほたるがよく見えました

ルート

いつも通りのコースに歩数計アップのため今日もお花見広場1周を追加
時計回りに
観音堂の方から急な上り坂(どんぐりの小径)を一気に登ってお花見広場へ
お花見広場を反時計回りに抜けてまずは展望台へ
オオシマザクラの小径を下りてソメイヨシノの小径へ右折して
マムシ坂を上がって再びオオシマザクラの小径へ
お花見広場を反時計回りに回ってもう一度展望台へ
歩数アップのためもう一度反時計回りにお花見広場を1周
そして彩の小径、アジサイの小径に下りてソメイヨシノの小径を通って
ミツバツツジの小径を降りました(約70分)
ミツバツツジの葉がミツバであることを確認しました

ちなみに花は
山を下りた後はお風呂
へ(四季の湯)
これが気持ちいい

家に帰ってお昼にビールをいただきお昼寝
、、すると夕方、、
今日もこのパターンです
夕方、歩数計が8000に至っておらず
せめて8000越えを
と成願寺の池を1周、何とか9000越えを達成しました
恐るべし歩数計のチカラ
歩数計

テニスもないので今日も三舟山へ行ってきました

三舟山の遊歩道を歩くと木陰になるので風が気持ちがよかったです
今日で通算185回目(今年70回目)
(展望台から)
今日は少し視界がよくて海ほたるがよく見えました

ルート

いつも通りのコースに歩数計アップのため今日もお花見広場1周を追加

時計回りに
観音堂の方から急な上り坂(どんぐりの小径)を一気に登ってお花見広場へ
お花見広場を反時計回りに抜けてまずは展望台へ

オオシマザクラの小径を下りてソメイヨシノの小径へ右折して
マムシ坂を上がって再びオオシマザクラの小径へ
お花見広場を反時計回りに回ってもう一度展望台へ
歩数アップのためもう一度反時計回りにお花見広場を1周

そして彩の小径、アジサイの小径に下りてソメイヨシノの小径を通って
ミツバツツジの小径を降りました(約70分)
ミツバツツジの葉がミツバであることを確認しました

ちなみに花は
山を下りた後はお風呂

これが気持ちいい


家に帰ってお昼にビールをいただきお昼寝

今日もこのパターンです
夕方、歩数計が8000に至っておらず

せめて8000越えを

恐るべし歩数計のチカラ
歩数計
